こんにちは。LEE100人隊、070おーたむです。
ずっと欲しかったものややりたかったこと、作ってみたかったもの。些細なことから大きめのことまで、いろいろとあったことが、100人隊に加わったことで背中を押され、ブログに書いてみたいしやってみよう!と、今までよりも加速して取り組めるようになった気がしています。
ついに我が家にも!
ブンブンするだけ
無印良品のみじん切りチョッパー

そんなことのひとつだったのが、みじん切りチョッパーを買うこと。夫から買ったらいいやんと言われつつも、ずっとどうしようかと考えていたのですが、ついに買うことに。
いろいろなメーカーのがありますが、私は無印良品のものを購入しました。
デザインが気に入ったことと、実際に見て購入できる一番近くのお店が無印だったので、それが決め手に。

使い方は、大きめにカットした野菜を入れて、レバーを引くだけ。
一番はじめにひく時だけ少し力がいるというか、コツがいるものの、小2の息子もできるくらいに簡単に、素早くみじん切りができます。

とにかく簡単だし早いし散らばらないのが嬉しい!なんでもっと早く購入しなかったの〜とじんわり後悔。。

そしてそして、何より、今まで涙なしではカットできなかった玉ねぎを、涙を一滴も流すことなくみじん切りできるのが嬉しくて。。感激。
ちなみに、キャベツだと中くらいのサイズのもので4分の1程度、玉ねぎだと中1個分くらいが一度に入ります。

やったー!これでみじん切りが必要な料理のハードルがグッと下がった!!
というわけで、みじん切りチョッパーを使って作ったのがこちらです。
休日のお昼に
家族みんな大好き
たこやき

購入した日のお昼、早速使ってみたいということになり(夫が)、急遽タコパ開催。
ブンブンしながらキャベツをカット。
とっても簡単
野菜カットは全てお任せ
キーマカレー

カレーが食べたい、というよりもみじん切りチョッパーを使って料理できるもの、と考えて思いうかんだメニュー。
人参、玉ねぎ、じゃがいも、全部放り込んでブンブンしながらカット。調子に乗って野菜多めのカレーに。
これが作りたかった
我が家の定番メニュー
餃子

餃子を作る時こそ、あればいいいのに!といつも思っていたので、これを機に大量に仕込み。
最後はおまけ
甘酸っぱさがやみつきになる
キウイジュース

フルーツジュースとかどうかな…と思って検索してみたらできそうだと分かり、つくってみたキウイジュース。
1個分だとジュースというよりも、シャーベット的な感じになりましたが、これはこれで美味でした。
我が家のごはんづくりの救世主となったみじん切りチョッパー。引き続きいろんな料理を作っていきたいと思います。

読んでいただき、ありがとうございました。
【070 おーたむ】

070 - おーたむ
自営業 / 徳島県 / LEE100人隊
42歳/夫・娘(10歳)・息子(8歳)/料理部・美容部/趣味は散歩と読書とドライブ。素朴で美味しいもの、自然の中で過ごす時間が大好きです。自宅は古いビルのワンフロアをリノベーション。身近にあるわくわくを見つけながら地方暮らしを楽しんでいます。暮らしもファッションも大事にしているのはバランス感。視野を広げつつ自分に正直に、心が動いたことをシェアしながらLEE100人隊2年目も楽しみたいと思います。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
070 おーたむ