外食好きな私ですが、この2ヶ月は我慢続き。自ずと家ご飯が増えました。
LEE5月号からは榎本美沙さんのべんり漬け、きのこのナムル風はなんどもリピート。
6.7月合併号からは真藤舞衣子さんの台湾レシピ、鹹豆漿(シェントージャン)は朝ごはんの新定番に。
6月から徐々に出社する日が増えても、この習慣を続けられるようがんばりたいです?
おいしいものはステキな器に!
美味しいものを作れたら、より美味しく食べたい! と。初めてうつわをオンラインで購入しました。
ネット通販はもっぱらファッション、うつわやお皿はこれまで、お店で見て印象で選んできたので、これがなかなか難しかったです。
何寸という表記が計算しないとわからなかったり…
何cmか分かっても、家にある別の皿と比べないとわからなかったり…
大きさがわかっても、どうしよう?と逡巡…?
GW前後にはたくさん開催されていたオンライン陶器市。のぞいてみたものの、やっぱり決められなかったんですよね…
渡辺信史さんの黒釉七寸皿
そんなこんなで思い切って!ポチッとしたのがこちらのお皿!
渡辺信史さんの黒釉七寸皿です?
少し深さがあって盛りつけやすく、ぐるりと配された松紋が渋くも華やかで、肉にも野菜にも、お菓子にもマッチ。べんり漬けをのせれば、それだけで洒落たおかずに✨
気にいるとついついそればかりになってしまうのですが、大切に、長く使いたいです
そして、また素敵なうつわと出会えますように!
にゃんこも黒いのです
この写真は黒くてかわいいものつながり?
我が家の猫もう1匹は、黒猫です♠♣❤♦
ミツコ
.
#LEE編集部のおうち時間
#stayhome #stayathome
#staypositive #staysafe
#新型コロナ私たちの工夫 .
#magazinelee #leeweb
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。