子どもが描いた絵をもとにした「おおきなめがねふき」
![おおきなめがねふき](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/01/19/6293eb5a04df07b82b91b360e6f3658b.jpg)
おおきなめがねふき (200×200mm)¥880 ※3000枚限定。無くなり次第終了
「眼鏡市場」とアートを通じて子どもたちの心のケア活動を行う「子供地地球基金」がコラボレーション。子どもが描いた鮮やかな絵をもとにした「おおきなめがねふき」が、全国の眼鏡市場で販売中です。
子どもたちのアート活動を継続的に支援
2017年より子供地球基金の活動に賛同し、寄付というかたちで支援を行なってきた眼鏡市場。今年からは、取り組みの持続可能性を高めるため、子どもたちの描いた絵をもとにコラボ商品を制作・販売し、その収益で寄付を行う仕組みへと進化しました。私たちも、「おおきなめがねふき」を購入することで、気軽に活動支援に参加することができます。
使い勝手も良いめがねふきを通じて支援に参加
今回のコラボ商品「おおきなめがねふき」は、アメリカの10歳の女の子が描いた絵を採用。めがねをかけた笑顔の女の子がカラフルに描かれ、使うたびに笑顔になるような愛にあふれたデザインに。サイズも大きく使い勝手も抜群です。
「おおきなめがねふき」を通じて、世界中の子どもたちのアート活動支援に参加してみませんか?
販売店:眼鏡市場204店舗
販売店舗の詳細は眼鏡市場 特設ページをご確認ください。
■子供地球基金
1988年に創立した特定非営利活動法人。病気・戦争・災害で心に傷を負った子どもたちに、画材と必要な物資を届ける活動を続ける。アートを通じて心のケアをしながら、想像力豊かな子どもたちを育てる事を目的とし、子どもたちに表現する事の大切さを伝えている。世界中で行うアートワークショップで描かれた絵や子どもたちから寄贈される絵はTシャツやカレンダー等のデザインとなり、その収益金を世界中の子どもたちへ還元している。
LIFEの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
-
40代からすぐ取り入れられる【プレ更年期ケアTIPS8】腸活、エクオール、検査…始めてみませんか?
2025.02.15
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。