暮らし発見

【2024年LEE7月号】夏のはじまりに読みたい!最新号レビュー

  • 056 ayu

2024.06.21

  • 2

この記事をクリップする

7月号は新垣結衣さんの表紙です。
いつまでも可愛くて綺麗で、凛とした素敵な女性で大好きな女優さん。
そして私は旦那さまの星野源さんも大好きでライブにいつも行っています♪

今月号もどの特集も気になるものばかり!
ファッション、暮らし、お料理などなど毎回気になるものばかりで、いつも発売日を心待ちにしています♪

私もリネン好き!

LEE7月号

リネンの軽やかな感じと肌触りの良さが心地よく、この時期はついついお店でリネンのワンピースやシャツなどが気になりよく手にとっています。

特にリネンシャツは、今月号の特集にもなっていた「肌を見せずに涼しい夏!」にはぴったりのアイテムで、私の夏の定番アイテムとなっています。

シャツをよく羽織る為、アイロンの出番も多めなこの時期・・
OURHOMEのEMIさんも使用されていたスチームアイロン、我が家でも大活躍中です。

LEE7月号

アイロンが必要となるお洋服って、お洗濯後のアイロンがちょっと面倒だなぁ・・なんて考えると着る回数が少なくなってしまっていたのですが、このスチームアイロンのおかげでも気にせずどんどんそんなお洋服も着るようになりました。

私も少しずつダウンサジング

LEE7月号

整理収納アドバイザーの勉強を通して、少しづつモノを減らしたり整理したり日常的にやっていて、心の中では分かってはいるものの、どうしてもインテリアや雑貨が好きな私はなかなかそれらのモノを手放すのは考えてしまって、増えていっています^^;

でも、よくよく考えればもう何年も前に買って今の家には合わないテイストだったり、いつか使うかもと思いながらずっとしまわれたままの雑貨など、もう手放したほうが良いなぁと思い当たるものもいくつか。

そしてあと2年もしたら中学生となる息子、まだリビング学習のため1階にある学用品やもうほとんど使っていないおもちゃなどを中学生になるまでにはと、少しづつ処分や2階の子供部屋へ移動しているところです。

いっぺんにダウンサイジングはできなくても、私も少しずつ進めていけたらと思っています。



キッチン大賞に続き、今年はLEEリノベ大賞

LEE7月号

前回のキッチン大賞ではたくさんの方の色々なキッチンを拝見できて、とても興味深くうちのキッチンも素敵にしたいなという気持ちが湧いてきました。

そして次はリノベ大賞ということで、こちらも皆さんどんなリノベをされているのか大賞発表を今から楽しみにしています。

我が家もイラストで

LEE7月号

神保町パパママリーズの皆さんの家族写真の残し方。

我が家では印刷して無印のシンプルなアルバムに入れたりしていますが(それも途中まででストップしてしまっているのですが・・)

一昨年あるイベントで似顔絵を描いてくれる方がきていたので、初めて家族の似顔絵をお願いしました。ぷーすけさんと同じで額装しています^^
優しい雰囲気のこのイラストがとってもお気に入りです。

だんだん子供たちも成長して家族みんなで写真を撮る機会が減ってきてしまっていますが、これからも写真はたくさん撮って残していきたいです。

056 ayu

056 - ayu

主婦 / 埼玉県 / LEE100人隊

41歳/夫・娘(15歳)・息子(10歳)/手づくり部・料理部/北欧のインテリアや雑貨が大好きです。今は整理収納アドバイザーの勉強中で、お家では暇さえあれば整理収納のことばかり考えてしまう私です。読書、植物、器、建築、お散歩も好きです。子どもたちが一緒におでかけしてくれる間はいろんな場所に一緒に行きたいと思っています。

この記事へのコメント( 2 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる