【イタリア・スペイン旅vol.8】イタリア土産、エスプレッソマシン/ビアレッティにハマっています
-
048 AYA
2025.02.22 更新日:2025.02.26
- 4

こんにちは、AYAです。
イタリアでも色々とお土産を買ってきましたが、わが家で大ヒットだったのが、ビアレッティ/モカエキスプレス。ビアレッティのお陰でコーヒータイムがとても楽しくなったんです。
ビアレッティ
マシンと言っても電源が必要なものではなく直火で淹れるタイプ。

サイズも色も様々。私は3カップ用、オーソドックスなシルバーを選びました。
使い方

ビアレッティはこのように3つに分解でき、左から水をいれるところ、挽いた豆をいれるところ、抽出されたコーヒーがはいるところ、に分かれています。
左から順番に重ねて使います。
水を入れる

1番下の段。内側に線があるのでまず規定量まで水を入れます。
コーヒー豆をセット

その上、真ん中の段に挽いたコーヒーの豆をすり切りいっぱい入れ、水の上にセット。
火にかける

最後に上の段を取り付け、火にかけます。数分後、ポコポコと音がしたら抽出が始まったサイン。火を止め抽出が終わるのを待ちます。
完成!

火からおろし、あっという間に完成!
カプチーノがお気に入り
ビアレッティを使う時には、カプチーノにするのが美味しくてオススメです。

IKEAのミルク泡立て器 コスパがすごい!
ミルクを温めたのちに泡立て器を使ってふわふわのミルクを作っておき、コーヒーに加えます。

お家で本格的なカプチーノの出来上がり!
お家時間にどうぞ

私はミルクたっぷりが良いので、2人分でちょうどの量。カフェに行かなくても本格的なカプチーノがお家で飲めるので楽しい!
家族やコーヒー好きな方へのお土産にもオススメです。
もちろん日本で買うこともできますのでぜひチェックしてみて下さい!
048 AYA
\ 他のクリップもあわせてチェック /
イタリア・スペイン旅まとめ

048 - AYA
会社員 / 千葉県 / LEE100人隊
40歳/夫・娘(9歳、1歳)/手づくり部・料理部・美容部/四季や時間の変化で移り変わる景色が大好き。自然が多い場所での静かな時間に癒され、目や耳など五感で感じるモノやコトにとても惹かれます。バタバタな毎日ですが、今しかない時間を大切に。そしていつでも自分らしく楽しく過ごせるよう、流行だけでなく自分の感覚も大切に、ちょっとした「好き」を取り入れた生活を心がけています。身長165cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
048 AYA