おでかけ部

【東京2日目】創刊40周年LEE感謝祭と前後の話

  • TB こばん

2023.10.14

  • 10

この記事をクリップする

今回の東京のメインはもちろんLEE40周年感謝祭。
私も参加してきました。
・・・と、その前に朝ごはん。

Index
  1. 銀座 喫茶室ルノアール でモーニング
  2. お久しぶりの、あの人この人
  3. 創刊40周年おめでとう!LEE感謝祭
  4. 4度目まして!やっぱり素敵な福田麻琴さん♡
  5. 仲間がいるって素晴らしい!

もっと見る

朝から眼福!

銀座 喫茶室ルノアール でモーニング

前日あれだけ食べたのに、朝起きたらお腹減ってる不思議。
(前日の食い倒れの様子はコチラ↓)
【東京】食い倒れ旅①西馬込~代々木 | LEE (hpplus.jp)

この日は、同じく大阪から参加のLEE DAYS CLUBのelionさんとモーニング。
宿泊してるホテルが近かったので一緒に会場まで行く約束をしていました。

ほんとはここに同じく銀座宿泊予定だった
同期のリリオちゃんも一緒のはずだったんですが・・・
急遽上京自体がキャンセルに。(残念無念!また遊ぼうね!!)

最初モーニングする予定だったお店へ向かうと行列が!!!
しかもここは外国ですか?といわんばかりに外国の人だらけ。笑
(誰ですか?大阪も外国と変わらんやんとか言ってる人は・・)

このまま並んでたらイベントに遅れるかも?それはアカンなっっ!!

てことで、携帯で店探し開始。
「ここええんちゃう?」とelionさんが見つけてくれた喫茶店に行くことにしました。

喫茶室ルノアール。(私でも聞いたことある老舗)
看板の文字もエエ感じです。私、カタカナ好きなもので♡

一番乗りだったので席も選び放題、席も広々ゆっくり話もできて良かった◎
2人ともたまごサンドをいただきました。
あぁ、美味しいサンドにコーヒーに美しき人よ・・・

喫茶室ルノワール

・・・・・・眼 福(-人ー)

お久しぶりの、あの人この人

迷子になる気満々で早めに銀座を出発。
ところがどっこいスムーズにビルの地下入り口に到着。
すると入口に知ってるお顔がチラホラ。

TBはなさんと卒業生のほりともさんじゃないですか♡
そこに初めましてのTBはづきちゃん(すぐトイレに行って姿消す・・笑)と卒業生のちあきちゃん。

わたくし、大阪のオバチャンなんで
100人隊パーティーの時にはネタとして気を遣われない程度に
毎回パインアメを配っているのですが
今年は「アレ」のせいで大阪ではパインアメが品薄!
(恐るべしタイガース・・・)
出発前日に、まさか売ってないよね?っと入ったマニアックな薬局でようやくゲット。
この日も最初に会ったはなさんに飴ちゃんを配ったのですが・・

返ってきたのが立派、且つ可愛いお菓子!
はなさん気遣わせてごめーん!(わらしべ長者感よ・・)

before
after

一通りキャッキャした後、elionさんと私はエスカレーターで先に会場へ。
上っている途中、背後に美の気配を感じる・・と振り返ると
「こばんさん?」と光の中から声が。
目をこらして見ると、そこにはえび・・じゃなかった、卒業生のkyonちゃん!

イメージ図

前方にはelionさん、後方にはkyonちゃん。
挟まれた私もついでに発光しちゃえばいいのに・・・(オセロ的な?)

美の光に挟まれながらエスカレーターをおりると、TBなっちん(平均身長高め)御一行様と遭遇。
なっちんの他に、卒業生のぴすけちゃん、あやみおちゃん・・・
そしてすごい勢いで近づいてきた女性がいて、
誰?誰??とアワアワしてると、TBたこちゃんでした。笑
初対面とは思えぬ元気の良さよ!!
ここでも一通りキャッキャして、さらにエスカレーターで上の階へ。

ようやく会場に到着し中に入ろうとしたところで、背後から声をかけられ振り返ると
見慣れ過ぎた(笑)TBこももちゃん。
それから初めましてやお久しぶりのTBかおりん、キー子ちゃん、みのりちゃん。
もう会場入るまでに既に胸いっぱいですやん。笑
(あれ?感謝祭って今からやんな?)



ドキドキワクワク・・

創刊40周年おめでとう!LEE感謝祭

私が参加したのは午前の部でした。
まずはMEGUMIさんのトークショー。
私、日頃の行いが悪いので後方の席でして写真撮ってもイマイチ。
ならば動画で華やかな空気感まで保存してしまえ!!と動画撮ったわけなんですが・・

ええ、こちらに動画は載せられないため再びイメージ図ですみません・・・

女神か・・・

イメージ図では伝わらないと思いますが、いやーっ、麗しい!!!
つやつやお肌にしなやかボディー♡
芸能人やから当然でしょ!なんて思いがちですが、やっぱり努力されているのですねー。
ドレスもどちらのものだったのでしょう・・すごくお似合いで♡
CFCLみたいな、ふわっとキュっと緩急のあるドレスがあんなに似合うってすごい!

