料理部

今が旬『いちごのグラフティ』を歩粉さんのレシピで作りました⌇LEEレシピ

  • 088 いちこ

2024.04.04 更新日:2024.05.25

  • 2

この記事をクリップする

こんにちは、いちこです。

春がやってきましたね。ぽかぽか陽気が気持ちいいです。

この時期、スーパーにはお手頃価格の苺がたくさん並んでいますよ。苺ジャムを作ろうか、スイーツを作ろうかと迷って、歩粉(ほこ)さんレシピの「いちごのクラフティ」を作りました。

\ LEEレシピ /

歩粉(ほこ)磯谷仁美さんのいちごのクラフティ

いちごって見ているだけで幸せな気持ちになります。

長女(7歳)がいちごを切り、私は隣で粉を計って混ぜます。

次女(もうすぐ2歳)は太鼓持ち担当。

いちごを切る長女を横からのぞきこんで「ねぇね、すごいねぇ!」「すごいねぇ!」と何度も褒めたたえます。「褒められたら嫌な気はしないな」と満更でもなさそうな長女でした。

そんなことをしていたら準備が完了したので、いちごをパッドに並べて生地を流し込みます。

後はオーブンに入れるだけ。ここまで準備するのに15分もかかりませんでした。

\ 熱々も冷え冷えも美味しい /

いちごのクラフティ完成

オーブンの扉を開けた途端、甘い甘いいちごの香りに包まれました。

冷めるのが待ちきれないので、熱々を切り分けてぱくり。熱々のいちごがとろりとしていて美味しい。お味見のはずがこの時点で1/3くらい食べてしまいました。

その後、冷蔵庫で冷やして改めていただきました。冷やすと生地がしっとりとしていちごと馴染みました。私は冷やした方が好きかな。

混ぜるだけで作れるレシピなので、お子さまとの春休みのお菓子作りにおすすめですよ。

↓レシピはこちら

いちご狩りにも行ってきました。行ったのは昨年と同じで滋賀県にある『いちごぷらんと』さん。いろんな種類のいちごを食べ比べしながら楽しみました。そこで活躍したのがLEE4月号特別付録の『IENAお出かけメッシュトート』いちご狩りって(子供は特に)果汁で手がベタベタになります。「その手でバッグを触らないでー」といつも言っているのですが、このトートはビニール素材のため汚れても後でさっと拭くことができるので問題なし。とても重宝しました。

088 いちこ

088 - いちこ

会社員 / 大阪府 / LEE100人隊

42歳/夫・娘(8歳・2歳)/手づくり部・料理部・美容部/美味しいものと、美味しいものがでてくる小説、民芸、雑貨、キャンプが好きです。特別ではない、ありふれた暮らしの中で、好きなものや、うれしい気持ちになること、新しい気付きを見つけながら毎日を送りたいです。あっという間の3年目。ラストイヤーも、LEEのことが好きなひとりの読者として思いのままに書きつづります。身長152cm・イエベ秋・顔タイプフレッシュ。

この記事へのコメント( 2 )

  • 088 いちこ

    うさこちゃん♡ 北海道はまだ雪があるのね!こちらは春通り越して初夏かなという陽気で、昨日もアウターいらずだったよ。 次女はザ・下の子って感じなのよ。私自身が長子だから下の子ってすごいわと思いながら眺めてるよ😂

    2024.04.05

  • 005 うさこ

    いちこちゃん♡ いちご狩りーー!!春だねぇ♡こちらはまだ雪が残ってる😅 次女ちゃんの太鼓持ち係、笑っちゃった🤣お姉ちゃんを素直に褒めるのも、長女ちゃんの「嫌な気はしないな」もかわいいね😂

    2024.04.04

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる