ユニクロ ユーでおしゃれ上手3人が買った秋冬アイテムは?【Uniqlo Uリアル購入品・2021】
-
LEE編集部
2021.09.26
Uniqlo U(ユニクロユー)のアイテム、何買った?2021AW
大人気のユニクロ ユー! LEE100人隊のおしゃれ上手が買ったアイテムは? 秋ファッションに即・大活躍間違いなしの3アイテムが登場です♪
1・ユニクロユー・コットンツイルパンツ
「Uniqlo Uの2021AW。販売開始前から、あれやこれやとチェックしておりまして。中でも、まずこれだけは買おう!と決めていたものを購入しました。Uniqlo U コットンツイルパンツ DARK GREEN。形とこのDARK GREENのくすんだオリーブカラーが落ち着いた色味で可愛いな〜♡と」
「160cmで、そのまま履くとこんな感じです。緩やかにカーブしたシルエットが足のラインを拾わなくて◎。オンラインストアのモデルさんが174cmで裾丈がピッタリなので、私はやっぱり長めで弛みます。160cm台後半〜の方はスッキリジャストな丈で履けるかなと思います。お直しできると思ってロールアップして店員さんにお願いしようとしたら、『お直し不可なんですけど、ロールアップすると可愛いですよ♡』と言われ、まんまと購入決定(笑)。オンラインストアのスタッフさんや、インスタでも150cm台のインスタグラマーさんたちがロールアップして履いていて、可愛かったのです♡」
「テーパードシルエットなので、ワンピースとのレイヤードもしやすいです」
「生地がしっかりしているので、真冬でも履けそうです」
「ざっくりアランニットを合わせて履いて、ゆるっとコーデも可愛いかなと♡ 合わせやすくて、通年大活躍すること間違いなしです」
2・ユニクロ ユー・クルーネックT(長袖)
「ユニクロユーのTシャツは首が詰まったデザインなので、苦手意識がありました。こちらも首が詰まっていますが、厚手でしっかりした生地と
色味が気に入って購入しました。メンズコーナー(男女兼用)のSサイズで、ゆったりしています」
「ドットのスカートに合わせたら可愛いなと♡」
「チノパンと合わせたり。普段着として着倒すのによさそうです」
3・ユニクロ ユー・フリース カーディガン
「メンズコーナーで見つけました。わたしはSサイズのベージュを購入。フリース、とありますがメルトンのようなしっかりとした生地。着心地はメルトンよりも断然軽いです。カーディガン以上!以上!コート未満といった感じ。アウターとしても問題ないです。さらに。ラグランスリーブなのでビッグシルエットでも肩でストン、と馴染みます」
「外側に大きなポッケがありますが+内側にもポッケ発見。こっそりお菓子も。不二家のホームパイは余裕で3枚ストック可◎でした」
「がっつりコートではないのでバッグを肩に掛けても余裕があります」
「以前購入したデニムワンピースと。重ね着コーデにもプラスしてももったりとしません」
「パンツスタイルにも。秋冬はおじコーデになりやすいのですが……持っているアイテムにも着回しがしやすい1枚。秋のおしゃれが楽しくなるお買い物でした」
パンツ、Tシャツ、カーディガンでグッと秋らしく! お買い物の参考にしてくださいね♪
この連載コラムの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【40代のスニーカーコーデ!】VANSの「オーセンティック」を購入しました♪ボリューム系からシンプルな薄型スニーカーにチェンジ!【大人女子の全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.15
-
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
2025.02.13
-
【GUでカジュアル派の通勤服を2点買い!】アラフォーママが買い足した「冬の内勤に大活躍のトップス」を拝見♪【パフィータッチオーバーサイズカーディガン&ソフトコットンクルーネックT編・2025】
2025.02.13
-
無印良品の服3点で!【カジュアル派ママの授業参観日コーデ!】小学校行事での「アラフォーママのリアルな着こなし」を拝見♪サブバッグ&持ち物もご紹介【学校公開コーデ/2025年】
2025.02.12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。