みなさま、こんにちは。
新隊員のhiroです。
40代のゆらぎに寄り添う#わたしケアLEE
最近、私の年齢にぴったりだなと思って、#わたしケアLEEをちょこちょこのぞいています。
ゆらぎって優しい言葉だなと思いました
この年代が感じやすい”不調”を”ゆらぎ”と表現しているところが、なんだかいいなと。
”ゆらぎ”と表現されると受け入れやすい気がしました。言葉ひとつで、感じ方も変わりますよね。
少しずつ受け入れながら、”いまの自分もいいな”と思いながら生きていきたいなと思います。
40代は髪の変化を感じるとき
いま、私がいちばん変化を感じるのは、髪です。
40代に入ってからは少しずつ、白髪が増えてきました。まだ表面に目立つほどではないので、なんとなくごまかしつつやっています。
そして、髪質も変わってきたように感じます。
もともと量が多くて、髪質がかたいんです。最近は乾燥しやすくなって、手触りがゴワっとしているようで気になっていました。
ミルボンのエルジューダ・メロウセラムがお気に入り

↑メロウ セラムが私の髪質にちょうどいいです
ミルボンの「エルジューダ メロウ セラム」を使い始めたら、乾かした後の手触りから違いを感じられるようになりました。いま、一番のお気に入りです。
髪の「根元から扱いやすく、動かしやすい状態にする」ためのヘアケアアイテムで、タオルドライ後の髪に使います。毛髪保護成分が髪の表面に凹凸をつくり、髪同士の密着を防ぐことで指通りのよい状態をつくるそうです。
実は夫が買ったものを、私の髪質の方が合うんじゃない?と譲り受けたのですが、まさにぴったりでした。(逆に夫の髪質だと、合わなかったようです)
スタイリングしやすくなると、やっぱり嬉しい。
食生活と合わせて、心地よいと思える”いま”をつくる
変化していく自分の”いま”に、ちょうどいいケアアイテムを見つけながら、心地よく生きていけたらいいなと思います。
そして、やっぱりすべての基本は食生活かなと思うので、そこもケアしつつ”ゆらぎ”と付き合っていきたいです。
さいごまでお読みいただきありがとうございました。
※使用感は個人の感想です。

091 - hiro
事務職 / 愛知県 / LEE100人隊
46歳/夫・息子(10歳)/料理部/特技は、日々の何気ない暮らしのなかの「楽しい!」「嬉しい!」をみつけること。大好きな料理、インテリア、雑貨、子育てについて、私の感じたことを書いています。20歳のころからずっと憧れ続けている栗原はるみさんのように、お日さまのような笑顔で、家族にも仕事にも、自分の心にも丁寧に向き合える人になるのが、私の人生の目標です。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。