今日のLEE

ウワサの「16時間断食」でやせる! 体が整う! 若返る!?

【16時間断食ダイエット口コミ】読者が1ヶ月実践!体重に、体調に、生活にも、ポジティブな変化が

体重に、体調に、生活にも、ポジティブな変化が!LEE100人隊が「16時間断食」に1カ月トライしてみた

子育てや仕事をしながらの「16時間断食」を最近体重が気になる4人が実践。結果、体重だけでなく、体調や生活スタイルにも変化が感じられたという声が。

No.007
あやみおさん

TRY あやみおさん

丸1日何も食べない断食は厳しそうだけど、16時間ならなんとかなるかと思い、やってみることに。4歳の娘の寝かしつけに時間がかかっていつも睡眠不足なのに加え、肩こりやだるさなどプチ不調も。朝、早起きしてひとりで食べている朝食を抜くことにしました。

おやつに食べた生大福ケーキ。食べてもいい時間には大好きな甘いものもOKなのがありがたいです。

おやつに食べた生大福ケーキ。食べてもいい時間には大好きな甘いものもOKなのがありがたいです。

朝できた時間にスクワット!朝のひとり時間にスクワットを。朝食を食べない分、時間に余裕が!

朝のひとり時間にスクワットを。朝食を食べない分、時間に余裕が!

目覚ましが鳴る前に起きられ体のスッキリ感を実感!

疲れやすく、起きた瞬間から肩こりやだるさを感じるのが当たり前だったのですが、最近は朝起きるとスッキリ。しかも目覚ましが鳴る前にすんなり起きられて、朝、早起きしてひとり時間を有効活用できるように。午前中の仕事も効率アップです。朝食を食べていないのに、毎日お通じがあるのも驚きです。

マイナス1kg

No.089
かぴこさん

TRY かぴこさん

去年3回ファスティングにも挑戦しましたが、体重も食生活も気づくと元どおりに。「16時間断食」を実践している友達から「無理なくできるよ」と聞いて、気になるむくみも解消したらいいなと挑戦! ついつい間食しがちだった午前中を食べない時間にしてみます!

断食明けに食べるのはヨーグルト 断食明けは、血糖値が上がりにくそうなナッツ、ココアパウダー、はちみつ少々のヨーグルトを。

断食明けは、血糖値が上がりにくそうなナッツ、ココアパウダー、はちみつ少々のヨーグルトを。

食べない時間は、炭酸水を飲んで過ごしています。

食べない時間は、炭酸水を飲んで過ごしています。

気になっていたむくみがリセットしやすくなりました

土日は家族とゆっくり朝食を食べたいので、断食は平日のみに。それでもむくみが取れやすくなったのを感じます。軽い不調があっても、一晩寝るとリセットされるように。何日も絶食を続けるファスティングよりは圧倒的にラクですね。気がつくと間食とスマホ&テレビの時間だった午前中も、家事に集中できています。

マイナス2kg

No.097
たかなさん

TRY たかなさん

食べるのが好きで太りやすい体質なのもありダイエットを多数経験。「16時間断食」も以前から気になっていました。夕食とともに晩酌をするのが何よりの楽しみなので、お酒をやめなくていいのがうれしい! 元から遅めだった朝食を食べずに過ごしてみます。

朝はレモン風味の白湯でさっぱりと 朝、起きてすぐに白湯にレモン汁を垂らしたものを飲んでいます。

朝、起きてすぐに白湯にレモン汁を垂らしたものを飲んでいます。

昼食までにおなかが空いて我慢できないときはナッツを食べます。夕食前、小腹が空いたときも。

昼食までにおなかが空いて我慢できないときはナッツを食べます。夕食前、小腹が空いたときも。

寝つきがよくなりすぎて子どもより先に寝てます(笑)

最初の5日くらいは空腹に耐えられずひたすらナッツを食べていましたが、3週目に入ってからは食べずに過ごせるように。家族みんなが風邪を引いていたときも、私だけは元気に過ごせたのは、オートファジーが働いてるおかげ? 夜の寝つきがよくなり、子どもたちより早く寝てしまうことも(笑)。お通じも◎です。

マイナス1kg

No.008
さっちさん

TRY さっちさん

コロナ禍で家にいる時間が増えて、自宅でテレワークの日はついついお菓子のつまみ食いも。その結果、体脂肪が増えたのか体が重たく、動くのが億劫……。夫も興味を持っているので一緒に頑張ることに。普段から量を控えめにしている夕食をカットしてみます。

夕食を食べなくなった分、昼食はしっかり食べたいと思い、お弁当をおかずたっぷりに。

夕食を食べなくなった分、昼食はしっかり食べたいと思い、お弁当をおかずたっぷりに。

エクササイズ動画を見ながら腹筋! 断食開始前から筋力をつけたいと思って始めた腹筋は継続。1日3分を目標にしています

断食開始前から筋力をつけたいと思って始めた腹筋は継続。1日3分を目標にしています

体が軽くなって階段もサクサク上れちゃいます

何より実感するのは体が軽くなり、階段を上るのがラクになったこと! また2週間経過後、無性に焼き肉が食べたくなりましたが、食べても胃もたれなし! 以前より空腹もしっかり感じるので、胃の働きが復活したのかなと思っています。夕飯をカットすることで寝る時間が早くなり、寝つきもよくなった気がします。

マイナス1kg


詳しい内容は2021年LEE8月号(7/7発売)に掲載中です。

イラストレーション/平尾直子 取材・原文/古川はる香
※妊娠中の方、持病のある方、健康に不安のある方は、かかりつけ医にご相談ください。

Writer Profile

Today's LEE

ファッション、ビューティ、ライフスタイル、料理、インテリア…すぐに役立つ人気コンテンツを、雑誌LEEの最新号から毎日お届けします。

この記事へのコメント (0)

コメントを投稿する

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

今日のLEE 最新記事

今日のLEEをもっと見る

LEE100人隊をもっと見る

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

LEEメンバーになって
お気に入りの記事をCLIPしましょう!

LEEメンバーになると何ができるの?
会員限定記事が読み放題
マイページにお気に入りの記事リストが作れます。
プレゼントやイベント、セミナーに応募できます。
人気連載などにコメントができます。
お得な情報が満載のメールマガジンをお届けします。

メンバー登録はこちら

すでにメンバーの方はこちら

ログイン

go to top