2022秋【最新デイリーブランドのちびバッグ12選】巾着バッグ、トート、カメラバッグ・・ミニでも収納力も抜群!
2022.09.14 更新日:2022.10.04
ハンズフリーが叶うミニサイズのバッグは、すっかり私たちの毎日に欠かせないアイテムに。今回は、デイリーブランドの「手ぶらちびバッグ」をご紹介します。
抜群の収納力が自慢!
デイリーブランドで狙う最旬デザイン4
マチが広く、容量の大きいタイプが豊作。携帯と鍵だけ、とはいかない荷物の多いLEE世代も満足できるものをセレクト!
TYPE 01:
巾着バッグ
口をキュッと閉じられるからバッグの中身が見えず安心。
縦長のバケツタイプならマイボトルだってすっぽり入ります。
01. A.P.C.

(16.5×22.5×9.5)¥33000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー)
大人の甘さを叶えるペールトーンのラベンダーで、旬を取り入れて。横長で開口部が広いので、荷物の出し入れもスムーズにできます。
02. TOFF&LOADSTONE

(22.5×14×14)¥29700/ティーアンドエル(トフ&ロードストーン)
型押しレザーを使った、淡いグレーのバケツバッグは、きれいめな服装にもしっくり。ショルダーストラップを外し、ワンハンドルバッグとして使うのもオススメ。
03. VASIC

(19×16×16)¥39600/トゥモローランド(ヴァジック)
新たな定番となりそうな新作「クラブ」のミニサイズ。円型の底面×開口部にギャザーを寄せたシンプルな巾着型で、シャープなお仕事スタイルにも難なくフィットします。
TYPE 02:
トートバッグ
キャンバスやナイロンなどカジュアル素材が豊富なのが特徴。公園やドライブなどアクティブシーンにも最適!
04. VIOLAd’ORO

(16.5×21×12)¥25300/ピーチ(ヴィオラドーロ)
内側3つのコンパートメント仕様で、小物類の整理整頓もばっちり。キャンバス地×カーキレザーのハンサムなコンビが、いつものカジュアルの洗練度を引き上げてくれます。
05. DES PRÉS

(19×23×11)¥35200/デ・プレ
肌なじみのいいなめらかレザーと、合わせる服を選ばない上品ベージュで、シーンレスに活躍すること間違いなし! 幅広ストラップだから、たくさん荷物を詰め込んでも重さが分散されて持ちやすく。
06. russet

(18.5×25×10)¥20900/ラシット 西銀座店(ラシット)
ショッパーをベースにしたシンプルな横長トートは、ミニサイズのガジェットなども持ち運びやすく実用的。ナイロンサテンの美しいツヤ感が、コーデを活性化してくれます。
TYPE 03:
ボストンバッグ
モードからベーシックまで、幅広いデザインが揃うなかにも、圧倒的な品のよさを感じられるのが魅力。容量がしっかり確保できるのも◎。
07. ADD CULUMN

(16×23×10.5)¥16500/トゥモローランド(アドカラム)
深いパープルは秋の注目カラー。ブロックを思わせる洒落たキルティングと、きゃしゃなハンドルのコントラストが都会的。内部が2つにセパレートされて機能面も文句なし。
08. YOUNG & OLSEN

(16×27×9.5)¥38500/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア)
表情のあるエンボスレザーにちょっぴりレトロさが漂うミニボストン。カーキのコットンストラップがトラッド気分を盛り上げてくれます。
09. GIANNI CHIARINI

(11.5×19.5×8)¥23100/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)
なめらかな横長フォルムに、ほんのりモードな編み込みストラップ付き。セージグリーンが、重たくなりがちな秋コーデの軽やかなアクセントに。
TYPE 04:
カメラバッグ
かっちりとしたスクエアシェイプで容量はあるのにスマートさをキープ! メンズライクなデザインなので、ツヤ感やキレイ色で女性らしさを狙って。
10. BIÉDE

(18×24×9)¥42900/ビエダ
傷がつきにくいスプリットレザーを使用。内部には細かいものを収納できる複数のポケット付きで、フラップはマグネットでピタッと閉じることができます。カッパーゴールドのスタッズ使いも新鮮。
11. TOFF&LOADSTONE

(14×20×6.5)¥29700/ティーアンドエル(トフ&ロードストーン)
レモンイエローの型押しレザーに、ブランドのシンボルである真鍮をあしらった、王道の魅力と遊び心のどちらも感じさせる一点。タッセルもアクセントに。
12. SMYTHSON

(14×22×5)¥101000/スマイソン
英国の老舗ブランドらしい、オーセンティックなネイビーのショルダー。型押しカーフレザーの質のよさを堪能できるストイックなデザインは、ストラップを外してポーチとして活用しても。
他にも「『手ぶらちびバッグ』はブランド指名買い!」を公開中!
撮影/山口恵史 スタイリスト/大平典子 取材・文/栗田瑞穂 ※( )内の数字は(縦×横×マチ)で、単位は㎝です(編集部調べ)。
こちらは2022年LEE10月号(9/7発売)「『手ぶらちびバッグ』はブランド指名買い!」に掲載の記事です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(掲載当時)です。
▼「バッグ」関連記事はこちらもチェック!
FASHIONの新着記事
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。