マスク生活で、久しぶりにできた〝ひょっこりニキビ〞や、マスク内でず~っと治らない〝居座りニキビ〞に手を焼いていませんか? マスク生活でニキビが育ちやすいうえに、若い頃とは少々事情が違う大人ならではのニキビは、ただ皮脂を抑えるだけじゃない新しい戦い方が必要!
読めば手強いニキビともサヨナラできる、美容家・エステティシャンの瀬戸口めぐみさんと、内科・皮膚科医の友利 新先生直伝のとっておきの知恵とテクをぎゅっと凝縮。
繰り返す&居座るニキビに打ち勝つには?
日々のケアでニキビのできにくい肌に根本改善を
長引くマスク生活で繰り返しできるニキビや、ずっと居座るニキビを改善したいなら、ピンポイントな対処ケアでは間に合わず、ニキビができにくい肌へ導く根本ケアが必須!
「カギとなるのはバリア機能の強化です! マスクによる擦れや急激な乾燥、蒸れなどによりバリア機能は低下しがちです。モイスチャーバランスや肌サイクルを正常化するスキンケアを味方につけ、バリア力を高めましょう。また、ニキビの要因となるアクネ菌は過剰に増殖しなければ肌によい働きをしますし、表皮ブドウ球菌は肌に潤い与えつつ、バリア機能を高めてくれますから、皮脂コントロールや常在菌バランスを整えるスキンケアも効果的です」(友利先生)
深刻な居座りニキビには…
ライン使いで根本改善を目指して
1.ゆらぎにくい肌作りで徹底予防
a.FDR アクネケア 化粧液(医薬部外品) 30mL¥1650・
b. 同 ジェル乳液(医薬部外品) 18g¥1650/ファンケル
肌がゆらぐと〝ゆさぶり因子〞が毛穴付近に過剰に発生し、毛穴が塞がりやすい状態になることを解明。ゆらぎから肌を守りつつ、毛穴詰まりのない健やかな肌へ育むアプローチを展開。
2.美肌菌を育みニキビができにくい肌へ
c.dプログラム アクネケア ローション MB(医薬部外品) 125mL¥3740(編集部調べ)・
d. 同 アクネケア エマルジョン MB(医薬部外品) 100mL¥4070(編集部調べ)/資生堂インターナショナル
自分の肌にいる常在菌バランスを良好に整えて、たっぷり潤しながら大人ニキビを防ぐ。
3.皮脂抑制で居座りニキビを即効ケア
e.マキロン アクネージュ メディカルローション(第2類医薬品) 100mL¥1320(編集部調べ)・
f. 同 メディカルクリーム(第2類医薬品) 18g¥1320(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア
殺菌作用に優れた2ステップのため、テカリやニキビが密集する地帯のみに使用を。
4.乾燥しやすい大人のニキビ肌に
g.イハダ 薬用クリアローション(医薬部外品) 180mL¥1980(編集部調べ)・
h. 同 薬用クリアエマルジョン(医薬部外品) 135mL¥2090(編集部調べ)/資生堂薬品
高精製ワセリンの潤い密封効果と炎症を抑える効果で、乾燥しやすく、赤みの出やすいニキビ肌にアプローチ。
5.バリア機能と毛穴詰まりにWアプローチ
i.クリアフル ローション(医薬部外品) 180mL¥1650・
j. 同 モイスチャー(医薬部外品) 50g¥1870/オルビス
5種の和漢植物由来成分と、ビタミンC誘導体を中心とした5種の整肌成分で、繰り返すニキビを予防。
プラス1ケア
集中ケアするお守りコスメ
ニキビができて困ったときのためのプラス1ケアとして、常備したい1週間で使い切りの薬用集中美容液。ニキビの原因と炎症を徹底して抑える、成分をバランスよくブレンド。
ニキビ肌に優しい、スキンケアのコツ
POINT 1
基本は擦らず手のひらで包み塗り
指先でちょこちょこ塗りは摩擦のモト。スキンケアを手のひら全体にのばしたら、肌を包み込むようにゆっくりなじませていって。
POINT 2
コットンはゆっくりパッティング
コットン派の人は、すべらせるように塗るのは厳禁! ローションをたっぷり浸したコットンを、ゆっくり置くようになじませて。
POINT 3
ローションパックで集中ケア
ニキビができやすい部分は、ローションを湿らせたコットンを約1分のせて集中ケアを。鎮静効果に加え、角質を柔軟にする効果も。
お話を伺ったのは
美容家・エステティシャン 瀬戸口めぐみさん
「女優のかけ込み寺」と称されるエステサロンで25年以上施術を行い、ゴッドハンドと評判。20代後半にストレスニキビが多発し克服。
内科・皮膚科医 友利 新先生
医師の視点から役立つ美容情報や肌知識、コスメの魅力を発信。若い頃に、ニキビに悩まされた経験を生かしアドバイス。著書多数。
「大人ニキビを今こそやっつけたい!」記事一覧次回は、〝マスクネ〞詰まりを克服するには…?美肌のプロに聞きました!
撮影/浜村菜月(LOVABLE)(人物) KEVIN CHAN(物) ヘア&メイク/鈴木 翠 スタイリスト/亀甲有希(人物) 山本瑶奈(物) モデル/金月絵里(LEEキャラクター) イラストレーション/香川尚子 取材・原文/中島 彩
※商品価格は消費税込みの総額表示(2022年5/7発売LEE6月号現在)です。
▼「ニキビ」関連記事はこちらもチェック!
BEAUTYの新着記事
-
【シェアコスメ部門】ディオール、ケアセラ…美容賢者がおすすめする家族みんなで使える7名品!
2025.02.03
-
【40代・30代読者の「おすすめ歯磨き粉」3選!】ホワイトニング、オーガニック…LEE100人隊のリアル愛用品を紹介♪【オーラルケア・2025】
2025.02.03
-
【キャンメイク新作】を40代がお試し!上品なアイメイクが完成する万能マルチパレットの新色はベージュ×ピンク
2025.02.03
-
【2025年新作スキンケア】ハリとうるおいがほしい大人の肌に!アルビオン・プリオール・メディプラスをお試し
2025.02.02
-
ふんわり&洗練された【大人のハンサムショート】で春を先取り。時短も叶うのがうれしい!
2025.02.01
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。