【OURHOME Emiさん】家族共用のモノを誰かが移動させてしまって見つからない…を解決する仕組み
-
OURHOME Emi
2022.06.21 更新日:2022.12.28
今回ご紹介するのは、Emiさんが、公共施設の配置や収納を参考に取り入れた工夫。“モノは動かず人が動く”仕組みが、家族の日々のプチストレスを解消してくれます!
毎日が気持ちいい暮らしの仕組み
第3回:“モノは動かず人が動く”仕組み
モヤっと
家族共用のモノを
誰かが移動させてしまい
使いたいときにない……
\ スッキリ!/
vol.3
モノを固定することで
人が動いて
取りに行く仕組みに
この記事はLEEメンバー限定です
この記事は、LEEメンバー限定記事です。会員の方はログインして、まだ登録していない方は会員登録をしてお読みください。メンバー登録(無料)は、簡単に完了します!
- 会員限定記事が読み放題
- マイページに
お気に入り記事リストが作れます。 - プレゼントやイベント、
セミナーに応募できます。 - 人気連載などにコメントできます。
- お得な情報が満載の
メールマガジンをお届けします。
- メンバー登録はこちら(無料)
-
すでにメンバーの方はこちら
ログイン
この連載コラムの新着記事
-
楽しいショッピング!でも試着するのはちょっぴり面倒・・・Emiさんが心がけていることとは?【OURHOME Emiさん】
2025.06.22
-
連休の帰省のたびに準備や荷解きでクタクタ・・・Emiさんはどうしてる?【OURHOME Emiさん】
2025.05.29
-
<卒入園式&卒入学式>セレモニーウェアの選び方や準備しておくべきことは?【OURHOME Emiさん】
2025.04.28
-
散らからない家の共通点はここにあった! リビングをすっきりさせる仕組み【OURHOME Emiさん】
2025.03.28
-
敬遠している方必見!【OURHOME Emiさん】のキャッシュレス決済を取り入れる仕組み
2025.02.24

この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。