おでかけ部

【沖縄】国産スパイスと新鮮野菜を求めて本島北部やんばるへ 001icoco

  • 001 icoco

2024.01.07

  • 0

この記事をクリップする

少し前のお出かけ記録。やんばる産のスパイスを使った食べ物とやんばる産の野菜の直売。そして国産スパイスを自分でブレンドできるワークショップなど告知を読むだけでわくわくしたスパイスフェスティバルへ行ってきました。

All made in Okinawa

旬の野菜が気になる方!

この時期のおすすめはこちら!

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
黄色く完熟したクガニーの詰め放題~

きっと多くの人が想像するシークワーサーは夏の中旬くらいから収穫が始まる緑色の実。でも昔からよく食べていたのは完熟したシークワーサー、「クガニー」なんです。この時期の実は柔らかく果汁はとても甘いので大好き。

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
モーウィは瓜の仲間だよ

夏の強い暑さから少し穏やか気温になってくるとお野菜の最盛期を迎えます。旬のお野菜で巡る季節を知り生活に美味しく取り入れます。食べることは生きることですもの。

国産スパイスが気になる方!

スパイスで地産地消の取り組み

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
マニアにはたまらーん♡

以前からスパイスカレーに凝っていることもあって、個人的にかなり注目している国産&沖縄産スパイス。オリジナルスパイスを作れるワークショップへ参加しました。

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
実験が始まりそうな雰囲気がいい♡

経験値から得た感覚とその時の気持ち頼りで調合するフリースタイルで完成させます~。

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco

珍しい黄金ウコンまでありましたよ。



完成したスパイスミックスはこちら!

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
術も何もない

どう合わせるか迷って悩んだ人間はこうなるの図。要するに全入れ。

神技!数ミリの手作業

食べられる花粉、ビーポーレン(Bee pollen)

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
栄養価はとても高くまさにスーパーフード

初めて知った食べられる屋我地島はちみつさんから販売しているビーポーレン。ビーポーレンを直訳すると蜜蜂の花粉。そう、これは蜜蜂たちがお花の上を飛び回りおしりに付着した蜜と花粉が固まって出来た粒なのです。それを一粒ずつ手作業で(?!)採取し瓶詰めされたこちら(震える~)!

ビーポーレン
黄色、薄緑、オレンジ色とカラフル!花粉の個性がそのまま

1ミリから2ミリと小さい粒。食べてみると癖のない甘さで食感はカリっとしています。ぜひロースイーツに使ってみたい!と思い、最後の一瓶だった大サイズを購入。ビーポーレンを使ったロースイーツはまたレポしますね。

スパイス料理が気になる方へ!

ここでしか食べられない一期一会なスパイス料理

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
やんばる食材がこれでもか!と入っている一皿♡

主催されていたクックハルさんのメニューはスパイスカレー!

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
また食べたい

自給自足に憧れを持つわたしが目指すところはこういう事かも知れぬ。

憧れのイタリアン店「傳饗(でんきょう)」さんが出店

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
ブースを二度じゃ足りなくて三度見した

やんばる産の食材をテーマにした映画「HAPPY SANDWICH 」〜幸せのサンドウィッチ〜に出演されていた傳饗(でんきょう)」さんはランプレドット(この時点は何の食べ物か分かっていない)と自家製コーラを販売されていました。こんなん食べるチャンス、ほぼない!

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
絶対食べると決まっている運命なのです

ランプレドットはイタリア、フィレンツェのストリートフードだそう。ハードパンをスープに浸してからその上に煮込まれた牛もつ(赤センマイ)を挟み、

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
どっちも食べたくて両方入れちゃったよね~

辛い島唐辛子を使った赤いソースとパセリを使った緑のソースをかけて、

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
めちゃめちゃ美味しいんだから

完成!かぶりと頂きました。

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco

もちろんこちらも。ホットにしようかと思ったけど、急に気温が高くなったのでアイスを注文。生姜がピリッとアクセントになっていました。

【沖縄】やっぱりやんばるは美味しい!

【沖縄】新鮮野菜と国産スパイスを求めて本島北部やんばるへ 001icoco
お天気にも恵まれた最高な一日

他にも魅力的なブースが連なりたくさんのやんばる産の野菜とスパイスの美味しさに触れて魅力を知れる貴重イベントでした。いつも新しい食の発見があって学びも多い面白いやんばる。自然の力強さを感じることが出来てやっぱり好きだな。次回も絶対に行きたい!と今からすでに心躍っています。

001 icoco 

001 - icoco

会社員 / 沖縄県 / LEE100人隊

45歳/夫・娘 (17歳・8歳)・息子(9歳)/手づくり部・料理部・美容部/雑誌&WebのLEE、そしてLEE100人隊が好き。小窓の住人として自由に書きたいことだけを書いて駆け抜けて行ったらあっという間に3年目。これからもLEEが大切にしているものを大切にしながら、ゆるりと日常を楽しんで書き綴っていこうと思います。夢は美しい自然や花に囲まれて自給自足する事。衣食住+写真はシンプルカラーの中で時々はっきりとした色を使う事が好き。綺麗めカジュアルタイプ。肩幅広め中肉中背&骨が全体に目立つ骨格ナチュラル。身長162cm。

この記事へのコメント( 0 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる