2025年2月のお題

【40代美容】無印良品、タカミ、キュレル…私のゆらぎ肌はこうして乗り切ります!

  • TB こもも

2025.02.10

  • 0

この記事をクリップする

以前にもブログで紹介したことのある「タカミスキンピーリング」

自分で検索したらちょうど1年ぐらい前から使い始めていました。

ゆらぎ肌にアプローチというよりもこれを継続的に使ってみて

私の肌がゆらぎにくくなってきたという感想(あくまでも個人の感じ方として)

これまでは保湿をどれだけ頑張っていてもポツポツと出来るニキビ、というか吹き出物。

顎の辺りや口周りにちょくちょく出来ていました。

そう、友人との外出や大切なイベント前に限って現れてくるヤツ。

それが、「タカミ スキンピーリング」を使い始めてから格段に頻度が減った!

全く出来なくなった!!というものではないのですが、確実にゆらぎの頻度が減っている。

肌のつっぱった感じも以前よりもだいぶましになっているという印象。

簡単♪

使い方をおさらい

使い方をおさらい。

洗顔後にスポイトのラインまでの分を

手のひらにとり顔全体に塗ります。

そこから3分・・・・しばらく待ってからいつもの化粧水などのお手入れへ。

1日1回か2回の使用方法なんですが、私は夜に1回だけ使用しています。

ポイントかも?

この3分待つ・・・というのがなかなかの曲者。

待ちきれない!と、すぐに化粧水をつけるとなんだか浸透が悪いような・・・?

かといって3分以上経っていると乾燥してきちゃう・・・

きっかり3分!!というわけではないのですが

おおよそ3分。だいたい3分。タイマーで測るほどマメでもなくなんとなくこれぐらい

でいつものお手入れをしています。

そして

朝は・・・?

いつものシートパックの後に以前、美容部員さんに教えてもらった乳液パックを。

いつもの3倍ぐらいの乳液(無印良品の乳液 敏感肌用 高保湿タイプ)を出して顔全体に塗ります。

この時、この量を一気に浸透・密着させるのではなく白いまましばらく放置というのがポイントらしい。

白く残った乳液のまましばらくすると・・・・少し白いのが目だなくなってきたらしっかり密着伸ばします。

これで、朝の保湿はバッチリ!!(と私は思っている)

手のひらにほっぺが吸いつくようにもちもちとした感じとなり

化粧のりも良いんですよね♪♪



LEE最新号から!

キュレル 潤浸保湿パウダーバーム

小鼻横の毛穴が気になった時に購入していたもの。

塗ると凹凸をカバーしてくれてスルっとした感じに。

テクスチャーとしては、こっくりとしたクリームよりも固め。

少量を手にとり、気になるところに少しづつ塗った方がムラなく塗れそうな感じです。

いつものスキンケアで整えたあと、日焼け止めなどのメイクの前に気になる毛穴辺りに塗っていました。

今回「LEE3月号」で「日中SOSケア」としてピックアップされていて♪

使っているものが誌面に掲載されていると嬉しくなりますよね♪

読んでみると、毛穴カバーだけでなくマスクからの刺激をカバーしたり

髪の毛のチクチクやこれからの花粉の時期の刺激からも守ってくれそうなので、

季節に応じて使用範囲を変えてこれからも使っていきたいと思いました♥

季節の変わり目、肌のゆらぎ気になりますよね・・・・・

LEE3月号をしっかり読んでゆらぎを出来るだけ減らしたいと思います♪♪

TB - こもも

医療関係 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー

45歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳)/料理部・美容部/152cmの低身長の私が出来るファッションだけでなく、好きと感じたもの素敵と感じたものについて綴ることが出来たらと思っています。苦手な料理も少しずつ……。フルタイムで働いているので日々慌ただしく過ぎていますが、家族との時間・自分時間どれも笑顔で過ごすことの出来ることを目標に。よろしくお願いします。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる