ランチの後、何も飲まず食わずで歩き続けた私たち母娘。
こちらに着いたのが夕方16時前でした。
茶房/HIGASHIYA man 丸の内
OG pukettiちゃんから教えていただいたお店です。
予約していなかったのですが、タイミングよく入れました!ラッキー♡
お店に入ると、天井には干し柿?圧巻のオブジェが!
そして奥の茶房へ入ります。
メニューは、
どれも上質なお茶(お酒)がメインのようでした。
一の盆 おこわから三の盆 和菓子などがお茶二種とセットになった「茶間食(さまじき)」、5種のお茶とひと口果子のセット「茶菓 (さか)」、5種のお酒とひと口果子のセット「酒果(しゅか)」、お茶と和菓子のセット、お酒と和菓子のセット、季節限定の甘味などがありました。
私たちはお茶と和菓子のセットを注文、二人ともほうじ茶とりんごのブレンド茶を選びました。
座席はカウンター席のみ。目の前でお茶を淹れる様子をゆっくり見ることができます。
※撮影許可をいただいています。(手元のみの撮影は可)
りんごとほうじ茶、どんな味だろうと不思議でしたが、これが美味しくて!意外な発見でした。
セットの和菓子はこの日6~7種類だったかな?
選んだ和菓子は、
私は「柿衣」(干し柿の中に白餡とバターが入った和菓子)を。
干し柿とバターの組み合わせは家でも食べたことがありますが、白餡を一緒に挟むとさらに美味しい♡
自分でも作ってみたくなりました。
お茶を飲み終えようとしたとき、
お口直し?箸休め?
さらにこちらの3品が!
左から道明寺羹?、黒豆の甘納豆、きゃらぶき。
どれも上品なお味。特にきゃらぶきが美味しかったです。
まさか和菓子のあとにこちらまで出てくるとは知らず、お茶をもう少し残しておけばよかった~!と激しく後悔。
ほんのひと口ずつのこの上品な量もちょうど良かったです。
棗バターなど惹かれる和菓子がありましたが、まだこれからの予定があったので購入せず。
機会があれば、いつかいただいてみたいお菓子です。
丸の内イルミネーション
HIGASHIYA manから次の目的地までは、ちょうどこのイルミネーションの通りを進みます。
クリスマス間近だったこともあり、イルミネーションは大盛況。
本当に綺麗でした。
そして、よくテレビなどで見かける場所に、自分がいるという不思議な感覚!
目的地、それは国際フォーラム!
前置きしますが、好きなアーティストは?と聞かれたら(←誰も聞いていませんが)、Official髭男dism、back number、藤井風、お料理やお菓子&パン作りするときは絶対に大橋トリオ、宇多田ヒカル…などと答えるでしょう。※ドラマに影響されるので最近はこの順。
この日の目的は、こちらで開かれたある方のコンサートでした。ちなみに上記のアーティストではないです。
去年いっぱいでしばらく歌手活動をお休みされるという、あの方です。
母と伯母はその方の長年のファンで、伯母が今は亡き伯父の看病で行けないとき、伯母の代わりに私がコンサートへ行っていました。かれこれ5回くらいは岐阜や大阪、東京などのコンサートに行ったと思います。(これを先日友達に話したら、「それはもう完全にガチ勢じゃん!」と言われました笑。)
しばらく歌手活動を休止するということで、今までの感謝も込めて見納めたい&コロナ禍で全く遠出していなかったので気分転換にお出かけしたい!という母と一緒にコンサートに行くため、東京へ来たというわけです。(伯母と二人分のチケットを取った母でしたが伯母が行かないということで。)
ここ数年はどんどんジェンダーレスになっていく彼。テレビで拝見するたびに驚き、目を見張りましたが、いざコンサートへ行くと、演歌もポップスも抜群の歌声で圧巻!久しぶりのコンサートだったので、歌に合わせての振り付け(?というのか、ライトの振り方?)が全く私はわからずでしたが、やっぱり生で聴く歌声は素晴らしくて、母と二人、コンサートに来てよかったね~!と大満足で帰宅しました。
髪も伸ばし、口元もツヤツヤ、どんどん綺麗になっていく彼を画面越しに見かける度、母も私も複雑な気持ちになっていましたが、自分の気持ちに正直に生きる姿、コンサートでリアルに歌声を聴いたり話を聴いたりしているからか、ものすごく応援したくなりました。
頑張って~!〇ー〇!!
と、なぜか今までのブログの中で一番熱く語ってしまっている気がしますが、、
あくまでも、母の付き添いですよ!笑。
振り返ると、久しぶりの母との二人旅、本当に楽しかったです。
今回はすべて徒歩!(母は習慣的に運動していることもあって体力があります。)
ちなみに、この日の歩数は約16,000歩でした!
マッキーちゃん、おそるべし!!
お買い物編へつづきます。
eringo
事務パート / 岐阜県 /
45歳/夫・娘(18歳)・息子(12歳)/手づくり部・料理部/パンやお菓子、季節の手仕事が大好きです。北欧ヴィンテージやインテリア好きの夫と、最近はアンティークやクラシカルなもの、日本の作家さんの作品にも惹かれる私。ラストイヤーの今年度こそ「住」にも力を入れて暮らしまわりのことも整えていきたいと思っています。健康のために始めた朝ピラティスがリフレッシュの時間になりつつあります。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
eringo