こんにちは。025.リエです。
LEE5月号の『いつもリビングがすっきりしている家の動線と仕組み大研究』

動線や仕組み作りは大切だなと感じていて、プロの方のアドバイスは勉強になります!!
▲「片付く仕組みを作ったはずなのに、どうもすっきりしない」LEE100人隊さきちゃんのモヤモヤの一つ”子どもの持ち物が常に床に散らかっている”
そのモヤモヤ私もありますっ!!
子供部屋の見直し
中3と小5の息子がいる我が家。中学生になると着る服がたくさんある…制服、体操着、部活の着替えやユニフォーム、自主練には動きやすい服装、塾には私服…
息子は、洋服をハンガーにかけてクローゼットに片付けるほど几帳面な性格でもなく、忙しい日々の中で洋服を扱うのはザックリスタイルなようだ。とほほ
床に物を置いたりゴチャゴチャした部屋を見るとストレスが溜まる母は、ザックリスタイルに毎日白目になる…
我が子が小さな頃から年齢や性格に合わせて収納を考えてきました。ザックリスタイルな彼らに合わせてちょっと部屋を見直し♩
無印良品 梱包用バンド 手編みバスケット(大)
無印良品に行くたび「何かに使えそうだな〜」と気になっていたんです。グレーのカラーも良い感じ♩

床に洋服や物を置くなら、まずはこのカゴへ入れておくれ〜という一時預かりカゴとして使用。
見た目がシンプルなカゴだから部屋の中でもごちゃつかないところが◎

丈夫で水気にも強い手編みバスケット。息子の部屋で使わなくなっても他でいろいろ使えそう〜

柔らかい素材だから、こんなふうに片手で持てちゃう。このカゴが床にドンっと置いてあっても掃除がしやすいのが嬉しいです〜
無印良品 スタンドファイルボックスワイド
長男は受験生。過去の教科書や塾のテキストやワークが盛りだくさんで…放っておくとこれらもどんどん床に積み重なるという…

そこでやっぱり登場するのが無印良品。追加で購入したスタンドファイルボックス ワイドにテキストなどを収納。

テキストなどが床にランダムに積み重ってるよりも、ファイルボックスに入れて必要なときに必要な資料を取り出すスタイルにした方が勉強も捗るはず。だよね?
無印良品 低反発シートクッション
受験生は春休みからずっと大忙し。机に向かう時間も増えたため、こちらを購入してみました!!

低反発なので長時間座っていてもストレスがないようです。カラーはチャコールグレー。小学生の次男もお気に入り♩

シンプルなデザインの無印良品で揃えると部屋全体がまとまり感があり、私のストレスも半減します♩
子供の年齢により悩みや考えることも変わってきますよね。部屋の収納も自分の好きなようにさせつつ、より使いやすくできるようにこれからも無印良品の名品で解決していきたいです。
025.リエ

025 - リエ
主婦 / 愛知県 / LEE100人隊
40歳/夫・息子(14歳・10歳)/料理部・美容部/透明感とツヤのある肌をテーマに美容のあれこれを試す元美容部員の美容オタク。もっと美容の知識を深めたいと思い日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュの資格を取得しました。ファッション、コスメ、インテリア、神社巡り、旅行...さまざまなことに興味津々。美容や暮らしに纏わるあれこれを発信しています。LEE100人隊3年目も宜しくお願いします。北海道出身・B型・マイペース・身長157cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。