軽量・撥水・透湿・・・!
こんにちは!
038・さとさです。
先日、「今持っているアウターは8着」というブログを書いたのですが、
セールでスプリングコートを買ったので、
ブログを書いた直後に(というか書いている時にはすでに)
手持ちアウターは9着になりました。
セールでゲットしたのですが、
自分の希望条件を満たしてくれるコートに出会えたので、紹介しますね。
ナノユニバース・ゼラノッツノーカラーギャザーコート
ECサイトで見つけました♪
昨年の春物なのかな?
プロパー販売時はこちらの商品を知らなかったのですが、
タイムリーにセールで見つけられてありがたかったです☆
先に挙げたブログでも紹介したワークマンの撥水透湿コートが大活躍で、
「これは雨の日のみならず、春や秋の少し肌寒い日のアウターとしても使える!」
ということに気づきました。
そして、新たに買う場合の条件として、
◆かしこまったシーンにもアクティブシーンにも使える
◆撥水・透湿・軽量はマスト!
◆わたしにはフードはいらない
(雨の日も自転車利用ママなので、フードは風で飛ばされる、台風ならなおさら&視界が悪いことに気づきました)
◆丈は115cm以上120cm未満(身長154cmのわたし)
◆ポケットもマスト
◆できれば10,000円以下(欲張り)
を挙げて根気よく探しました。
ちなみに、雨の日はフードはかぶらずゴアテックス素材のレインハットをかぶっています。
そうして、希望に合うスプリングコートと出会うことができたのです。
ディテールをご紹介します
“ゼラノッツ”という素材なのですが、この素材のおかげで撥水・透湿・防風・軽量が叶うのだそう!
ナノユニバースではこの素材の商品を定期的に出しているようで、こちらのコートの紹介文にもその旨が書かれていました♪
今回、一番のお気に入りポイントが、「ノーカラーでギャザー仕様」ということ。
これで、スポーティーさも兼ね備えつつ、ちょっとフェミニンよりにもなって、襟元すっきり♪
ウエストもドローストリングのギャザー仕様です。
肌寒い日には中に着こみたいのですが、薄着の時期はスッキリ着たい・・・。
そんな願いを叶えてくれそうです。
また、ファスナーが隠せる比翼仕立て!
これのおかげで、フロントスッキリ見えが叶うので、
◆かしこまったシーンにもアクティブシーンにも使える
という希望の条件によりマッチしました。
イメージとしては、オフィスカジュアルにも合う、そんなスプリングコートです。
付属品として、
コートをしまえる巾着袋がついていまして、こちらなんと!
コートの内側にあるスナップボタンでくっつく仕組み!
付属品失くしがち、抜け作さとさにはこの細かい気配りもグッときました!
バサっ!↓
ほら、なくさずにすみそう♪
全体のシルエットを見てみましょう
サイズは2サイズ展開だったのですが、S~Mにあたる「36」を選びました。
(もう一方は38でした)
腕の長さが普通と思われるわたしで袖丈がジャストだったので、
腕の長い方は短く感じるかもしれません。
あまりにも軽かったので・・・
調子に乗ってクルクル回って撮影してみました(笑)
丈が十分あるのに、この軽さ。
薄いので、コンパクトにたためるところもGOOD!
欲を言えば、もう少し黄みのないベージュ、ライトグレー、ホワイト系で探していましたが、
お値段(セールで10,000円強)と機能のバランスが希望条件にピッタリだったので、
よいお買い物ができました♪
なお、わたしが購入した時には60%OFFだったのですが、
タイムセール中だったので割引率は変動しているかもしれません。
また、こちらのサイズ(36)は購入時ラスト1点で、もう1サイズ大きい方(38)はまだ残っている模様でしたが、
購入から1週間経っているので、そこも変動しているかもしれません!
(セール品なので、その点は売り切れ御免かと思います・・・)
100人隊のセール戦利品報告!
↓LEE100人隊のセール戦利品2023冬は以下のリンクにまとまっています♪
(ここで気づいたのですが、バナー右側にあるスニーカーはわたしが紹介したZARAのスニーカーでした!!いまさらながら感動です☆)
今回の写真たち、襖感、長押感がぬぐえずすみません(おしゃれとはほど遠いデスネ・・・汗)
それでもお読みいただいた方、ありがとうございました(^^)
038・さとさ
038 - さとさ
栄養士・パート / 東京都 / LEE100人隊
39歳/夫・息子(6歳)/料理部・美容部/新卒でデパートに就職したほどにファッション第一優先でしたが、今は「衣・食・住」すべてが大好き。埼玉育ちの埼玉LOVE人です。高校時代所属した山岳部の影響か、登山、ランニング、キャンプなどのアウトドアも好きです。夫が転勤族で、2021年まで約3年間北海道十勝に住んでいました。人生初の首都圏外暮らしを経て、栄養士にキャリアチェンジすべく専門学校に通学中、2024年3月に卒業見込、その後は栄養士としてリスタート予定です。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。