【すっきり頭皮のためのシャンプー14選】大人のニオイ、ベタつき…おすすめをプロが推薦
2023.06.09
ジメジメとした気候や強くなる紫外線によって、私たちの髪と頭皮はダメージ&不快感がMAXに。そんな夏に清潔感をキープするため、ホームケアでできることを髪のプロがレクチャーします!
教えてくれたのは
美容師 CHIEさん
代官山「PearL」主宰。小学生の息子さんを育てながら働くワーママ美容師。サロンワークのほか、ヘアケアアイテムの開発アドバイスをするなど、頭皮&髪に詳しい。
●Instagram:pearl.chie
すっきり頭皮のためのシャンプーの選び方
夏の清潔感キープのために、まずは頭皮コンシャスな洗髪習慣を。毎日・週1・日中ケア、それぞれのおすすめアイテムを厳選!
Shampoo_01
ここからはじめよう
スカルプシャンプーですっきり
おすすめのスカルプシャンプー7選
「汗や皮脂分泌が増える夏は毎日のヘアケアに、頭皮ケアできるシャンプーを取り入れてみてください」(CHIEさん)
1.
マッサージしやすい
【アスレティア】
スカルプケア シャンプー
もっちり泡でほぐし洗いができる

300㎖¥4400/アスレティア
自然派成分で癒しのヘアケア時間に。豊かな泡は頭皮マッサージしやすく、毛穴汚れもすっきり落とせる。
2.
親子で使える
【ママ&キッズ】
オリゴモイストシャンプーHS
オリゴ糖の力でやさしく頭皮ケア

300㎖¥1980/ナチュラルサイエンス
頭皮の常在菌の環境を整え、ニオイ、かゆみ、乾燥を予防。弱酸性アミノ酸系の穏やか処方。
3.
抜け毛も予防
【DEMI DO】
スカルプシャンプー タイプOS
ニオイケアと健康毛ケアを両立

(医薬部外品) 300㎖¥3960/デミ コスメティクス(サロン専売品)
ベタつく頭皮をケア。抜け毛を予防し太い髪に導く。
4.
髪のうねりもケア
【BOTANIST ルース】
ボタニカルスカルプセラムシャンプー ストレート
頭皮に栄養を与えまとまりアップ

490㎖¥1760/I-ne
頭皮に必要なケア成分を配合し保湿しながら汚れもオフ。うねりや広がり髪に。
5.
敏感な頭皮に
【ミノン】
薬用ヘアシャンプー
低刺激処方ながら汗臭も予防

(医薬部外品) 450㎖¥1540(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
アミノ酸系洗浄成分使用。かゆみ、フケ、汗臭を予防する有効成分配合。
6.
大人臭も一緒にケア
【デオコ】
スカルプケアシャンプー
ガンコなニオイのもとをしっかり洗浄

350㎖¥1540/ロート製薬
汗臭はもちろん、水に溶けにくい加齢臭のもとも洗い流す。ラクトンという好感度の高い香料成分も配合。
7.
低刺激処方
【dプログラム】
ヘア&スカルプ シャンプー AD
夏でも乾燥が気になる頭皮に

200㎖¥1650/資生堂インターナショナル
頭皮のバリア機能を守りながら洗髪し、乾燥によるかゆみやフケを予防する。
CHIE’s advice
「ため洗い」ですすぎの効率UP
「シャンプー前の予洗いをたっぷり。そしてすすぐ時間もいつもの3倍くらいに。シャワーヘッドを頭皮に近づけて、お湯をためながらすすぐと効率的です」(CHIEさん)

ミラブルzero¥49390/サイエンス
「高機能なシャワーヘッドも、汚れのすすぎ力を高めます」(CHIEさん)。頭皮モードがあり洗浄力をサポート。
Shampoo_02
悩みが深い人、徹底したい人は
クリームシャンプーに注目
おすすめのクリームシャンプー4選
「頭皮のニオイ、ベタつきが深いお悩みになっているなら、週1〜2回は頭皮の汚れをすっきりさせる、オールインワンのクリームシャンプーを」(CHIEさん)

Tシャツ(2枚セット)¥9350/オブレクト カスタマーサポート(オブレクト)
8.
ヘアロスにも対応
【インフィニティ】
エステ クレンジングEX
頭皮と髪のエイジングを予防

600㎖¥3300(編集部調べ)/コーセー
頭皮のターンオーバーやコラーゲンにも着目。根元が立ち上がる洗い上がり。
9.
毛穴詰まりをオフ
【米肌】
活潤ヘッドクレンズ
頭皮の洗浄&補修ハリコシケアも

250g¥2750/コーセープロビジョン
頭皮と毛髪ダメージケアができるライスパワー®︎No.1-E配合。毛穴汚れをすっきり落とせる。
10.
ベタつき汚れを吸着
【4U】
ヘアクレンズパックR
泥成分配合で頭皮すっきり!

150g¥4180/かならぼ
天然泥、植物由来の低刺激クレンジング成分が毛穴汚れをオフ。ミネラルのパワーで美髪ケアも◎。
11.
毛先まで指通りUP
【ボズレー】
クリームシャンプー
1本7役だから時短でマルチケア

500㎖¥2090/ネイチャーラボ
3種のクレイ配合。頭皮クレンズ〜ヘアパックまでマルチな機能を搭載。大容量もうれしい。
Shampoo_03
外出先でも
ドライシャンプーでリセット
おすすめのドライシャンプー3選
「日中の頭皮のベタつきや不快感をリセットし、ニオイのもとの細菌の増殖を抑えるために、ドライシャンプーを活用するのもおすすめ」(CHIEさん)
12.
髪もふんわり
【セトル】
ドライシャンプー UVケアプラス
ベタつき頭皮をリセットしUVカット効果も

SPF33 PA+++ 80g¥2200/中野製薬
皮脂吸着パウダーがIN。根元がふんわり立ち上がる。
13.
はじける清涼感
【メリット】
デイプラス ドライシャンプー
パチパチとはじける使用感も気持ちいい

130g オープン価格/花王
運動後にも最適なスーッと清涼感ある使い心地。香りも爽やか。
14.
全身ケアもOK
【ダイアン ビートゥルー】
ドライシャンプー シトラススムージーの香り
天然由来成分98%以上。髪&ボディのリセットに

100㎖¥1430/ネイチャーラボ
CBDなど天然由来保湿成分配合。
column
たまにはサロンで完全リセット!
落としきれない頭皮汚れはサロンケアでお手入れ。頭皮の汚れを落とす専用ジェルを用い、酸化皮脂や汚れを除去。ヘッドスパ(20分¥3460〜)。
詳しくはPearLのHPへ。
●公式サイト:www.pearl-salon.com
次回は、「夏のツヤ美髪に欠かせない3つのSTEP」をお届けします。
撮影/熊木 優(io)(人物) 橋口恵佑、柳 香穂(物) ヘア&メイク/榛沢麻衣 スタイリスト/高橋美帆(人物) 山本瑶奈(物) モデル/今井りか 取材・文/松井美千代
こちらは2023年LEE7月号(6/7発売)「髪こそ夏の清潔感の決め手! すっきり頭皮&ツヤ美髪ケア」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2023年6/7発売LEE7月号現在)です。
▼「ヘアケア」関連記事はこちらもチェック!
BEAUTYの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。