等身大の美容ネタをお届け!
拝見!LEE100人隊のビューティ事情
「美容テクをちょっと見直したい!」「自分に合ったケアで清潔感のある人を目指したい」……そんな願いを持つ人に向けて、LEE100人隊美容部のブロガーたちがオススメするビューティネタをご紹介。
今回は「真夏のセルフネイル」レポートを取り上げます。
1:期間限定のセルフセイル
「休日、せっかくなので、ハンドネイルを。チョンチョンネイルをメインに、思いつくままに……。左手」
「右手。夜にしていたので、途中ウトウトしながら……(笑)。爪周りのお手入れもしなきゃ……と思いながら、休日限定のネイル」
2:シアーなピスタチオカラーのネイル
「雑で面倒くさがりな性格なので、なかなか手にはネイルをしないのですが、夏は服がシンプルなのでそんな私でもネイルをしたくなります。
最近のお気に入りはシアーな透明感あるネイル。雑誌で外国人のモデルさんがオレンジのシアーなネイルをしているのを見て、可愛いと思い即真似した次第です。
フットネイルは目線から遠いので、パンチのある色を塗りたくなるのですが、手元は透明感あるネイルで涼し気に……が今の気分です」
「NAIL HOLICのミルキーカラー。毎年買い足しているNAIL HOLIC。ミルキーカラーというワードを聞いて、私とは程遠い色だな……と思っていたのですが、薄付きで透明感のある仕上がりになるので気に入っています。左はGR709、右はOR208」
「写真ではわかりづらいくらい、薄ーい色づき。こちらは1度塗りです」
「変なポーズ?このくらいの薄い色ですが、ほんのりグリーンが可愛いと自分では思っております。濃い色だと目立ってしまう塗りムラや、部分剥げも目立ちにくいというメリットもあります♪」
3:レッドとテラコッタで桃模様ネイル
「もももよう。言い方が正しいかわからないけれど、タイトルはリズム感を大切にしているので『も』を多用してみました」
「つまり今回のネイルは、桃!」
「ちょっとオレンジ寄りだけど、どうどう?『っぽく』ない? いい感じのもやもやになって、我ながらすごくかわいく仕上がった!
THREE 95 CRYSTAL VISION(レッド)
excel NL12 キャロットラペ(テラコッタ)
CANMAKE ジェルボリュームトップコート
テラコッタを塗ってすぐレッドを重ねました。すごく薄くさっとつけただけで、もやもやになるような小技とかは特に必要なかったです。バランスは考えながら、でも雑に塗るのがコツ。
スリーもエクセルも見た目の色ははっきりしていますが、どちらも透明感があるので薄付けするとさらにクリアな印象に。その分トップコートは厚めに塗ってちゅるんとさせました。
使うカラーによっては大理石っぽくなったりオシャレになりそう。あんまりマットな色だと馴染みにくいかもしれないのでまた実験してみたいな」
4:ゴールド使いで、がんばれTOKYO2020ネイル
「今回のネイルは、熱狂の、オリンピックからインスピレーションを得て。メダルラッシュ!ということでゴールドを取り入れてみました」
「ただ単にゴールドの色を使っただけなので、特別派手なおめでたさはありませんが(むしろ地味)、大好きなピンクベージュと組み合わせたよ」
「RMK EX-37 クリームローズ(ピンクベージュ)
THREE X25 TASTE OF FAME(ピンクラメ)
NAIL HOLOC GD077(ゴールド)
左手は人差し指と中指に、右手は小指、薬指、人差し指にゴールドとピンクのラメをちょん。他の指にはピンクベージュ単色。ネイルホリックのゴールドは結構ギラギラ発色するんだけど、ほんのり上品に仕上がったはず」
シンプルだけど、夏っぽさも。大人のネイルおしゃれ、参考になります!
この連載コラムの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【40代のスニーカーコーデ!】VANSの「オーセンティック」を購入しました♪ボリューム系からシンプルな薄型スニーカーにチェンジ!【大人女子の全身コーデ例も公開・2025】
2025.02.15
-
アディダスの「薄型スニーカー」2種を愛用中!おしゃれも暮らしもLEE3月号が参考になります♪…【読者10人分・最新号レビューvol.1・2025】
2025.02.13
-
【GUでカジュアル派の通勤服を2点買い!】アラフォーママが買い足した「冬の内勤に大活躍のトップス」を拝見♪【パフィータッチオーバーサイズカーディガン&ソフトコットンクルーネックT編・2025】
2025.02.13
-
無印良品の服3点で!【カジュアル派ママの授業参観日コーデ!】小学校行事での「アラフォーママのリアルな着こなし」を拝見♪サブバッグ&持ち物もご紹介【学校公開コーデ/2025年】
2025.02.12
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/09/05/profileLEE編集部.jpg)
おしゃれも暮らしも自分らしく!
1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。