冬至2022
12月22日。今日は冬至ですね。
春の七草ならぬ、「冬至の七種(ななくさ)」という言葉をご存知でしょうか。
お恥ずかしながら私は、5年前、LEE100人隊卒業生のうっちーさんのクリップを拝読して初めて知った次第です。(このような歳時記のアレコレも、本当に隊員さんに教わることが多いです…!卒業生うっちーさんの過去記事は以下よりどうぞ♩¨̮↓)
上記うっちーさんのクリップの通りなのですが、「ん」がダブルで付く(=運盛りで縁起が良いとされている)冬至の七種とはすなわち、①なんきん(=かぼちゃ)/②にんじん/③れんこん/④きんかん/⑤ぎんなん/⑥かんてん/⑦うんどん(=うどん)を指すそうです!
そんな訳で、7種すべてを盛り込むのは難しかったのですが、かぼちゃ、にんじん、れんこん、柚子などを食卓に取り入れてみました。
「おいしいLEEレシピ」からも2品作ってみたので紹介させてください♩¨̮
栗原はるみさんレシピ「かぼちゃのサラダ」
隊員さん達が作ってみて絶賛している、栗原はるみさんの「かぼちゃのサラダ」。冬至の今日、初めて作ってみました!冬至にかぼちゃを食す風習は、江戸時代から続いているそうです。
これ、ベーコンの脂やスモーキーな香りがマッシュしたカボチャにも染みていて、とっても美味しくて!夫も「美味しいからパクパク食べてまうわ」と。
LEEweb掲載のレシピは以下よりどうぞ◎↓
市瀬悦子さんレシピ「白菜と鶏ひき肉の柚子みそスープ」
私の中で、柚子の皮を使うお料理と言えば、市瀬悦子さんの、“ちょっと豪華なお味噌汁”の、このレシピ。白菜を買い忘れていて…小松菜で代用しました…。
小松菜で作っても充分美味しかったです。
LEEweb掲載のレシピは以下よりどうぞ◎↓
にんじん&れんこんで、もう一品!
ママ友さんが教えてくれたレシピ。シャキシャキの蓮根をオリーブオイルで炒めてチーズを絡めて、黒胡椒をパラリ。お酒のおつまみにも◎ 無理矢理にんじんも入れました!
冬至の食卓
この日のメインは、生シラスとタラコ入り炒り卵、いくらをのせた丼(魚卵・稚魚だらけ…)でした。
過去にLEEの誌面に掲載されたプロの料理家さん達による珠玉のレシピが無料公開されているレシピサイト「おいしいLEEレシピ」は以下よりどうぞ◎↓
おいしいLEEレシピ
こちらの地方の本日の日没時間は16:33だったようです。明日から日照時間が長くなるばかりと思うと嬉しいですね。冬至は一陽来復とも言われ、陰が極まると陽がやって来る=ここがドン底で後は上がるだけという意味もあるのだとか。暗い中にも一筋の春の兆しを見出すように、「明けない夜はない」という明るい気持ちで乗り切れたら良いなと願う冬至の夜です。
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・10歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロなど。インテリア・ファッションなどLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。