今日のお買い物

【topologie/トポロジー】ボトルサコッシュを夫婦でシェア。京都三条店でお買いもの

  • TB ふわふわ

2025.01.23

  • 0

この記事をクリップする

こんにちは、TBふわふわです。

旅先でさっと持てるような、気軽なバッグが欲しいというパパのために

以前から気になっていた<Topologie(トポロジー)>のボトルサコッシュを購入しました。

撮影・掲載の許可をいただいた京都三条店の様子と、

購入したボトルサコッシュ&ストラップを紹介しています。

最後におまけで「何着てた?」もあります。

<Topologie(トポロジー)>京都三条店に家族でお出かけ

topologie/トポロジー

関西初上陸!ということで2024年春にオープンしたのが、

こちらの京都三条店です。

何と原宿に続いての日本第二号店なんだとか。

topologie/トポロジー

「冒険心を持って街を旅する」というコンセプトが表現されたスタイリッシュな店内で、

一歩入るだけでテンションが上がります。

(細長い間取りは京都ならでは)

topologyのバッグとストラップがずらり!直営店は圧巻の品揃え

topologie/トポロジー

壁一面に並んだストラップは、

眺めているだけでも楽しい気持ちに!

topologie/トポロジー

サイズ違い・色違いで整然と並んだバッグたち。

この中から、自分にぴったりの1点を探すのもワクワクします。

topologie/トポロジー

夫はすでにボトルサコッシュを買うというのは決めていたので、

バッグ選びには時間はかかりませんでした。

ただ、ストラップは想像以上にバリエが豊富だったので、

あーでもないこーでもないと、家族で楽しく迷ってしまいました。

topologie/トポロジー

太さ、長さ、色、デザイン、本当にどれも可愛くて選びきれません!

結局、夫はシンプルなものを。

そして私はシェア用にちょっと変わったデザインのストラップを選びました。

夫が購入したBottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)とストラップはこちら

Bottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)トポロジー topology

夫が選んだのはこちら。

Bottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)と8.0mmのロープストラップです。

鮮やかなカラーとの組み合わせにも心惹かれている様子でしたが、

最初の1つはコーデから絶対浮かない組み合わせにしようということで、

ブラック&ブラックに。



Bottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)ってどんなバッグ?

ボトルサコッシュ、耳慣れない言葉なんですが

その名の通りペットボトルが持てるんです。

Bottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)トポロジー topology
ブラックゆえに分かりづらいですが、こちらがボトルを入れる場所

U字型ゴム紐付きの、ボトル&傘専用コンパートメントが付いていて、

Bottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)トポロジー topology

500mlのボトルを2本収納できるそうです。

Bottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)トポロジー topology

内側にもたくさんの収納スペースがあって、機能性抜群です。

Bottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)トポロジー topology

もちろんストラップを組み合わせてのカスタマイズも可能で、

お店には、何本もストラップを重ね付けした可愛いアレンジが紹介されていました。

私が選んだのはBUNGEE WRIST STRAP / バンジーリストストラップのシルバー

BUNGEE WRIST STRAP / バンジーリストストラップのシルバー

夫のストラップと差を出したかったので、

私はシルバーのBUNGEE WRIST STRAP / バンジーリストストラップを選びました。

少しキレイめな印象になるデザインと、

ふにゃふにゃとした可愛い素材感が決め手です♡

どこかに手ぶらで出かけたくなる。topologie/トポロジーのバッグを仲良くシェア

ottle Sacoche Large(ボトルサコッシュラージ)トポロジー topology

今の所もちろん夫が占有しているのですが、

使い勝手はとても良いそう。

私が使うなら、公園・運動会あたりかな?と思うのですが、

寒いので今の所しっかり使えてないんです。(家で試着はしましたが)

でも、早く私だって使いたい 笑!!!

バッグを使うために、どこかにお出かけしたくなる。

目的と手段が入れ替わっているような気もしますが、

良いバッグに出会えたと思います。

おまけ:家族でお買いもの。何着てた?アラフォーの冬コーデ

アラフォー 冬 コーデ

この日は寒い日だったので防寒はしっかりしつつ、グレ〜黒でまとめました。

JACKET:WOOL RICH

KNIT: UNFILO

SKIRT:B:MING by BEAMS

BOOTS:GU

BAG: Herve Chapelier

アラフォー 冬 コーデ
脱ぐとこんな感じ(あまり変化ないですね)
アラフォー 冬 コーデ

ちなみにこの日は、人生史上初の指輪じゃら付けに挑戦した日でした。

前日に坪田あさみさんのYouTubeを見て

「大人は手元を盛るべし!」といった話をされていたのに触発されたのですが、

うーん…なんかゴチャゴチャ感 笑?

もう少し、指輪をつける数とデザインを吟味した方が良さそうだなと反省いたしました。

大人のオシャレは一朝一夕ではならず、ですね。

******

LEE WEB & マルシェでも紹介・販売されていました♪

TB - ふわふわ

主婦&フリーランスライター / 京都府 / LEE100人隊トップブロガー

39歳/夫・娘(7歳)/美容部/気にいったものや場所をブログに書いています。約10年ぶりに外に出て働きはじめました(パートタイム)。身長162cm。パーソナルカラー:1stブルベ夏&2ndブルベ冬。顔タイプ:フレッシュ。好きなもの:ヨガ、ピラティス、紅茶、洋服、メイク、英語。カリグラフィーと着物を練習中。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる