こんにちは、haruです。
気づけば今年も残り2ヶ月…!
毎年思いますが年々月日が過ぎるのが早くなっている気がします。
新しい年の準備はできることから少しずつ…というわけで、無印良品でカレンダーを3つ購入しました。
仕事では無印良品のバーチカルタイプの手帳を愛用中。
PC上でタスク整理もしていますが、
紙好きとしては、やはり手帳があると安心です。
今回購入したのは、
3つのカレンダー。
・リビング用
・長男用
・洗面所用
①ファミリーカレンダーで、みんなの予定を確認。
名前の通りのファミリーカレンダー。
このタイプ、以前から気になっていました。
家族の予定がバラバラになってきた今、
パッと把握するに便利。
夫の出張や在宅予定、
私の予定、
保育園、小学校それぞれの予定や行事、習い事の練習場所などなど…
5列あるので、
四人家族の我が家の場合は、
みんなの予定と個人(4人分)の予定それぞれ書こうと思っています。
歯医者忘れてた!なんてことがないよう、
(2回ありました…)こどもにも確認してもらえるよう、ダイニング横の定位置に掛ける予定。
カレンダーを掛けるのは、中川政七商店のフック画鋲が大活躍。
ちなみに、カレンダーの余白には、毎年こどもたちの面白い言い間違いやブームや言葉をメモしています。
すぐ忘れてしまうので、そこにあるカレンダーにパッと書くのが便利。
次男のかわいい言い間違いを見つけると、長男が「はい、カレンダーにかいて〜!」というほど、小さなおもしろ記録の場にもなっています。
②子供部屋に、定番カレンダー。
月曜日はじまりのカレンダー大。
小3長男の一人部屋を作ったので、壁にかけられるカレンダーを。
たのしみな予定をかくことはもちろん、お勉強がなかなか予定通りにすすまないので、、カレンダーに目標を書きつつ頑張って欲しいなぁと期待をこめて。笑
冬休みなど、長期休みの予定を自分で立てたり把握するのにも使えるといいなと思います。
来年は高学年の仲間入り(小4)なので、自分で工夫して自由に使ってもらえたらと思います。
③ミニミニカレンダー。
3つ目は手のひらにものるミニミニサイズのデスクトップミニカレンダー。
何に使うかというと…。洗面所に置く用。
今、長男が歯の矯正をしていまして、
下顎の装置を週に一回サイズを広げていく必要があるのですが、忘れてしまうのです…わたしが。
なので、毎晩歯磨きのときに思い出せるよう、洗面所に。
装置を広げられたら日付に◯をしていくか、
曜日を決めて印をつけておこうと思います。
こちらも、子供も一緒に確認できるようあえて紙で。
このカレンダーを置けるように、洗面所のスペースをちょこっと更新しました。それはまた次のブログで。
師走が近づくと一気にバタバタ感が増してしまうので、少しずーつ来年の準備をしていきたいと思います。
TB - haru
会社員 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・息子(10歳・7歳)/手づくり部・料理部・美容部/モノも思考もシンプルに。書くこと、季節のこと、暮らしのあれこれを考えることがスキ。本と旅、湯船と植物、お茶とお菓子も好きです。隙間時間に好きなことを楽しみながら、たまに走って、片付けて、自分のバランス整え中。日々の中で見つけたモノごとを、飾らず、楽しく、綴っていけたらと思います。身長166cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。