「LEEハピ家事大賞2018」読者がリアルに「使える」「便利!」と思った優秀家事アイテムが、LEEweb会員とLEE100人隊の計541人の投票で決定!
今回は、毎日の生活に欠かせない日用品部門での「読者賞」を発表します。
一度使ったら手放せないロングセラーアイテムから、実力派の新顔まで、バラエティ豊かな顔ぶれが多数選出されました! 抜群の機能性を持つ良品揃いです。
ハピ家事
♦♦読者賞♦♦
日用品 部門
ISTAD プラスチック袋/イケア・ジャパン
使いやすく豊富なサイズで食材以外にもフル稼働
用途で選べる多彩なサイズ展開も魅力。大きさと柄が違う2種類1セット。0.4・1L 60ピース入り・1.2・2.5L 50ピース入り(各)¥299
読者愛用コメント
●「丈夫さ、サイズの多様さ、見た目のかわいさを兼ね備えているのにお手頃。コストパフォーマンスが高いです」(No.058 みみんさん)
●「食品だけでなく、おもちゃの収納にも使ってます。中身が見えるので子どもでも出し入れ簡単」(TB さりいさん)
ウタマロ石けん・ウタマロクリーナー/東邦
油汚れや水アカに強い住宅用クリーナーも仲間入り
部分洗い用洗濯石けんに加え、家中の掃除に使える中性の住宅用洗剤も人気。ウタマロ石けん 133g¥160・ウタマロクリーナー 400mL¥470
読者愛用コメント
●「子どもの食べこぼしや泥汚れにはウタマロ石けんが◎!」(TB なおじさん)
●「クリーナーはコンロの油汚れに効果てきめんです」(No.045 mogmegさん)
●「石けんは長もちするし、値段がお手頃だからお財布にも優しい」(ハピプラ会員 とわままさん)
キュキュットシリーズ/花王
こすらず強力な泡で落とす泡スプレーも大好評
ロングセラーの食器用洗剤とあわせて、汚れがこすらず落ちる泡スプレーファンも急増中。クリア泡スプレー 300mL¥277(編集部調べ)ほか
読者愛用コメント
●「香りのバリエーションが豊富!」(No.089 mimiさん)
●「ハンドマイルドを愛用。洗浄力は申し分ないのに、手に優しいのが◎」(No.027 うっちーさん)
●「泡スプレーだと、洗いにくい水筒が簡単に洗えます!」(ハピプラ会員 KZ000さん)
スクラビングバブル 流せるトイレブラシ/ジョンソン
ブラシが使い捨てだからいつも清潔
トイレブラシといえば、真っ先に挙がる大定番に。ブラシに濃縮洗剤がしみ込んでいるから洗剤不要。本体+ブラシ4つ¥698(編集部調べ)
読者愛用コメント
●「洗い流せて衛生的。もうこれ以外は使えません」(No.036 ゆきちさん)
●「洗って、流して、すべて便器の中で完結するのがいい」(No.010 やすぱんさん)
●「重宝しています。ほぼ手を使わないので不快感がありません」(ハピプラ会員 ゆっきさん)
取っ手のとれるティファール/ティファール
ワンタッチで取っ手が外せて重ねればコンパクトに収納可
写真のほか、ソースパン16cm、シールリッド16・20cmがセットに。インジオ・ネオ グランブルー・プレミア セット9¥10000(編集部調べ)
読者愛用コメント
●「作り置きが多いので、取っ手を外してそのまま冷蔵庫に入れられるのがうれしいです」(TB さりいさん)
●「重ねられるので、鍋の収納に関する悩みが一気にすっきりしました。洗いやすいのも取っ手が取れるメリットだと思います」(No.007 リリオさん)
油はね防止網/ニトリ
これでもう、揚げ物の際の油はねも怖くない!
口コミで大ブレイク! 炒め物や揚げ物のとき、サッとフライパンにかぶせるだけで油はねが防げる。直径30cm(現在、取り寄せにて対応中)¥370
読者愛用コメント
●「油はねのストレスが一切なくなり、揚げ物を作るのがまったく憂うつではなくなりました。もっと早く欲しかった」(ハピプラ会員 リロちゃんさん)
●「冷凍食品を揚げるとき、いつも油はねが恐怖でしたが、これで克服できました」(No.010 やすぱんさん)
ウェーブハンディーワイパー/ユニ・チャーム
細かい隙間のゴミを舞い上げずにしっかりキャッチ
ふわふわシートが、家具の凹凸やコードの間にフィット。ホコリや髪の毛も逃さずキャッチします。本体+シート1枚¥200(編集部調べ)
読者愛用コメント
●「使い捨てシートで、毎回清潔にホコリ掃除ができる」(LEEweb会員 みのさん)
●「テレビ裏やコードまわりなど、細かい隙間まで入り込んでくれます」(No.051 cocoさん)
●「掃除機との合わせ技で、気になるホコリがすっきり」(ハピプラ会員 バレリーナさん)
リード クッキングペーパー/ライオン
厚手で丈夫で万能! 蒸し料理や油きりがこれ一枚
余分な水分や油をしっかり吸収。野菜を包んでチンしたり、落としブタ代わりにしたりと使い方いろいろ。40枚入り¥298(編集部調べ)
読者愛用コメント
●「厚手ですごく丈夫なので、煮物や煮込み料理をするときの落としブタとしても使えて便利です」(No.97 とんとんさん)
●「油を素早く適度に吸い取ってくれるので、揚げ物をするときにこれがあるとすごく助かります」(ハピプラ会員 そらさん)
気軽に試せる日用品、お気に入りのアイテムは見つかりましたか?
次回は、家事まわりのプロフェッショナルたち注目の『最新商品【目利きが選ぶNEXTヒット】LEEハピ家事大賞2018』をお届けします。
撮影/清永 洋 スタイリスト/来住昌美 取材・原文/石橋夏江(verb)
※商品の価格は本体価格(税抜き:2018年5/7発売LEE6月号現在)で表示しています。
詳しい内容は2018年5/7発売LEE6月号に掲載中です。ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!
LIFEの新着記事
-
【大阪のおすすめ手土産5選!】りくろーおじさんのチーズケーキ、くいだおれ太郎プリン…食通LEE読者のお気に入りスイーツをチェック♪【2025・大阪万博】
2025.02.16
-
【LEEリノベ大賞 編集長賞】66㎡新築戸建てを一部DIY。階段下と寝室のクローゼットを家族のオリジナルな空間に
2025.02.16
-
映画『聖なるイチジクの種』家の中で消えた拳銃はどこへ?息をのむヒューマンサスペンス
2025.02.16
-
【大草直子さんの更年期ヒストリー】「今思うと、あれがサインだった」更年期の不調を、どう乗り越えた?
2025.02.16
-
40代からすぐ取り入れられる【プレ更年期ケアTIPS8】腸活、エクオール、検査…始めてみませんか?
2025.02.15
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。