料理部

栗原心平さんのからあげとLEE6月号

  • eringo

2023.05.31

  • 2

この記事をクリップする

今月号も読み応えたっぷりのLEE。

そしてこれまた嬉しい別冊『みんなの「おいしいLEEレシピ」』!

これまでの別冊レシピも私にとっては宝物で、今も日々の食事に役立っているものばかり。

なかでもやっぱりイチオシは、

栗原心平さんのからあげ

たくさんの読者からも支持されているこちらのレシピ、我が家でも何十回、何百回(?)と作っています。

家族みんなこの唐揚げが大好き。

いつもお皿山盛りに作っても、あっという間になくなってしまいます。

先日は鶏モモ肉2枚分しか揚げなかったので大ブーイングでした。笑

子どもの誕生日にも必ず作っています。

ある年の息子の誕生日ご飯。グリーンサラダ以外、全て息子のリクエスト!山盛りの唐揚げは夫も大喜びでした。

冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりですよね。

先日、3~4年ぶりに小学校の校外学習があったのでお弁当を作ったのですが、案の定リクエストは唐揚げでした。

帰宅後「お弁当美味しかったー!!」と言ってくれたのが嬉しかったな~。お弁当包みはTB rinyaちゃんからいただいたグリーンピース柄。可愛くてお気に入りです♡

栗原はるみさんの「じゃがいものカリカリソテー」

そしてこちらも簡単で美味しいレシピ。

簡単で美味しいって最強ですよね♡

あと一品欲しいときにもぴったり。

この日のメニューは冷蔵庫整理も兼ねてサバ缶カレーでした。

LEEと書く習慣。

5月号の特集だった「書く習慣」。

実は私も4月始まりの手帳を買って、細々と続けています。

やりたいこと、覚えておきたいこと、欲しいもの…。

思い付いたことを書き留めて「見える化」することってやっぱり大切だなぁと実感しています。

 

衣食住だけでなく、いつもLEEに掲載されている特集にはヒントがいっぱい!

これからも「LEE」を頼りにしています。

eringo

事務パート / 岐阜県 /

夫、娘(20歳)、息子(13歳)の4人家族。パンやお菓子、季節の手仕事が大好きです。お気に入りのうつわに盛り付けて、妄想カフェを楽しむ時間も癒しのひとときです。おしゃれ、グルメ、美容、ハンドメイドなど、いろいろなことに興味があります。朝ピラティスをマイペースに続けています。どうぞよろしくお願いいたします。

この記事へのコメント( 2 )

  • eringo

    rinyaちゃん♩ このお弁当包み、ほ~んと可愛い♡ やっぱりrinyaちゃんセレクトは間違いないなぁっていつも思う! 心平さんレシピの唐揚げ、美味しいよねー! あまりに美味しいからレシピが実家にも浸透して母もこちらで作るようになったよ~。 NOVESTA、今度は違う靴履いて行くけど笑、いつか見てー! 甲賀流もうれし♡ららぽーとにもあるの!?ららぽーとは他にも行きたいところあるから、今度ぜひ行かねば~♡

    2023.06.07

  • rinya

    お弁当包み使ってくれてありがとう〜♡そして美味しそー♩わが家もほぼ100%心平さんレシピで唐揚げ作るよん😋 NOVESTA大人かわいくて素敵だった〜😍そして、甲賀流!わが家も大好き♡東郷のららぽーとに店舗あるみたいで、たこ焼きのために行こうかって話してる😂

    2023.06.01

※ コメントにはメンバー登録が必要です。

Category

  • 今日のお買い物
  • 今日なに着てる?
  • 美容部
  • 手づくり部
  • 料理部
  • おでかけ部
  • 暮らし発見
  • 今月のお題
  • まとめNEWS

LEE100人隊の広告に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ

LEE公式SNSをフォローする

閉じる

閉じる