handmade
おうち時間にハンドメイドやDIY!
拝見!LEE100人隊の手づくり
LEE100人隊手づくり部のクリップより、「最近作ったお気に入り」をご紹介。今回は子ども服のリメイク作品の話題をお届けします!
![2023a_LEE100人隊_059ツナ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/12/2023a_LEE100人隊_059ツナ.jpg)
LEE100人隊
100 Bloggers
No.059 ツナさん
/ 長野県
思い出の子ども服を刺繍作品に!
![子ども服 アレンジ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/10/IMG_4411-1-1024x1024-1.jpeg)
「私、断捨離がとっても苦手です。自分のものはともかく、息子のものは意を決さないとなかなかサヨナラできません。写真で残すことも多いけど、特別な思い出がつまったものはどうにも捨てられない。でも収納するには限界がある! そこでサイズアウトした子ども服を、刺繍でリメイクして残すことにしました」
無印良品のコットンシャツを使用
![無印良品 コットンシャツ](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/10/IMG_4401-1024x1024-1.jpeg)
「使うのは保育園の入園式で着た、無印良品のコットン100%のシャツ。ちなみに息子も物への愛着が強いタイプ。あらかじめ『この服使ってもいい?』とお伺いをたてると、『使ってもいいけど、ぼくの物って分かるようにして』とのリクエストがありました。了解!」
作り方
![森の動物のサンプラー](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/10/IMG_4067-1024x1024-1.jpeg)
ドキドキしながらはさみでジョキッ。背中の部分を切り出して図案をトレースします。パターンは刺繍作家・マカベアリスさんの図案集『マカベアリスの刺繍物語』から『森の動物のサンプラー』を選びました」
![うさぎモチーフ 刺繍](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/10/IMG_3832-1024x1024-1.jpeg)
「うさぎモチーフを選んだのは入園後のクラスが”うさぎ組”だったこともあるんです。ほとんどの部分が赤単色、そして慣れてきたアウトラインステッチが多めということもあり、今までになく順調に進むのがうれしい♪」
![シャツのボタン](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/10/IMG_4398-1024x1024-1.jpeg)
「本来サテンステッチで刺すお花を、シャツのボタンで一部代用することにしました。あら、なかなかいいんじゃない? ボタンも余さず利用したことで、息子の希望もより多く取り入れられた感が♪」
完成
![子ども服 刺繍](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/10/IMG_4413-1-1024x1024-1.jpeg)
「刺し終わったらトレース線を消し、アイロンをかけて仕上げます。気になる点はいろいろあるけれど、それはまた次の課題に。息子も気に入ってくれたし、まずは無事仕上げられて満足です♪」
セリアのフレームに入れて飾っています
![セリア フレーム](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/10/10/IMG_4411-1024x1024-1.jpeg)
「今はセリアで購入したA4サイズのフレームに入れています。この先もどんどん増えていく息子との思い出。心の中で大切にするのはもちろんですが、目に見える形で残すのもいいな。そんなことを思う子ども服×刺繍のリメイクチャレンジでした♪」
暮らし上手の手づくりアイデア、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
この連載コラムの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【40代のスニーカーコーデ!】VANSの「オーセンティック」を購入しました♪ボリューム系からシンプルな薄型スニーカーにチェンジ!【大人女子の全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.15
-
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
2025.02.13
-
【GUでカジュアル派の通勤服を2点買い!】アラフォーママが買い足した「冬の内勤に大活躍のトップス」を拝見♪【パフィータッチオーバーサイズカーディガン&ソフトコットンクルーネックT編・2025】
2025.02.13
-
無印良品の服3点で!【カジュアル派ママの授業参観日コーデ!】小学校行事での「アラフォーママのリアルな着こなし」を拝見♪サブバッグ&持ち物もご紹介【学校公開コーデ/2025年】
2025.02.12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。