こんにちは。りーぬです。
まさか、私が家でパンが焼けるとは…!
今月号の素敵レシピをご紹介させてください♪
発酵いらずのパン/栗原はるみさん
すぐ作って食べられるということで、本当かな?と思いながらチャレンジしてみることに。
まず材料がシンプルで、薄力粉や強力粉があれば、ほぼ家にある材料でできるのが手軽だなと感じました。
ヨーグルトを使うのが意外でした。
材料をひたすら混ぜるだけ!
粉気がなくなるまで、ひたすら混ぜます。
この時点で、本当にまとまるのかな?と一度不安に。。
ひたすら菜箸で混ぜ、手で混ぜていくと、だんだんまとまってきました!!
ラップをして常温で15分おくだけ
冷蔵庫に入れるでもなく、一晩おくのでもなく、常温で15分という手軽さ。
その後6等分にし、網焼きでじっくり焼きます。
私は網焼きがなかったので、フライパンで。
本当に焼けるのかしら?
この時点で、まだ失敗を覚悟していました。
結果、フライパンでも焼けました!
焼き色も無事ついて、焦げることもなく程よく膨らみました♡
すごく嬉しかったです!
私は20分から30分ほど弱火でじっくり。
モチモチしていて、ほのかにヨーグルトの風味もあり、家族にも好評でした!
冷えても固くならず美味しかったです。
パン作りは手間がかかり大変なイメージでしたが、これなら余裕のある朝、ワンプレートメニューに、焼きたての手作りパンを乗せられるかも♪
美味しかったのでぜひおすすめです♡
▼にこぷんさんも♡
▼まあやちゃんも♡
034りーぬ
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2022/12/07/1bbc9ea3c5439fc13df796f84b9b1a20.jpg)
TB - りーぬ
会社員 / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
44歳/夫・息子(16歳)・娘(13歳・8歳) /手づくり部・料理部/ 高校生、中学生、小学生3人の育児と仕事に奮闘中。健康のために、野菜多めの食事やヨガ、ピラティスで心身を整えています。インテリアやファッション、カフェでお茶する時間も好きです。日々を大切に、好奇心を忘れず、家族や周囲を笑顔にできるような暮らしまわり、体づくり、料理、働き方などのライフスタイルをLEEで勉強中。自分自身が「いいな」と思ったことを人に伝えることが好きです。読者モニター経験、LEE100人隊6年目。身長162cm。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB りーぬ