今日のお買い物

【BANDAI】たまごっちブーム再来

  • 045 CHIHARU

2024.01.11

  • 4

この記事をクリップする

皆さん、どんなたまごっちを育ててましたか?

我が家では最近、ぐでたまごっちを育てております。これは6年ほど前に購入した物。たまごっちナノと言う種類で、元祖より小さく機能も少なめ。ぐでたまごっちに関しては、たべもの2種類とゲーム1種類のみです。

ぐでたまごっち

最近では、通信できる腕時計タイプの物も発売されていたり、種類は豊富。海外でも人気があるようで、先日テレビでインタビューを受けている訪日外国人の方が、沢山購入されているのを拝見しました。

なぜまた今になって育て始めたのかと言いますと、事の発端は元日。家族で散歩した時に見つけた、たまごっちミニチュアチャームのガチャ。SNSでこのガチャの存在は知っておりましたが、なかなか出会えず、見つけた瞬間「絶対やる!」と心に決めました。結果はオスっち。小さいチャームがまた可愛くて、子供の頃に遊んだたまごっちがとても懐かしくなります。オスっちは持っておりませんでしたが、当時話題になったのを覚えてます。

子供の頃のたまごっちは、度重なる引っ越しで処分してしまいましたが、今となっては、処分して後悔しているものランキングに入る大切なおもちゃ。それはさておき、このガチャをして帰った日に、息子に「たまごっちがしたい!」とせがまれ、ぐでたまごっちを出してあげました。子供達はよく遊んであげているので、私が育てていた時に見たこともない可愛いキャラになってます。

後ろ姿

ついつい眺めていたくなる可愛さです。お世話をサボると卵料理になって食べられてしまいます。時々お箸で突かれそうになり「ピコーピコー♪」と呼ばれます。

たまごっちナノのフォルム

丸みを帯びているので、よりたまご感が強く愛着が湧きます。

そして、このガチャをした日に、夫と「どんなたまごっち持ってた?」と話していると、偶然全く同じたまごっちを持っていました!それは新種発見たまごっち、スケルトンのグリーンでボタンが青いもの。これも運命?!なんて大袈裟なことを思ってしまいましたが、皆さんはどんなたまごっちを持ってましたか?

045 - CHIHARU

主婦 / 大阪府 / LEE100人隊

38歳/夫・息子(9歳)・娘(7歳・3歳)/手づくり部・料理部・美容部/旅好き、お酒好きです。全国津々浦々、美味しいものを探すのが楽しみです。好きな旅先は北海道と瀬戸内海の島々。転勤族育ち、現在も転勤族。趣味は、スポーツ観戦、読書、映画鑑賞、推し活、ギター。気になることは何でも挑戦したいタイプ、最近始めたギターが新しい趣味になりました。2年目もLEEを通してたくさんの方と出会い、衣食住、さまざまな発信をしていきたいです。身長170cm。

この記事へのコメント( 4 )

  • 045 CHIHARU

    いちこさん、初めまして〜、同じ大阪在住です。よろしくお願いします(^ ^) お子さんユニ持ってるんですね、カラフルで可愛いし、たまシッターとか言うのもあるんですね!進化しすぎてて驚きです!これからよろしくお願いします✨

    2024.01.12

  • 045 CHIHARU

    だみこさん、初めまして〜コメントありがとうございます! 入手困難でしたよね、、どれだけ苦労して母と買いに行ったか思い出されます。 たらこっち、懐かしい〜福岡故に?関係ないですね。キャラの名前も全部可愛かったですよね♡これからよろしくお願いしまーす✨

    2024.01.12

  • 088 いちこ

    だみこさん♪ 私も小学生生のころたまごっちを育てていました!当時は大人気で、おもちゃ屋さんに朝から並んで買ってもらった記憶が……。今は小1の女がたまごっちユニを育てています。カラーだし機能はたくさんあるし、とても進化していますが、お腹が減って泣くのとお世話をサボると割とすぐに亡くなってしまうのは昔と同じ。懐かしいなぁと眺めています。

    2024.01.12

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる