前回、日置市の美山エリアにあるHIOKI CHAHOをご紹介しています。
実を言いますと、前日のイベントへ行けなかったことと、ずっと行きたかったお店が日曜休みで、少し悔やまれる散策となりました。
また16:00〜17:00閉店が多いので、そちらもお気をつけください!
cocoNotsuへ行ってきました

こちらはカフェ、ショップ、アトリエなどが集まっています。実は伺った前日にこちらで、ココノツマルシェが開催されていました。
わたしは仕事で行けなかったのですが、なんとみきちきちゃんはマルシェに↓
今回伺ったValoさんはフィンランド語で光を意味しているそう!

中はイートイン席とショップが併設されていて、欲しいものがいくつかあり、店内を何周もしてしまいました。
わが家へお迎えした購入品
せっかくここまで来たからと、選んだものは↓

- ヤマチク スス竹箸23cm/10膳組
- ここのつクッキー美山竹塩
ヤマチクさんは、熊本県南関町に本社工場を構える箸メーカです。熊本県で純国産の天然竹を一本一本、職人さんが刈り取り、削り、「竹の箸」だけを作りつづけているとのこと!
ましゅさんもお待ちです↓
Valoには、セレクトされたグッズや作家さんの作品がありました。
……
10/5〜10/14まで山口一郎さんの個展があるそうなので、呼ばれている気がしています。
気になる方は、日程と場所は公式HPやInstagramで、ぜひご確認ください!

案内のポストカードがすてきすぎて、ポスターフレームに入れて、眺めてます(笑)
023 おしまり

TB - おしまり
会社員 / 鹿児島県 / LEE100人隊トップブロガー
31歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/162cm/LEE100人隊の活動4年目(TB1年目)/衣・食・住ですと、「食・住・(衣)」のバランス。うつわや北欧雑貨、インテリアをコツコツ集めています。そして、季節を楽しむ「暮らし」を大切にしています。優柔不断な私のモノ選びや、季節ごとのイベントは、少し気合いが入りすぎてしまうのですが、よろしければ、おつき合いください。引き続き、地元宮崎や鹿児島の魅力もお届けします。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。