LIFE

在宅太りを解消!家で楽しくできる3Days糖質オフダイエットと筋肉体操

【3Days糖質オフダイエット】基本ルールと5つのポイントをご紹介!

  • LEE編集部

2020.12.03

この記事をクリップする

3Days糖質オフならリバウンドも怖くない! 今日から始める糖質フレンドリーなダイエット新習慣!

糖質のとりすぎを見直し、糖質との付き合い方を変えていくのが3Days糖質オフダイエット。極端な食事制限をしないので、続けやすいのも魅力です。

この記事は2020年8月6日発売LEE9月号の再掲載です。


Q:糖質をとるのに
どうしてやせられるの?

A:脂肪を燃焼しやすくなるから

3日に一度糖質をとらない日を設けることで、インスリン(糖質を代謝するホルモン)を分泌する膵臓を休ませることができます。

その間に膵臓がリセットされて元気を取り戻し、脂肪を代謝させる力を整えることができるため、糖質をとりながらでもやせられるのです。

糖質は敵じゃありません メリハリ食べが成功の秘訣!

3Days糖質オフの基本ルールは、1日に食べるごはんの量を2杯→1杯→0杯と3日サイクルで変えること(1杯は100gに)。

1日目は朝と昼、2日目は朝か昼だけごはんOK、3日目はごはんなしでおかずのみ。このサイクルを繰り返します。

糖質も大切な栄養素なので0ではなくゆるやかに量を減らしつつ、健康的にやせるために、主食のごはんのほか下の5つのポイントも踏まえて進めます。



ストレスフリーで上手に効果を上げる5つのポイント

1. 高糖質なNG食材は避ける

3Days糖質オフでは主食はごはんがおすすめ。パスタやパンなどは味つけが必要で油など余計なものが加わるけれど、ごはんはシンプルなまま味わうことができるから。

また、これら主食系のほかにも、スイーツやスナック菓子、果物やイモ類などの高糖質な食品はできるだけ避けて。中でも、糖分がたっぷり溶け込んでいる清涼飲料水はNG!

隠れ糖質にも気をつけて

餃子の皮やカレールー、春雨など、糖質の高い小麦粉やイモ類を使った食品は多いもの。食品の糖質量がわかるアプリなどを活用し、ごはん以外からとる糖質量は1食20g以下に抑えるよう気をつけて!

2. 毎日たっぷりのたんぱく質を摂取

糖質を減らしたことによる空腹感からのドカ食いにならないためには、食べごたえと腹もちを兼ね備えたたんぱく質をしっかりとることもポイント。

1日の摂取量の目安は体重×1.5(g)。とりすぎて余ったたんぱく質は脂肪に変わってしまうので、多くても1食30gまでに。

体重×1.5g=1日の理想摂取量

3. 間食も取り入れてドカ食いしない食習慣を!

長時間空腹になると反動でたくさん食べてしまう危険が。午前中と午後など1日2回間食を取り入れて、空腹を感じないようにする工夫を。

食事だけで十分な量のたんぱく質をとるのは意外と難しいので、間食でチーズやヨーグルトなどの乳製品、大豆製品など低糖質でたんぱく質が豊富なものを選ぶようにすれば、間食もダイエットの味方に!

4. 1日1.5~2Lの水分補給で代謝UP

体の代謝を上げてやせやすくするには、水分不足は大敵。水分不足は便秘の原因にもなるので、1日1.5~2Lは水をとることを習慣に。

のどの渇きを感じてから飲むのでは、体はすでに脱水状態。渇く前にこまめに飲むようにし、体を冷やさないよう常温で飲むのがベスト。

5. はじめは2杯→1杯サイクルから慣れるのも〇

最初のうちはごはんをまったく食べない日がツラく感じることも。その場合は0の日を作らず2杯→1杯の2日サイクルから始めてもOK。

膵臓を完全に休ませることはできなくても糖質を減らす効果は確実にアリ。1カ月程度やって慣れたら3日サイクルにトライ!

糖質OKだからツラくないのに結果はしっかり!
ボディメイカー JUNさん

10代からダイエットとリバウンドの繰り返しで、28歳で人生最大の体重に。一念発起してダイエットを学び直し、「3Days糖質オフダイエット」にたどり着く。現在は自身の経験を生かし、多くのダイエッターを指導。インスタグラム(jjfitness44)。

(右)詳しいやり方を解説した『ダイエットに失敗してきた私がやせた 3Days糖質オフダイエット』(学研プラス) (左)具体的なレシピ満載の『3カ月で−17㎏ 3日間糖質リセットレシピ』(宝島社)


イラストレーション/スケラッコ 取材・原文/遊佐信子
この記事は2020年8月6日発売LEE9月号の再掲載です。

おしゃれも暮らしも自分らしく!

LEE編集部 LEE Editors

1983年の創刊以来、「心地よいおしゃれと暮らし」を提案してきたLEE。
仕事や子育て、家事に慌ただしい日々でも、LEEを手に取れば“好き”と“共感”が詰まっていて、一日の終わりにホッとできる。
そんな存在でありたいと思っています。
ファッション、ビューティ、インテリア、料理、そして読者の本音や時代を切り取る読み物……。
今読者が求めている情報に寄り添い、LEE、LEEweb、通販のLEEマルシェが一体となって、毎日をポジティブな気分で過ごせる企画をお届けします!

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる