ナムルが好きでよく作ります。
でもナムルって、ちょこちょこ作ると手間じゃないですか?
わたしは、一度に3種類以上のナムルを作って、夕飯のおかずにしたり、お弁当に入れたり、キンパの具に活用するようにしています。
とても手軽にナムルを何種類も作るコツがあるのですよー。
ナムルを手軽につくるコツ
基本調味料を用意する
ナムルの基本調味料(塩、すりごま、ごま油を合わせたもの)を多めにつくって、茹でたり炒めた具材にあえていくだけなのですが。
あえる時に、ナムルの具材によって、にんにくや酢、唐辛子、コチュジャンなどを基本調味料にプラスするんです。
こうすると、一度にナムルを数種類作っても、同じ味にならないし一気に作れます。
例えば、こんな感じです
しいたけのナムル
しいたけを炒めて、基本調味料に黒ごまとにんにくのすりおろしをプラス。
切り干しのナムル
切り干し大根をもどしながら茹でて、時間差でブロッコリーなど他の具材も加えて茹でていく。水分が飛んだら、基本調味料と粉とうがらし、にんにくをあえる。
干し野菜のナムル
ズッキーニなどの野菜を数時間天日干し。
さっと茹でて乾煎りしたら、基本調味料、コチュジャン、酢などをあえる。
という感じです。
ナムルごとに少しずつ味が変わるし、食感の異なる具材を選ぶと、食べていても楽しいですよ。
ナムルをお弁当やキンパに活用
牛肉をプルコギ風に味付けしたものと、目玉焼きを詰めて、ビビンパ風お弁当に。
上記3つのナムルは、炒めて水分を飛ばしてあるので、お弁当にもぴったりだと思います。
お昼には、キンパ(韓国風のりまき)で一人ごはんしました。
基本調味料であえただけのもやしナムルと、市販の白菜キムチも加えて、簡単にナムル5種が揃いました。こちらは夕食のおかずに。
手づくりキムチに挑戦したい
ナムル作りの参考にしているのが、こちらのレシピ本です。煮干しや米のとぎ汁などでだしをとる、本格的な韓国料理レシピがたくさん載っています。
ヤンニョムでつくる自家製キムチレシピも掲載されていて、いつか手づくりキムチに挑戦してみたいけれど、大変そうでチャレンジしたことがありません。
でも最近、100人隊のロンゴアミーゴちゃんが、お友達と3人で白菜キムチを手づくりしたときのクリップを書いていましたよ~。
マシッケッタ~♡ 034 ナタリー
034 - ナタリー
主婦 / 岐阜県 / LEE100人隊
42歳/夫・息子(3歳・0歳)/手づくり部・料理部・美容部/ファッション、スポーツ観戦、一人旅、英会話、朝ヨガ、マイルを貯める、お笑い(水曜10時が待ち遠しい)など、いろんなジャンルに興味があります。2年目の目標は、ガーデニングやソーイングを始めることと、料理をもっと頑張ることです。身長155cm、AB型、イエベ秋、骨格ナチュラル。
この記事へのコメント( 2 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
034 ナタリー