【CHECK&STRIPE】石本暁子さんのカフェイベントに参加しました
-
002 みなっこ
2024.04.20 更新日:2024.07.31
- 8
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/20/DSC_0812-scaled-e1713614079789.jpg)
ついに繁忙期突入しました。目の前のことをボチボチ丁寧にやっていればいつか終わりが来る!と信じて、どうにかこうにか乗り切りたいと思います(既に白目…&口は半開き…)。
先月、石本暁子さんのお料理ワークショップに参加した際に、4月にカフェイベントがあると教えていただいたので、先週の土曜日に娘と参加してきました。色々と考えることがあったので、神戸まで出向くことを迷っていましたが、電車に揺られると気分転換になったし、『食べる』ことで手っ取り早く元気になれるのね、と感じた一日でした。動くって大切なことなのね~。
布屋さんのカフェイベント
今回のカフェイベントはCHECK&STRIPEの神戸店の2階のスペースです。
私は事前予約して向かいました。
他にもお客様がいらっしゃたので、全体的な写真は撮れずでしたが、テーブルコーディネートがシンプルでステキでした。
※ブログ掲載許可いただいています。ありがたい!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/20/DSC_0809-1024x1024.jpg)
グレイッシュピンクのリネンで作られたデーブルクロスにお花。布端を縫うだけでこんな素敵なテーブルクロスになるのね~とインテリアの参考になりました。テーブルの長辺の長さ+40~50㎝(お好みで)で端を三つ折りで縫えば素敵なテーブルクロスの出来上がりです。
本日のランチプレート
私と娘はランチプレート、自家製レモネードのソーダ割をいただきました。
・ワッフル(フワフワ、モチモチのワッフル!うまい!)
・サラダ ハニーマスタードドレッシング(マスタードがほのかに香る!)
・手作り苺🍓ジャム(粒がそのまま。食べ応えありのイチゴが宝石のよう)
・カスタードプリン(固めのカフェプリンが最高!!!)
・自家製レモネード(ソーダ割を選びました。広島産のレモンの果肉が大きくて食べても美味しい)
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/20/DSC_0812-1024x1024.jpg)
コースターは同じピンク。紙ナプキンはグレー。ピンクにグレーもおしゃれな合わせ。勉強になります!紫キャベツとキャロットラペ。これがあると一気におしゃれなプレート感出ますね。美味しかったな。この一皿でお腹いっぱいでしたが、、、、、、、。
栗のタルト&バスクチーズケーキ
デザートは別腹。テーブルをご一緒した方が、「石本先生の栗のデザートはほんと美味しいよ。」と教えてくださったので、娘とお腹と相談。「まだまだいける!」と判断し、栗のタルトと栗のバスクチーズケーキを追加注文しました。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/20/DSC_0815-1024x1024.jpg)
先生が娘とシェアできるよう2つに切り分けてくださいました。タルトは刻んだ栗がたっぷり。チーズケーキは栗が1つゴロっと入っていて、しっとり柔らかのチーズケーキがとても美味しかったです。
いちごのクッキー缶
お土産にクッキー缶を購入。石本先生のクッキーはCHECK&STRIPEのイベントや、インターネットの季節イベントで購入することができます。アイシングのレモンケーキは売り切れていたようなので、次回のチャンスを狙いたいと思います。
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2024/04/20/DSC_0821-1024x1024.jpg)
いちごクッキーがかわいいのはもちろん、両側のアーモンドチョコのいちご味&ピスタチオ味がとても美味しくて、あっという間になくなってしまいました。
コーヒーと一緒に家族でいただきました。いちご🍓クッキーがかわいくて!3枚ずつ入っていたので、家族でケンカせずで良かった(小さいいちごクッキーの上に詰められたクッキーは2枚。じゃんけんの末、今回は私が1枚、夫と娘で半分こしてました。ちょっと粉々になってましたが…)。我が家は全員食いしん坊なので、なんでも三等分が必須ルールです。職場でいただいた個包装の小さなお饅頭ですら、家に持ち帰る場合、三等分します…(丸いものは120度で切り分けます…)。なんとお恥ずかしや…。なので、高級お菓子は職場で食べてしまい証拠隠滅(ここでバラしたらあかんけど)!
落ち込んだり、元気がないとき、手っ取り早く美味しいもの、好きなものを食べればパワーが出るなと感じた一日でした。石本先生のお料理ワークショップ等は今後も開催されるようなので、私もCHECK&STRIPEのホームページでチェックしたいと思います。
前回参加のお料理ワークショップのクリップはこちらから↓
最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんも美味しいもの食べてボチボチ行きましょ!
002 みなっこ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2023/11/15/002-みなっこ.jpg)
002 - みなっこ
事務職 / 大阪府 / LEE100人隊
43歳/夫・娘(15歳)/手づくり部・料理部・美容部/LEE100人隊2年目、フルタイム勤務のワーママです。趣味はソーイングと布をめぐる旅。日々のストレスは夜な夜なミシンを踏み踏み、布に縫い込んで発散しています。2年目の目標はLEE100人隊の活動を通して自分の好きなことを深掘りすることです。ご一緒に最高の自己分析してみませんか。拙い文章ですが、おつき合いいただけると幸いです。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
002 みなっこ