出産や入園を機に子どもも安全に乗せることができる電動自転車が欲しい! でも、どれを購入すればいいのか……。そんなあなたの迷いを晴らすため、子育てママが実際に試乗して検証しました。お悩み別に最適な一台をご紹介します!
あるある悩み2
夫の使用頻度も高いので夫婦2人とも乗りこなせるような自転車が欲しいです
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/02/7d6c4ea1fe8671901a7786a0bcf0d888-300x200.jpg)
夫も満足するような自転車はありますか?
私は154㎝、夫は178㎝の身長差夫婦。どちらも使用頻度が高いので、お互い納得できるタイプを見つけたい!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/02/1456095c26b550803414bbb4ce87f64a.jpg)
シャツ¥3990・カットソー¥1290・パンツ¥3990/アメリカンホリック プレスルーム(アメリカンホリック) イヤリング¥3400/ジューシーロック(ジューシーロック オリジナル) ブレスレット¥8500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) ブーツ¥13500/ラヤン(マリー・ルイーズ)
長身男性も乗りやすい26型タイプ
パナソニック/ギュット・アニーズ・DX・26
小型ながら大容量のバッテリーは、毎日たくさん走る場合でも電池切れの不安を解消してくれます。標準装備のプレミアムリヤチャイルドシートは、装着後、背面のレバーを戻せば簡単にロックができます。バッテリー容量16Ah 走行距離96㎞(1充電あたり/ロングモードの場合) 全3色 本体価格¥139800
シックなデザインと大きめのサイズが夫婦シェア用に人気
たかみー 最近は、男性も電動自転車を活用していますよね。どんなタイプがおすすめですか?
小﨑 男性も乗ることが多い場合は、まずデザインを重視する方が多いですね。かわいいものより、すっきりとスタイリッシュなデザインのほうが人気があります。
![なにかと助かる大型のバスケット付きです](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/02/10d9d0ec99aa8fdbaed57ae50a1c35a8.jpg)
しっかり幅と深さがあるバスケット。子どもの荷物や買い物など、特にママにはポイントが高いかも!
たかみー 夫婦で乗るなら、車体の大きさも考慮するべきですね。
小﨑 24インチ以上を選ぶ方が多いように思います。フレームなども、シュッとしたタイプですね。この「ギュット・アニーズ・DX・26」は、夫婦でシェアを前提に選ばれることも多く、フロントシートをつければ子どもも前後に2人乗せられます。
たかみー なるほど、シンプルなデザインは男性にも好まれそう。
![ベルトの装着方法が画期的ですね!](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/02/a5def3ee748ac80e43a5315737af2405.jpg)
5点留めのリアチャイルドシートは、ベルトが車のように巻き取り式。背面のポケットも便利。
小﨑 タイヤサイズは26インチですが、フレームが低いので、女性もまたぎやすいんですよ。
たかみー 乗り降りのときにバランスを崩すこともありますもんね。
小﨑 また、液晶スイッチは「あとどれくらい乗れるか」を時間レベルで表示できるのも好評です。さらに後輪スタンドを立てると同時にハンドルが固定されるので、ハンドルロックをかけ忘れ、乗せ降ろしでふらつくこともありません。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/02/943158baeaa605d1ef08b9f945af1bdd-300x264.jpg)
たかみー 車体が大きくても、スタンドが軽やかに立てられるのは、女性にはうれしいですね。
小﨑 シェアなら、できるだけ2人で試乗するのもポイントです!
乗り降りがラクな低めフレーム
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/02/ea11d82f653adf2ce9d24c3ca7bb8ac7.jpg)
26インチは、女性にとってフレームをまたぐのも大変な場合が。その点、このタイプはまたぎやすく、サッと乗り降りできます。
夫とシェアに向いているポイント
●男性も乗りたくなるスタイリッシュなデザイン
●タイヤは24インチ以上だと高身長でも乗りやすい
試乗の感想
妻も夫も大満足のクールでおしゃれなデザイン!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2020/02/ef8693757d6c1fc8061630115bb30a33.jpg)
シンプルなデザインにシックな色みは夫の好みにも合いそうです。サイズが大きいので重さを警戒したのですが、私でも扱いやすく、スタンドも力を使わずに軽く立てられて感動! 2人でフルに活用できそう。
自転車選びは私におまかせください!
ヨドバシカメラ新宿西口本店 自転車専門チーム グループリーダー
小﨑 諭さん
●ヨドバシカメラ新宿西口本店 自転車専門フロア
東京都新宿区西新宿1の11の1 携帯スマートフォン館地下2階
☎︎03・3346・1010 営業時間9:30〜22:00 不定休
次回は、あるある悩み3「家の近くが坂道が多いので坂道でも乗りこなせるモデルがあれば……」を詳しくご紹介いたします!
撮影/大森忠明(モデル) 細谷悠美(ママリーズ取材分) ヘア&メイク/杉山えみ(モデル) スタイリスト/高橋美帆(モデル) モデル/冨山真実・莉々花・鈴々花、高木綾子・紗輝子(LEEキャラクター) イラストレーション/熊野友紀子 取材・原文/三宅智佳
※商品の価格は本体価格(税抜き:2020年2/7発売LEE3月号現在)で表示しています。詳しくはLEE3月号をご覧下さい。
LIFEの新着記事
-
「ネガティブ」な感情=自分のことを知るチャンス! 昼田祥子さんが“書く”ことで得た力とは?
2025.02.16
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。