おでかけ部

今年も行ってきました!山梨県『リゾナーレ八ヶ岳』3日目

  • 080 コデマリ

2024.06.17

  • 0

この記事をクリップする

皆さんこんにちは。コデマリです(^_^)

ついに2泊3日の家族旅行も最終日に。

リゾナーレ八ヶ岳で学ぶSDGs

雨が降ることも大切なこと

朝起きたら少し雨が降っていました。

リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りには

今の時期、晴れを願うてるてる坊主ではなく…

雨を待ちわびる“ふれふれ坊主”がいっぱい!

自然がたくさんの八ヶ岳では雨が降ることもとっても大切なことなんです。

そしてなんとこちらのふれふれ坊主、使わなくなった傘をサップサイクルして作ったもので

なんと1500個もあるそうです!

廃棄されるはずだった傘がこんな素敵なふれふれ坊主にアップサイクルして生まれ変わりました。

朝の6時から!

最終日の朝も『もくもく湯』へ

施設にの離れにあるもくもく湯はこんな素敵な森の中にあります。

素敵なデザインの建物はそれそれ男湯と女湯の入り口に分かれています。

朝は6時から入場が可能で2日目の朝は夫だけ行ったのですが

最終日はみんなで朝風呂へ。

朝のもくもく湯はガラガラ!

自然の中で家族4人でゆっくり過ごしました。



最終日の朝食

またもや『YYgrill』へ

最後はやっぱりここへということでYYgrillへ行ったのですが

8時過ぎで混み合っていたので予約をして20分くらい

1日目で紹介した『Books & Cafe』で絵本を読んで待機。

朝から開放してあって子どもがいる家庭にはありがたい!!

スマホに席の用意ができたと通知がきていざ朝食へ。

朝食は和食も洋食も楽しめるバイキング。

朝から新鮮なお野菜をもりもりいただきました♡

小さくてかわいいパンがたくさん!全部食べたかった欲張りは私です。

和食も充実していて息子はお味噌汁が美味しいと絶賛!

朝から飲み物やフルーツも色々ありました!

オリジナルのドリンクがたくさん用意されています。

最終日は贅沢な朝食をゆっくりいただきました♪

食後はコーヒーや紅茶をテイクアウトしてピーマン通りを

ゆっくり散策。

お土産で軽井沢に本店のある丸山珈琲の

八ヶ岳店限定のコーヒーを購入。

あっさりしていて美味しいんです♪

あっという間の3日間

星野リゾートのサービスは素晴らしい

3日間のリゾナーレ八ヶ岳。

やっぱり素敵だなと思うのは雰囲気、サービスだけではなく

スタッフの皆さんのおもてなしの心!接客がとにかく素晴らしい。

さすが星野リゾートだな…と思うところはそこなのかもしれません。

何度も来ているのにまた行きたくなる素敵なリゾートでした。

帰りにまた寄りました

『道の駅こぶちさわ』で新鮮野菜やお土産を

1日目のリゾナーレ到着前に立ち寄った

「道の駅こぶちさわ」。

1日目はパンを買うのが目的で行きましたが

帰りはお野菜とお土産を買うために立ち寄りました。

新鮮な八ヶ岳の朝採れ野菜がたくさん並んでいて

どれも美味しそう!!

購入したお野菜

山梨のお土産もたくさん置いてあるのでお土産はここで十分◎

パンもまた買って帰りました。

家に帰って早速温野菜に!やっぱり新鮮な八ヶ岳のお野菜は美味しい!!

2泊3日の「リゾナーレ八ヶ岳」への家族旅行。

今回も素敵な旅になりました♡

リゾナーレ八ヶ岳のスタッフの皆様、お世話になりました。

撮影・掲載の許可ありがとうございました。

080 コデマリ

080 - コデマリ

主婦・パート / 埼玉県 / LEE100人隊

32歳/夫・息子(9歳)・娘(6歳)/手づくり部・料理部・美容部/島根県出身、2児のママです。料理・パン・コーヒー・器・花・インテリアなど衣・食・住に関するさまざまなことに興味津々です。家事や仕事、子どもたちとの時間……それぞれのバランスを大切にし日々、丁寧な暮らしを心がけています。100人隊2年目もよろしくお願いします。身長162cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる