FOOD PR

忙しいワーママである企画担当者のリアル使いこなし術を公開!鶏の塩焼きやナポリタン、ゆで卵までおまかせで

【パナソニック】「スチームオーブンレンジ ビストロ」なら暮らしがラクにまわりすぎる!

2023.11.02

この記事をクリップする

忙しいワーママである企画担当者のリアル使いこなし術を公開!
鶏の塩焼きやナポリタン、ゆで卵までおまかせで「スチームオーブンレンジ ビストロ」で暮らしがラクにまわりすぎる!

パナソニック「スチームオーブンレンジ ビストロ」

毎日忙しすぎて、子どもには栄養バランスのとれた料理を作りたいけど、そんな余裕がない……。その悩み、おまかせでおいしい料理をラクに作れる「スチームオーブンレンジ ビストロ(以下ビストロ)」が解決してくれます。

今回は「もっと便利さを伝えたい!」と願う、「ビストロ」企画担当者にして、15年以上愛用しているという亀谷佳子さんに、忙しい日々をおいしく回す使いこなし術を教えてもらいました。

information!

記事の最後には、LEE100人隊の「ビストロ」お試しレポも!

「スチームオーブンレンジ ビストロ」をPanasonic 公式サイトでCheck!

使いこなすほど暮らしをおいしく回せます

パナソニック「スチームオーブンレンジ ビストロ」と、開発担当者・亀谷さん
パナソニック キッチン空間事業部 商品企画部 亀谷佳子さん

パナソニック キッチン空間事業部 商品企画部

亀谷佳子さん

Profile
夫、8歳の娘と3人暮らし。「スチームオーブンレンジ ビストロ」の商品企画を担当。フルタイムで働く多忙な日々の中で、おうちごはんをいかにラクに、おいしく、楽しく作れるかを追求。商品を企画するにあたっては「自分ごととして、その機能リアルに使える? 本当に役に立つ?と自問する日々です」

「我が家は共働き夫婦で、毎日バタバタと、限られた時間の中で家事を回しています」。お子さんを学童へ迎えに行き、帰ってくるのが7時過ぎ、そこから30分以内に晩ごはんを作るのが日課だそうです。

「育ち盛りの子どもには、肉や魚、野菜をバランスよくしっかり食べさせたい。だけど、献立を考えたり食事を作る時間は限られています。

このビストロなら、無理せず、時短でおいしいごはんをおまかせできます。キーワードは『並べて焼くだけ!』と『材料を入れたらあとはおまかせ!』。ビストロのおかげで、帰宅後30分以内にバランスのよい食事を出せ、毎日本当に助かっています。子どももビストロで作る料理は大好きで、魚や野菜もしっかりと食べてくれます」

「キッチンポケットアプリ」があれば日々の献立迷子とさようなら

ビストロをスマホアプリ「キッチンポケットアプリ」と連携させる

ビストロをスマホアプリ「キッチンポケットアプリ」と連携させると、使い勝手が格段にアップ。おすすめレシピの提案や、家にある食材からレシピ検索が可能に。さらに新作レシピも順次追加されていき、その情報がビストロと同期できるので調理の楽しみが増えます。「ビストロで作れる公式レシピをたっぷりご用意していますので、献立に悩む時間が減らせますよ。料理が苦手と思う方も、レシピ通りに材料を並べて調理スタートさせるだけなので、だれでも確実においしく仕上がります」

続々更新!「ビストロ」の人気レシピ

Recommend!

おすすめ「ビストロ」メニュー1

並べるだけ、グリル調理でしっかり焼き目がついた「鶏の塩焼き」に!

鶏の塩焼き

上下から焼き上げる両面グリルで、火入れに時間がかかる鶏肉を短時間でこんがり、中までジューシーに仕上げてくれます。天井からの「大火力極め焼きヒーター」で表面をパリッと。そして、下からのマイクロ波を吸収してアツアツになったヒートグリル皿で下面もしっかりと焼き上げ。

「調理時間は14分。食材を並べて入れるだけで、夕食のメインがあっという間に完成!という感動をぜひみなさんにも体感いただきたいです。焼き網もなく、焦げ付きも簡単に落とせるコーティングもしているので、片付けも時短。野菜も一緒に焼けるので、忙しい時に重宝しますよ」

鶏肉や野菜をレシピ通りに並べたら、あとは待つだけで完成
鶏肉や野菜をレシピ通りに並べたら、あとは待つだけで完成
ビストロでつくる「鶏の塩焼き」レシピはこちら

Recommend!

おすすめ「ビストロ」メニュー2

子どもも大好き、ワンボウルメニューの「ナポリタン」!

ワンボウル調理の「ナポリタン」

半分に折ったパスタと材料を耐熱ガラス製ボウルに入れたあとは、ビストロにおまかせ。火の通り具合はセンサーが自動で管理。加熱後はケチャップソースとからめたら、ナポリタンが出来上がり。

「麺と具を一度にまとめて調理できるのが、想像以上にラクです。味付けは市販のパスタソースでも。1人分から4人分まで入れっぱなしで作れるので、在宅勤務のひとりランチにも大助かりです。材料の量は守らないといけませんが、その範囲内でのアレンジもOK。ほかにも煮物や、野菜たっぷりの副菜、中華やシチューも、ビストロならワンボウルで作れますよ」

ワンボウル調理の「ナポリタン」の材料
材料をボウルに入れて過熱。最後にケチャップソースをからめて完成
ビストロでつくる「ナポリタン」レシピはこちら

Recommend!

おすすめ「ビストロ」メニュー3

「ゆで卵」もスチーム調理なら、自分好みの黄身のかたさに!

ゆで卵
「ビストロ」でゆで卵を作れます

卵をヒートグリル皿にのせたら、あとはおまかせ。庫内をヒートグリル皿で仕切り、高温スチームを集中的に噴射。仕上がりを調節できるので、黄身のかたさも自由自在。

「蒸し料理と聞くと、蒸し器をセットして、火加減調節して、と敷居が高いですが、ビストロなら簡単。茶碗蒸しやしゅうまい作りが楽しめますよ。また、市販の冷凍ぎょうざも、上からのスチームと下からの加熱で”皮はモチモチ、焼き目しっかり”な本格的な蒸し焼きに。スチーム機能はいらないかも、と思いがちですが、使ってみると便利さに納得すると思います」

\ 温泉たまごも自動メニューで簡単 /

多忙な亀谷さんのビストロ活用術!

忙しい日は冷凍庫からグリル皿に並べるだけ

焼き鮭と野菜グリル

「冷凍の切り身魚と冷凍野菜を並べて焼くだけ。ブロッコリーはサラダチキンやウズラの卵と和えてサラダに、かぼちゃは麺つゆとすりごまで和風に、エリンギはもずくと和えて、副菜3種が一気に完成」

たまの晩酌も、ビストロなら簡単豪華

鮎の塩焼きは尾ひれに塩を、煮物はボウルに材料を入れて、どちらもスタートを押すだけ。万願寺唐辛子は、加熱後に白だしと合わせます。

「子育てに仕事にと忙しい毎日、自分で自分の機嫌をとることも大切ですよね。とはいえ、子連れで行ける外食は限られるので、たまの晩酌は、おうち小料理屋風に楽しんでいます。ビストロなら飲みながらでも料理できちゃいます」

with Bistro

ビストロは、忙しくても子どもにはしっかり食べさせたい気持ちに応えてくれました。火を使わないので、調理中に子どものプリントのチェックなど、別なことに使える余裕も生まれています。
忙しい日の夜でも、並べて焼くだけでおいしい料理ができるので、私にとってビストロは、今や欠かせない相棒のような存在です。(亀谷さん)

「スチームオーブンレンジ ビストロ」をPanasonic 公式サイトでCheck!

さらに…

LEE100人隊3名もお試し
「ビストロ」で簡単おいしい7Days!

バタバタしがちな平日は、ビストロでメインおかずや副菜をスピード調理!

リリオさんの平日レシピ

キッキさんの平日レシピ

たこやきさんの平日レシピ

休日のメイン料理もビストロにお任せ!

リリオさんの休日レシピ

キッキさんの休日レシピ

たこやきさんの休日レシピ

製品情報

Panasonic「スチームオーブンレンジ ビストロ」

パナソニック
スチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10A

サイズ

幅494×奥行435×高さ370mm

容量

30L

プライス

オープン価格

「スチームオーブンレンジ ビストロ」をPanasonic 公式サイトでCheck!

続々更新!「ビストロ」の人気レシピ

●お問い合わせ=
パナソニック

https://panasonic.jp/range/

Staff Credit

撮影/清水奈緒 ヘア&メイク/杉山えみ スタイリスト/河野亜紀 フードコーディネイト/中山暢子

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる