Food
レシピ/「歩粉(ほこ)」磯谷仁美さんの、おうちで作れるやさしいお菓子
パン生地を使わない、簡単「シュトーレンケーキ」
サナと申します。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。こちらでの活動もなんと8年目!自分でもびっくりしています。
クリスマスも近い今の時期。LEEレシピで気になっていた、シュトーレンケーキを作りました。同じくnahoちゃんも作っていましたね♪
ラム酒が香る大人味のケーキに。ナッツにフルーツに、生地にはスパイス感もあって、満足感がある味なので朝食にも食べていました。お酒にも合いそう!
2台作ってひとつは義実家へ。90歳を超える義祖母もおやつに食べていただけたようで、よかった~。
Magazine
LEE1・2月合併号!
やっぱり「カジュアル名品」って 素晴らしい!! 2024
今回は電子書籍で購入させていただいたLEE最新号◎
吉高由里子さん、とってもかわいいです。優しい笑顔が素敵なお方です。
カジュアル名品の特集は毎年のお楽しみで、まだまだじっくり読みたいです。
大事にしたい、玄関のお掃除「福を招く玄関の作り方」の特集も。
週末のお掃除の際に、小川奈緒さんの実践していらっしゃる盛り塩さっそくやりました。お部屋が整うと、気分もすっきり過ごせます。
そして、何よりうれしかったのは「自分も家族もうれしい 中華おせち」の特集です。
じぶんも家族もうれしい、食べ切れるだけのちょうどいいおせち料理。LEEに掲載されるおせち料理レシピが好きなので、ページをめくった際に特集があってうれしくなりました。
中華の要素をちょっぴり加えて、新鮮で華やかな味をお正月に楽しめそう。
TB - サナ
会社員 / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー
37歳/夫・息子(12歳)・猫/手づくり部・料理部・美容部/心も身体も「柔軟だけど芯のある人」を目指しています。シンプルなものやことに惹かれます。趣味はヨガ(RYT500)や登山でお菓子作りも好きです。なるべく衣食住バランス良く暮らしたいなと思っていますが、日々は……。LEE100人隊の活動では、素敵なみなさんに暮らしを楽しむヒントをいいただいてます。本年度もどうぞよろしくお願いいたします
この記事へのコメント( 6 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB サナ