皆さんはドラマや映画を見るとき、どんな環境で聞いていますか?
我が家は、リビング横に寝室があるので、子供達が寝た後、TVを付ける時はイヤホン必須。
これまでワイヤレスイヤホンを使ってましたが、途中で「パワーオフ」と言う無情な機械音と共に充電が切れることがあり、それが嫌でした。良いシーンやもうすぐ終わるって時は尚です。
そんな時は、3mの有線イヤホンを引っ張り出してきてTVに繋ぎに行っていました。
でも長時間着けていると耳が痛くなる。
考えに考えた結果、これに落ち着きました。
有線ヘッドホンに延長コードを付けること
こちらは昨年DAISOさんで購入した
オーディオ用イヤホン延長コード


これを、手持ちのヘッドホンのコードに繋げます。

大体3mほどの長さになるのでぴったり。
耳が痛くならないし、充電が切れる心配もありません。
DAISOさんはオーディオ関係の商品を多く取り揃えられているので、時々オーディオコーナーを覗きに行くことがあります。
延長コードもあるかな?と思って行ったらあったので、助かりました。とてもありがたい存在です。
ヘッドホン
ちなみにこちらのピンクのヘッドホンも昨年ダイソーさんで購入したもの。

TOKYO GIRLS COLLECTIONさんとのコラボ商品で、1000円くらいだったと思います。(有線でもワイヤレスでも使用可能です。)
韓国ドラマ
最近、韓国ドラマにハマってます。
愛の不時着から始まり、梨泰院クラス、ようやく観たかったドラマを見終えました。
そして周りから勧められた、「キム秘書はいったい、なぜ?」を鑑賞した辺でパクソジュンさんに沼落ち。それから過去作を見る日々です。
“ラブコメの神”と言われる理由がよ~くわかりました。
沼落ちは突然に、です。
新しい楽しみが増え楽しい毎日、何かおすすめ韓国ドラマがあったら教えていただきたいです。
045 CHIHARU

045 - CHIHARU
主婦 / 大阪府 / LEE100人隊
38歳/夫・息子(9歳)・娘(7歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/旅好き、お酒好きです。全国津々浦々、美味しいものを探すのが楽しみです。好きな旅先は北海道と瀬戸内海の島々。転勤族育ち、現在も転勤族。趣味は、スポーツ観戦、読書、映画鑑賞、推し活、ギター。気になることは何でも挑戦したいタイプ、最近始めたギターが新しい趣味になりました。2年目もLEEを通してたくさんの方と出会い、衣食住、さまざまな発信をしていきたいです。身長170cm。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
045 CHIHARU