暮らし発見

アメリカ・カナダ土産あれこれ。プリンストン大学のグッズたち

  • 015 ユリ

2024.05.26

  • 0

この記事をクリップする

少しずつムシムシした日になってきましたね!

本当は先月「今月のお題」としてトートバッグのクリップを書きたかったのですが、出産で機を逃してしまったので、ここでこそっとあげたいと思います。

アメリカ土産

名門校

プリンストン大学のグッズ

プリンストン大学はニュージャージー州にあるアメリカの名門校。

「アイビー・リーグ」という言葉をご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、北東海岸部の私立8校の総称で、プリンストン大学はその1校です。アメリカの裕福なエリート校といったところでしょうか。

たまたまそのプリンストンという街に、弟家族が仕事の関係で駐在していまして、先月出張で一時帰国していた弟からお土産を受け取ったのでご紹介します。

プリンストン大学のトートバッグ

弟が住むエリアから大学が近いそうで、大学の公式ショップでトートバッグを買ってきてくれました。

何気にロゴと黒のラインがかっこよくて、街中で持っても全然違和感なく持てそうでとっても気に入りました。

自分が通っていた大学もグッズらしきものを売っていた気がしますが、とても買う気になれないエンブレムだったような。欧米ってどうしてこんなにセンスがいいのでしょうね~。

日本で持っているとある意味とてもレアなトートバッグなのかもしれません。

生地は帆布素材でしっかりしていて、ビッグサイズで大容量!

お買い物のエコバッグとしてはもちろん、旅行や帰省の際にも活躍しそうです。もうちょっとスタイリッシュな服装に合わせるとサマになりそう。

昨年もらったお土産、トレーダージョーズのエコバッグもけっこう大きいけど、さらなる大きさ!

こちらはトラのぬいぐるみ。姪と甥が赤ちゃんにとプレゼントしてくれました。

特に姪は会うたびに、私が結婚してから「ユリちゃんは赤ちゃんいるの?!」「何人欲しいの?」と親戚のおばちゃん並みに毎回聞いてきた笑、ので、赤ちゃんに会えると知ってうれしかったみたいです。かわいいな♡

夫にはニット帽

夫へのお土産はニット帽でした。普通にオシャレ。プリンストン大学は理系学部が有名らしく、理系男子の夫はとっても喜んでいました。

カナダ土産も

プリンストンはアメリカ北東部になるのでカナダも近いそうです。こちらはカナダ土産。

ひと目で分かる国旗のロンパース。カナダ色強いです笑。本格的に暑くなる7月頃から娘に着せようかな。その頃にはちょうど生後3か月ごろなのでピチピチレオタードになりそうです。楽しみ♪

そして、カナダといえばメープルシロップ。キッチンにあるとインテリアとしてもかわいいし、クマさん?型の瓶があるだけでほっこりします♡

もらってうれしい海外土産

コロナ前は海外旅行によく行っていましたが、今ではめっきりご無沙汰になってしまいました。

子供が産まれてしばらくは行けないのかな〜と思うと、海外土産は私にとって非日常な気分を味わいさせてくれます。とはいっても、海外に行きたい気持ちはやっぱり刺激されてしまうけど。泣

お読みいただきありがとうございました。

015 ユリ

015 - ユリ

会社員 / 京都府 / LEE100人隊

41歳/夫・娘(0歳)/手づくり部・料理部・美容部/京都や奈良をお出かけしたり、おいしいものやファッション、インテリアが大好きです。最近は、副業として少しずつですが、華道をしていた経験を活かして、おうちで生けるフラワーアレンジを教えはじめました。アラフォーになっても仕事、家庭、趣味をバランスよく楽しんで過ごすことを心がけています。LEE100人隊2年目は、もっとたくさんクリップをあげていきたいと思います。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる