こんばんは!
nahoです。
お兄ちゃん、お姉ちゃんは給食が始まったのに新1年生の末っ子はまだ給食が始まらず。学校生活に少しずつ慣れてきているようなのでこの段階的な始まりはありがたいのですが、学童に行くのでお弁当づくりが必要となっています。それもあと少し!というところで、少しだけ記録させてください^^
長男・長女よりも食べ物へのこだわりが強い次女
育て方のせいなのか、元々なのか・・・子育てをしながらも未だに答えがわからないのですが、長男と長女に比べて、「なんでも食べる」というわけではありません。
そんな彼女のためにお弁当を作ったことがあまりなかったので、4月から手探り状態のお弁当作りが開始。「あれはやだ、これはやだ」と主張はしてきますが、とりあえずお弁当に入れておけば食べるということがわかってきました。笑
安心メニューは玉子焼き・ポテト・肉
お腹が空いていればなんでも食べるだろうとは思うものの、好きじゃないものばかりだとかわいそうなので、安心メニューはどれか入れるようにしました。
玉子焼きは好きなので、なるべく入れるようにして、肉メニューもだいたいは食べます。ポテトも好きなので◎。ブロッコリーは食べるので彩りに入れていますが、彩り要員として使いすぎて「最近好きじゃなくなってきた・・・」とブツブツ言っていました。
ゆでたまごも大丈夫だった
上の子たちのお弁当で玉子焼きを作るのが面倒なときは、よくゆで卵を入れます。しかし、次女は家ではゆで卵を食べるのは気が進みません。よく「いらな~い」と言われていました。
が、特別に作るのも大変なのでゆで卵で。
帰ってきても特に何も言われずお弁当箱は空っぽ。なんだ、食べるじゃん・・・と思ったのでした。ちなみに、この日はおかずに困って、レーズンで埋めたら、ランドセルの中でお弁当が揺られて、レーズンがあちこちにおでかけしていたそうです。笑
サンドイッチのお弁当にしてほしい!!
手前は長女のお弁当で、奥が次女のお弁当。学童のお友達でサンドイッチを持ってきている子がいたらしく、「サンドイッチのお弁当がいい~!!」とリクエストをもらいました。
たまには良いね~なんて、私は乗り気になったのですが、長女からは「私はごはんがいい・・・」と。結局それぞれの希望に沿って仕上げました。
たまたま心と時間の余裕があったので、希望を聞いてあげられたまでです、はい。
お惣菜も活用したりして
次女のお弁当は全体的に映えないのですが、この日もしかり。お惣菜のコロッケでコロッケサンドとジャムサンドにしました。こっそり入れたほうれん草のおひたしも食べたようです。家では食べませんが・・・。
上の子たちのお弁当は彩り重視で私自身も楽しんで詰めていましたが、次女のお弁当は様子を見ながらおそるおそる。笑
学校から学童まで40分ほど歩いているので、きっとお腹が空くのでしょう。家ではすすんで食べないものも少しだけなら食べるということがわかってホッとしました。
給食が始まるまであと2日!できたての給食を通して、彼女にとって美味しい食経験がもっともっと増えたら嬉しいなぁと思っています。(ここは給食の力を借りますっ!)
過去のお弁当の記事はこちらです▼▼
コロナ流行前は運動会のお弁当作りも楽しんでました~。今年はお弁当必要かなー?
TB - naho
会社員 / 埼玉県 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・息子(12歳)・娘(10歳・7歳)/料理部・美容部/100人隊になってからたくさんの出会いと貴重な経験をさせていただき、早10年目となりました。おいしいものや話題のものが気になってしょうがないタイプ。日々のストレスは、お菓子作りとバレエのレッスンで解消します。今年度も、好きなものを追及しながら楽しい毎日を送りたいと思います。身長164㎝
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。