ちょっと男前なあっさりしたトークも親近感あって大好きです。
多岐に渡って活躍されてるMEGUMIさん、これからも応援してます♡

トークショーのあとは、協賛企業様のブースを自由に巡回。

本田技研工業さま

黄色の新型NBOXが可愛いこと!コンパクトに見えて中は広々!
我が家の愛車はHONDA車なので、買い替えの際の参考にさせていただきます。

ネイチャーラボさま

いつも私たち100人隊にたくさんお試しをさせてくださりありがとうございます!
玉森くん好きなわたくし、ラボン、シャレボン♡もちろん愛用させていただいておりますよ。笑

バルミューダさま

BALMUDA The Brew

今回実際にコーヒーをいただいたのですが、香りが良くて美味しかったです!
コーヒーメーカー自体も洗練されたデザインな上にコンパクト。
買い替えの時期が来たら夫にプレゼンしてみたいと思います!

アフタヌーンティー・リビングさま

赤いコラボのカーディガンを着たスタッフの皆さんが可愛くて
何だ何だ?と、ついつい後ろをついて行ってしまいました。笑
近所のアフタヌーンティーのお店にも「LEEとのコラボです」と実際に置いてあって感動!
(私は何もしてないですがね・・)
赤いカーディガン、改めて見てもやっぱり可愛かったです♡

4度目まして!やっぱり素敵な福田麻琴さん♡

会場にはLEEマルシェのブースも。
普段ネットでしか見られないものを、実際に手にとって見られるのは嬉しいですよね。
ステージでは、モデルの五明さんとスタイリストの福田さんによる商品の紹介もされていました。

今回のイベント、いつもの集英社での100人隊パーティーとは違って
わたしたち隊員以外の読者の方もいらっしゃるということで、
はしゃいで内輪感出し過ぎてもアカンよな・・と
隅の方でみなさんの楽しそうな様子をひっそりと伺っていたわけですが
ふと、隣りを見るとさっきまでステージにいてはった福田さんがすぐそこにいらっしゃるではないですか!!

「えっ!!麻琴さん??」(3度見しましたよね)

はしゃいだらアカンアカンっ、と自制していた自分はどこへやら。
「麻琴さーーーーーーーーん!!」とテンション高めに話しかけておりました。笑
数か月前に神戸のイベントでお会いしていた麻琴さん。
嬉しいことに今回で4度目まして♡(もうスタンプカード作ってもらおうかな)

偶然、麻琴さんも私もこの日の靴がマルジェラだったので足元を撮らせていただきました!
くぅうううう!相変わらず気さくが過ぎます、麻琴さん!!!

一緒に撮ってもらった写真は、興奮のせいか顔テッカテカだったため自粛させていただきますが(笑)、
こんな贅沢な時間を共有できるのは100人隊の活動を続けてきたからこそ。
LEE編集部、及び協賛企業のみなさま、夢のような時間をありがとうございました◎

今回残念ながらお話はできませんでしたが、3度目ましての五明さん・・
年上の女性に対して失礼かもしれないのですが・・・
いやーーーーーかわいいっっ!!ショートヘアも素敵だったなぁ♡

同期で集合

仲間がいるって素晴らしい!

夢のような時間が終了し一階のロビーへ移動すると
午後からの部に参加の隊員さんの顔がチラホラ♡
同期で午後参加だった、ちひろちゃんとパパリナちゃんも早めに会場に来てくれました。

パパリナちゃんとは去年大阪で会ってるのですが、ちひろちゃんは久々!
みんな元気そうでよかったー◎
せっかく揃ったので同期のみんなで記念撮影。(なぜか神輿の前で笑)

チーム8年目

私のキンキラキンのギャルソンバッグが神輿とよくリンクしております。笑
こん時くらいマスクとっとけばよかったな・・(もはやつけてること忘れてた)
それにしても、リリオちゃんが欠席でここにいないことだけが悔やまれる~泣

そして、自分は関係ないのに私たちの代の集合写真をカメラマンの如く
しかも自分の携帯で何枚も何枚も撮ってくれたnahoさん!!
あなたは神ですか??笑 ほんまにありがとーーーーー!!!

そしてそして、隅の方で息を潜めていた私を見つけて声をかけてくれた
初めましての皆さん、及びいつもの皆さん(笑)もありがとうございましたー!!!
もし、ネズミ男みたいな服着たポニーテールのオバハン写った写真お持ちの方いたら
こばんにも分けていただけると嬉しいです(ー人ー)

この後のことも一気に書くつもりだったんですが、すっかり長くなってしまったのでまた次回・・
編集部からのお土産もまた別で紹介できたらな、と思ってます◎

感謝祭のその後へつづく。。。

TB - こばん

翻訳 / 大阪府 / LEE100人隊トップブロガー

44歳/夫/手づくり部・料理部・美容部/熊本のド田舎生まれ、ド田舎育ち。基本のんびりアナログ派の細かいことは気にしないゆる~い人間です。猫と旅を愛する元バックパッカー。イギリスとヴィンテージという響きに弱く、背景に物語を感じる古いものに惹かれます。趣味はピアノと落書き。流行りに関係なく好きなものをアップします。身長162cm、ブルーベース、ウィンター。

この記事へのコメント( 10 )

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる