長期化するコロナ禍で、眠れない、起きられない、疲れが取れない……など、睡眠に悩みを抱える人が急増中!
「質のいい眠り」を得るためにはどうしたらいいの?
そこで、育児、仕事、家事にフル回転でも、肌はツヤツヤ&ハツラツ感あふれる友野さんに取材。「いい睡眠」に照準を合わせた、朝・昼・晩のルーティンをうかがいました!
この記事は2021年5月7日発売LEE6月号の再掲載です。
睡眠を変えたら人生が変わった!
"眠りのプロ"の1日を取材!どう過ごしているの?
お話をうかがったのは・・・
睡眠コンサルタント 友野なおさん
科学的なエビデンスに基づいた、快眠のためのメソッドの普及に努める。講演活動やメディア出演のほか、寝具メーカーとのコラボレーションなど多方面で活躍。3歳&1歳女の子のママ。
公式サイト:http://tomononao.com/
忙しい人こそ質を確保!良質な睡眠は意識次第
友野さんはかつて、睡眠改善によって15kgの減量とパニック障害の克服に成功。睡眠の大切さが身にしみているからこそ、実生活でも質のいい睡眠のための実践をし続けています。
「少し前まで下の子の夜泣きもあって、こま切れ睡眠の日も多くありました。それは仕方のないことなので、日中の生活や寝室の環境を整えたり、入眠儀式などを決めることでできる限りスムーズに入眠し、睡眠の質を確保するようにしています。
パジャマに着替える、スマホをナイトモードにするなど一つひとつは小さなことですが、こうした睡眠のためのルーティンは、私も含めてLEE世代のような忙しい人たちにこそやってほしい行動療法。意識づけを変えることで睡眠の質が変わりますよ!」(睡眠コンサルタント 友野なおさん)
睡眠コンサルタント 友野なおさんのタイムスケジュール
6:00 | 起床 |
7:30 | 朝食 |
9:00 | 仕事開始 |
12:00 | 昼食 |
15:00 | 夕食の支度 |
16:30 | 子どものお迎え、帰宅。2人と遊ぶ |
17:30 | 入浴 |
18:30 | 夕食 |
21:00 | 子どもの寝かしつけ |
22:00 | スマホをナイトモードに |
23:00 | パジャマに着替える |
AM6:00 起床
朝起きたらすぐに着替えて1日をスタート!
「睡眠時間は平均で7時間。これ以下になると日中のパフォーマンスが下がり、疲れも取れないので、7時間は極力確保します。ベッドは完全に『寝るためだけの場所』として体に認識させるため、寝る前も起きた後も、ベッドに入ったまま何かをする、ということはありません」(友野なおさん)
AM7:30 朝食
夜のスムーズな入眠のカギは朝食のたんぱく質にあり!
「朝食は子どもと一緒にしっかり食べます。夜に自然な眠気が訪れるように、朝食にはトリプトファンを含むたんぱく質はマスト。卵が重宝するので、オムレツやフレンチトーストなどが定番メニューです。大豆製品の場合は2種類は入れるように意識しています」(友野なおさん)
AM9:00 仕事モードへ
目につく場所に時計を置いてリモートワーク中もメリハリを意識
「子どもたちを保育園に送った後、仕事をスタート。家で仕事をしていると時間を忘れてしまったり、区切りをつけづらいことも。生活リズムをキープするために、仕事部屋のほか、リビング、キッチン、洗面所などいたるところに時計を設置して、常に時間を意識しています」(友野なおさん)
PM4 :30 子どもと遊ぶ
子どもたちとめいっぱい遊ぶとちょうどいい運動代わりに
「子どもたちは2人合わせて体重が25㎏。抱っこしたりスキンシップしながら一緒に遊ぶだけで、かなり体力を使います。ジムやウォーキングなど自分のための運動時間はとれないので、遊ぶときは思いっきり体を使って運動代わりに」(友野なおさん)
PM6:30 夕食
炭水化物抜きはせず白米も適度に!3大栄養素は毎食必ず
「睡眠中の胃腸の負担を考えて、夕飯は軽めでおかず中心に。寝るまでにおなかが空いて余計な間食をしないように、白米も適度に食べます。きちんと食べてしっかり寝ることの大事さを実感しているので、3大栄養素は毎食摂取」(友野なおさん)
PM9:00 寝かしつけ
毎晩1冊絵本を読み聞かせるのが子どもにとっての「入眠スイッチ」
「わが家の子どもの入眠儀式は絵本の読み聞かせ。その日の1冊を読み終えると入眠スイッチが入り、スッと寝入ります。2時間後には私も就寝なので、寝かしつけ以降の飲み物はノンカフェインのルイボスティーなどに」(友野なおさん)
PM10:00 スマホ
スマホ画面をナイトシフトに!ブルーライトも情報もシャット
「22時を過ぎたらスマホをナイトシフト(夜間モード)設定に。ブルーライトが軽減されディスプレイが暖色系になり、脳の覚醒を防止します。脳を刺激する情報を入れないことも大事なので、寝室にも持ち込みません」(友野なおさん)
PM11:00 就寝準備
自分にとって心地いい入眠儀式でベッドに入ったら5分で入眠
「お気に入りのパジャマに着替えて心地いい枕に頭をのせると、自然と入眠スイッチがオン。使い慣れたピローミストやアイマスクなどは、例えば出先でいつもと違う環境でも、これがあることでスムーズな入眠が可能に」(友野なおさん)
UCHINOのマシュマロガーゼパジャマは肌触りも着心地も最高。家族全員でお世話になってます。
枕は西川のオーダーメイド「FIT LABO」を愛用。2~3年に1回は計測し直しや詰め物のメンテナンスをして、フィット感を大事に。FIT LABO オーダーメイドまくら¥22000~/西川
目元を温めてほぐす「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」は使い切りで手軽。「生活の木」のピローミストは枕にひと吹きで、リラックス。
お役立ち快眠情報4選
最新の睡眠研究を取り入れた、快眠をサポートしてくれるショップやアイテムをCheck!
1.コーヒーナップはいかが?睡眠カフェで元気をチャージ
ネスレが提案するコーヒーを活用したリラックススペース「ネスカフェ 睡眠カフェin 原宿」。半個室ブースのリクライニングシートで、くつろぎながらコーヒーブレイク。30分¥825でコーヒー1杯がつく。
●東京都渋谷区神宮前1の22の8ネスカフェ 原宿3F
予約専用サイト https://suimin-cafe.jp
2.入眠スムーズ&朝までぐっすり眠りを助ける最新イヤホン
専用アプリと連携させて使用。周囲の物音をカバーする高ノイズマスキング機能、オリジナルヒーリングサウンドなどで快眠をサポート。フィット感に優れたイヤープラグで、睡眠中に動いても外れにくい。
90日間返品・返金保証付き。Bose SleepbudsⅡ¥33000/ボーズ
3.お休み前に口に入れるだけ!睡眠の質を高めるフィルム
クチナシの実などに含まれる、睡眠の質を高め、起床時の眠気や疲労感をやわらげる成分「クロセチン」を配合したフィルム。水なしで口の中でサッと溶け、砂糖不使用なので、ベッドの中で食べても安心。
にゅ~みん 1週間分(7枚入り)¥1080/カルビー
4.寝具の体験型ショールームで睡眠のノウハウが学べる!
「ムアツふとん」の新ショールーム「MuAtsu Sleep Lab.」は「医寝同源」がコンセプト。スリープスタイリストが寝具の選び方から照明や温度・湿度など寝室環境の整え方まで、快眠ノウハウを教えてくれる。
●東京都中央区日本橋浜町1の4の15
予約専用サイト https://muatsuplus.com
撮影/名和真紀子 取材・原文/遊佐信子
この記事は2021年5月7日発売LEE6月号『今こそ、免疫力の上がる「睡眠」』の再掲載です。
※商品価格は消費税込みの総額表示(2021年5/7発売LEE6月号現在)です。
この連載コラムの新着記事
-
サステナブルな「Öffen(オッフェン)」のシューズを3足ご褒美買いしました!/高橋夏果
2024.12.17
-
南米から2年ぶりに帰国後びっくりした3つのこと/世界中の人が旅したい「日本」のすごさって?
2024.12.08
-
無印良品の「蒸篭(せいろ)」が最高におすすめ!実際に作った料理から洗い方まで徹底解説
2024.12.04
-
【神戸】2泊3日の家族旅行へ行ってきました!ネイチャーライブ六甲、神戸須磨シーワールド…おすすめスポットをご紹介【2024年】
2024.11.17
-
【40代ママライターが試して実感】汗冷え・ムレ・におい…冬の汗悩みは、あったかインナー「ファイヤーアセドロン」で解消!
2024.11.08
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!