BEAUTY

ボディ・ヘア・その他 - Body,Hair,Others -

かゆみやニオイ、フケが気になる人にも!

地肌トラブルも毛先もケア!ヘッドスパ帰りのような仕上がりを叶えてくれるh&sの「深体験 HEAD SPA」

  • LEE編集部

2023.09.29

この記事をクリップする

毎日のシャンプー&トリートメントで手軽にヘッドスパ気分♪

地肌トラブルも毛先もケア!ヘッドスパ帰りのような仕上がりを叶えてくれるh&sの「深体験 HEAD SPA」

ヘアブランドh&sから、地肌と毛先までトータルアプローチをして、ヘッドスパ帰りのような仕上がりを叶えてくれるプレミアムラインが登場。毎日のシャンプー&トリートメントで手軽にヘッドスパ気分が味わえるというのが素敵!

LEEweb・なつお

LEEweb・なつお

h&s
「深体験 HEAD SPA」

写真左から、リフレッシュ × さらつや シャンプー【医薬部外品】/トリートメント 各435g オープン価格、リフレッシュ マッサージクリーム 【医薬部外品】120g オープン価格、リラックス × うるつや シャンプー【医薬部外品】/トリートメント 各435g オープン価格
写真左から、リフレッシュ × さらつや シャンプー【医薬部外品】/トリートメント 各435g オープン価格、リフレッシュ マッサージクリーム 【医薬部外品】120g オープン価格、リラックス × うるつや シャンプー【医薬部外品】/トリートメント 各435g オープン価格

「地肌と髪に、深体験を。」をコンセプトに、地肌トラブルから毛先までトータルアプローチしてくれるプレミアムライン。

独自の「スパリセット処方」が髪と地肌の角質層のすみずみまで浸透し、毛穴の奥の皮脂や汚れもすっきり洗い流し、地肌をやさしくリセットしてくれるのが特長です。

好みの仕上がりや香りで選べる2種類のシャンプー・トリートメントと、毛穴の奥までクレンズし地肌と髪にうるおいを与えるマッサージクリームのラインアップ。

シャンプー・トリートメントをお試し!

シャンプー・トリートメントは2種。ブルーが「リフレッシュ×さらつや」でフレッシュリリーの香り。ピンクが「リラックス×うるつや」でリラックスホワイトティー&ゼラニウムの香り。

シャンプーは透明で、手に取ってみるとねっとり粘度のある感じ。

シャンプーは透明で、手に取ってみるとねっとり粘度のある感じ。泡立ちも抜群で、地肌をしっかりした泡で包み込み余分な皮脂や汚れをすっきり落としてくれます。洗い流すと、キュッと汚れ落ちを実感できる感触!

トリートメントは乳白色で、こっくりしたテクスチャー。

トリートメントは乳白色で、こっくりしたテクスチャー。シャバシャバしていないので、適量で髪にトリートメントが行き渡ります。



マッサージクリームをお試し!

細いノズルで、地肌に直接塗布できるマッサージクリーム。

細いノズルで、地肌に直接塗布できるマッサージクリーム。シャンプー後、髪の分け目に線を引くようにクリームを塗ります。七三分けにしたり、センター分けにしたり…と分け目を少しずつ変えては、7〜9回くらいに分けて塗っていきます。塗り終えたら指の腹を使いつつ地肌をマッサージ。スッとしたクール感があって、すっきり気持ちいい! 洗い流すとさらっとした髪に。そのあと、通常のトリートメントをすればヘアケア完了! 香りは水色のシャンプーと同じリリーの香り。

「乾かしたあとは髪がふわっと軽く、さらさらに」

シャンプー・トリートメントは2種類使ってみましたが、どちらも乾かしたあとは髪がふわっと軽く、さらさらに。ダメージが気になる私はピンクのボトルのほうのうるうるした仕上がりがとくにお気に入りでした! 水色のほうは軽やかな仕上がりになるので、髪がべたつきやすい・ペタンとしてしまうお悩みがある方はこちらがおすすめかも。
マッサージクリームは、マッサージをすることで頭皮のこりまでケアできて◎。頭皮はすっきり、髪はさらっとした仕上がりに。頭皮ケアに興味がありつつ、何からやれば?と思っている初心者の私でも自宅で気軽にお手入れが叶ってうれしい!

LEEweb・なつお

LEEweb・なつお

ITEM DATA

DEBUT:2023年9月9日(土)

BRAND: h&s

ITEM:「深体験 HEAD SPA」

CATEGORY:シャンプー、トリートメント、マッサージクリーム

PRICE:オープン価格

TEL:0120-021327(P&Gお客様相談室)

HP:h&s

▶「コスメ暦」お試しメンバーProfileはこちら 

Staff Credit

撮影/岩城裕哉 イラスト/オカヤイヅミ 取材・文/渡辺有紀子

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる