韓国ごはんのはなしP.207
こんにちは。008すずです。
学校が休みの間、子どもが好きなメニューをつくることが多くなりませんか?
今月号の「コウケンテツさんの韓国ごはんのはなし」タラと豆もやしのスープはあっさりした大人味のスープでした。つくってみたので紹介させてください。
タラと豆もやしのスープ
胃が疲れたな!というときにおすすめのあっさりしたスープで、夫に好評でした♡
もやしのひげ根を取らずにつくったので、もやしが絡まってしまいましたが、シャキシャキしたもやしと、ふっくらとしたタラの食感がクセになります。煮干し出汁が好きなので、ゴクゴク飲みたくなるスープでした!
焼きエリンギのナムル
ナムルといえば、人参、ほうれん草、もやしで作り置きメニューのイメージがありませんか?
エリンギのナムルは今までのナムルにない食感!熱々で食べることをおすすめします♡
出汁をとった煮干しは?
今回、そのまま食べられる小ぶりのかたくちいわしにしたので、出汁を取った後は、砂糖と醤油で佃煮にしてみました。こちらもおすすめです。お試しください♡
毎日の献立に迷ったらこちら!
おいしいLEEレシピ
コウケンテツさん「おいしいLEEレシピ」他のレシピもつくってみたいと思います!
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/12/6146a6c75ebdde9bec0d438990a8f30d.jpg)
008 - すず
主婦 / 福島県 / LEE100人隊
43歳/夫・息子(14歳)/手づくり部・料理部・美容部/家族にも私にも心地よい暮らしをテーマにLEEとLEE100人隊ブログを愛読中。おいしいもの、ファッション、ランニング(ちょっと休憩中)、サッカー観戦、旅行が大好きです。福島での生活も長くなり、魅力を満喫中。ウォーキングをしながら新しい発見を毎日探しています。身長154cm。イエベ春。骨格ウェーブ。3年目もよろしくお願いします。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
008 すず