LEEマルシェにそろってます!
ごはんがおいしくなる雑貨
毎日のことだから、ごはんまわりにはちょっとこだわりのものを。素敵で役立つ器や道具で、暮らしの満足度が段違いに。
丈夫でお手入れ簡単。手軽に使える本格漆器
j cocomo
使ってみたいけれど、扱いやお手入れが難しそうな漆器。こちらなら落としても割れにくく、食洗機対応なのでお手入れも簡単です。「こどもわん(直径10.7㎝)」「おとなわん(直径12㎝)」とそれぞれに最適なサイズがあり、カラーも豊富。お気に入りのカラーを選んで、家族みんなそれぞれにお気に入りを使うのも楽しそう。
j cocomo
Fudan おとなわん
(各)¥3960
(サイズ:直径12㎝)
j cocomo
Fudan こどもわん
(各)¥3850
(サイズ:直径10.7㎝)
いつもの焼き魚が、のせるだけで絵になる
yumiko iihoshi porcelain
人気の器作家、イイホシユミコさんが焼き魚をのせることをイメージしてデザイン。なめらかな曲線とラフな形が特徴的で、長細さがまさに魚料理の盛りつけにぴったり。温かみのある風合いで、魚以外にオードブルやスイーツなどどんな料理に組み合わせてもしっくりきます。「hoso」11.7×30㎝、「kaku」15.8×24.2㎝。
yumiko iihoshi porcelain
rectangle hoso
(各)¥3850
(サイズ:11.7×30㎝)
yumiko iihoshi porcelain
rectangle kaku
(各)¥3850
(サイズ:15.8×24.2㎝)
口の狭い瓶からの取り分けもスムーズ
leye
じゃこのようなこぼれやすい食材、らっきょうなどの滑りやすい食材がしっかりつかめる、取り分けや盛りつけに便利な小さめトング。全長13.5㎝、幅2.5㎝で、口の狭い瓶や小鉢などにも使いやすいサイズです。逆向きにすれば先端が浮いて、そのままテーブルに置くこともできるので衛生的。
leye
ごはんのおともトング
¥1540
(サイズ:全長13.5㎝ 幅2.5㎝)
釉薬のムラで生まれる、色の濃淡や風合いを
yumiko iihoshi porcelain
たくさん盛っても、少量でもおさまりがよく、日常使いにちょうどいいサイズのごはん茶碗。どれも温かみのある色で、手作業で仕上げているため、釉薬のムラによって生まれる濃淡や表情の違いを楽しめるのが魅力です。丸みのあるやわらかなシルエットで、手に持ったときの心地よさも◎。直径11㎝。
yumiko iihoshi porcelain
ReIRABO gohan chawan
(各)¥2530
(サイズ:直径11㎝)
すっきりおさまり、密閉して湿気をガード
tower
フタをロックすることで、パッキンでしっかり密閉。システムキッチンの引き出しに置いても、米を湿気から守ることができて安心。フタは全面が開いて米がすくいやすく、透明なので残量がわかりやすいのも便利。付属の計量カップが底の形にフィットするので、最後まできれいにすくえます。容量5㎏。
tower
密閉 シンク下米びつ
¥2860
(容量:5㎏)
Staff Credit
撮影/メグミ スタイリスト/西森 萌 取材・原文/福山雅美
こちらは2023年LEE11月号(10/6発売)『ごはんがおいしくなる雑貨』に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(掲載当時)です。
▼「LEEマルシェの器」関連記事はこちらもチェック!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。