『PARIS MANIAQUE 寝ても覚めてもパリが好き』を読んで、パリに想いを馳せる休日
-
066 cana
2024.05.19
- 4
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/18/IMG_0900-scaled-e1716088344775.jpeg)
4月に発売されてからずっと気になっていた『PARIS MANIAQUE 寝ても覚めてもパリが好き』(イースト・プレス社)というエッセイ集。LEEでもお馴染みのスタイリスト、福田麻琴さんの最新刊です。
書籍を買おうと思い何度か本屋さんに立ち寄った際になぜか見つからず、それなら電子書籍で、と思いDLして読んでみました。
短編エッセイ集なので少しずつ読みやすい
こちら、福田麻琴さんの他20名の方々がパリについての想いをつづっている短編のエッセイ集です。
一人当たり5ページほどで、ページの中にはパリの街中の写真も豊富。あっというまにページが進みます。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/19/IMG_0931-1024x1024.jpeg)
何より、私も大好きなパリの話がずっと続くわけなので、気づけば延々と読み続けてしまいそうになりますが、21人分ということで割と頻繁に丁度良い区切りがやって来るので、少しずつ読み進めたい場合にも読みやすかったです。(とは言え、合間合間で読んでいたらすぐに読破してしまいました。)
冒頭30ページのパリの風景に早くも心奪われる
本編は、こちらもLEEでおなじみのモデル高山都さんのエッセイから始まりますが、冒頭30ページはパリの各エリアの紹介と共に美しいパリの写真が満載。
街中やカフェ、パン屋さんにおいしそうな食べ物の数々、そして美しい教会や運河の様子。
冒頭の写真だけでもずっと見ていられます…。ああ、いますぐパリに飛んでいきたい。。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/18/IMG_0840-1024x768.jpeg)
様々なパリ通の方々のパリへの想い
21名の方の中には今までお名前を知らなかった方もいたので新たな発見もたくさんあったのですが、私が以前からずっと素敵だなぁと注目していたのがファッションエディターの白澤貴子さん。今回のエッセイ集では21人目の締めのエッセイをつづられていました。
2年半のパリ暮らしのあとは1年に何度もパリを訪れているという白澤さんのライフスタイルやファッションがパリジェンヌみたいでいつもかっこよく、そんな白澤さんのパリエッセイも興味津々で読み進めました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/18/IMG_0675-1024x768.jpeg)
フレンチシェフをされている澁谷将之さんのこともこのエッセイを読んで知ったのですが、フランス修行中のエピソードを読み、澁谷さんのビストロもいつか行ってみたいなぁと思うように。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/18/IMG_4851-1024x1024.jpeg)
パリとの出会いや、良いところ、悪いところ、現地での過ごし方や好きなお店など、21人21様のパリライフがそれぞれのエッセイの中で紹介されているので、パリ好きな人と会話をしているようで、読むのが楽しかったです。
私もそこそこPARIS MANIAQUE
そんな私も結構なフランス好きで、20代以降今までに渡仏した回数を数えてみると、片手では数えきれないぐらいの数になりました。フランスではパリに行くことがほとんどですが、南仏や、フランス領の南の島、ニューカレドニアに旅行したのも楽しかったです。(ニューカレドニアも南太平洋のプチパリと言われるだけあって、ちょっとしたフランス気分でした。)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/18/IMG_0692-1024x768.jpeg)
海外旅行自体とても好きなので、今までそれなりにいろんな国を旅している方だとは思うのですが、その中でもこんなに何度も訪れているのはフランスだけです。
特に、仕事を2日だけ休んで2泊4日でパリに行くという弾丸パリ一人旅をし始めてからは、なんとなく自分の中で渡仏のハードルが下がり、年に1回のペースで毎年行っていた時期も。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/18/IMG_0725-1024x768.jpeg)
やっぱり好きなパリ
私がパリを好きな理由もたくさんありますが、やっぱりパリの街や教会の美しさや雰囲気、人々の洗練されたセンスやおいしいものなどは外せないポイント。様々な芸術家たちが過ごしてきた街並みが今もそのまま残っているというのも感慨深いです。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/05/18/IMG_3953-1024x1024.jpeg)
ストが多く飛行機が何日も欠航になったり、いろいろ適当だったり、「やっぱり日本ってちゃんとしてるな…。」と思うことも多いですが、そんな、美しいだけではないところもフランスらしくていいなと思います。(住むのはきっと大変だと思いますが…)
福田麻琴さんのポッドキャストも♩
そんな『PARIS MANIAQUE 寝ても覚めてもパリが好き』ですが、LEE WEBでは福田さんの「おしゃれって何さ!?」のコーナーの中のポッドキャストでも紹介されているので、気になる方は要チェックです!
家事をしながらでも耳で聞けるポッドキャストのコンテンツって便利ですよね♡
祝「パリ本」発売!私たちがパリから学んだこと/スタイリスト福田麻琴 | LEE (hpplus.jp)
読めば読むほどパリに行きたくなるエッセイ集でした♡
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/12/03/066cana.jpeg)
066 - cana
会社員 / 東京都 / LEE100人隊
38歳/夫・娘(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/インテリアやお料理が好きです。素敵なお部屋や空間を見ると目が輝きます。本業ではないもののインテリアコーディネーター資格もあるので、今後何か活かせたらいいなと思っています。パリを始めとした海外旅行や、フランスの雑貨、映画も好きです。最近再び、手紙や手帳など「書く」ブームが自分の中に到来中。暮らしの中に楽しみを見つけて、ご機嫌な日々を送っていきたいと思っています。身長155㎝。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
066 cana