ひんやりデザート始めました!……読者2人が作ったのは「キウイの杏仁ミルク羹」♪【2023】
-
LEE編集部
2023.07.14
100人隊「おいしいLEEレシピ」レポート
LEEプリント版 & LEEwebの名作レシピ集「おいしいLEEレシピ」を、LEE100人隊料理部メンバーも日々活用中! 隊員発おすすめレシピ&リアルな感想をご紹介します。今回は、八田真樹さんの「キウイの杏仁ミルク羹」を作った2人のレポートです!
![キウイの杏仁ミルク羹/八田真樹さん](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2021/05/22/c77b014f9a6eebed64f4b853d7b53352.jpg)
▶︎「LEE名作レシピ集」より「キウイの杏仁ミルク羹」レシピ/八田真樹さん
1:LEEレシピを参考に!キウイのミルク羹
「『杏仁霜』もブルーベリーもありませんでしたが、あるものだけで簡単に作ってみました」
「流し缶もないので、パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いて、キウイを並べます。キウイの上から寒天液を流し入れて」
「固まったら、牛乳寒の液を。これを冷蔵庫で冷やし固めたら、完成! 寒天なので、ゼラチンよりもあっという間に固まります!」
「学校から帰ってきた子どもたちのおやつに出したら、『やばー!』と。暑い季節、さっぱりつるりんと食べられておすすめです!」
2:キウイのミルク羹、私も作りました
「はまこさんのLEEブログを見て、作りたくなりました! 冷蔵庫を見たら材料が全部ある! 型はIKEAのタッパーで」
「透明な底を眺めてワクワク。寒天と牛乳羹が2層になるのがかわいい。食物繊維がたくさん摂れるし、ヘルシーで嬉しいです。さっぱりした味で、遊び疲れた子どもたちにも大人気でした! 果物を変えて、この夏色々アレンジしたいです」
▽レシピはこちら
100人隊料理部メンバーが作っているレシピ、ぜひ参考にしてみてくださいね。
▽100人隊のおうちごはんをチェック!
【読者7人の最新おすすめレシピ!】エダジュンさんのホットサンド、長谷川あかりさんのひき肉おかず……絶品ごはんが勢揃い♪【2023】
「おいしいLEEレシピ」検索ページはこちら↓。
「おいしいLEEレシピ」でほかのレシピも見る
▽100人隊新隊員募集を開始しました! ご応募お待ちしております。
この連載コラムの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【40代のスニーカーコーデ!】VANSの「オーセンティック」を購入しました♪ボリューム系からシンプルな薄型スニーカーにチェンジ!【大人女子の全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.15
-
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
2025.02.13
-
【GUでカジュアル派の通勤服を2点買い!】アラフォーママが買い足した「冬の内勤に大活躍のトップス」を拝見♪【パフィータッチオーバーサイズカーディガン&ソフトコットンクルーネックT編・2025】
2025.02.13
-
無印良品の服3点で!【カジュアル派ママの授業参観日コーデ!】小学校行事での「アラフォーママのリアルな着こなし」を拝見♪サブバッグ&持ち物もご紹介【学校公開コーデ/2025年】
2025.02.12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。