連絡、仕事、買い物、SNS、レシピ検索などなど
気づけばスマホにどっぷりな毎日。
もちろん便利で欠かせないものだけど、
目の酷使と疲弊が少しずつ積み重なり・・・
最近の情報収集や気分転換のために使う時間は
もっぱら目→耳へと移行中な私です
そんなタイミングでお試しさせてもらったのがこちら。
ambie(アンビー)の「耳をふさがない」イヤホン
こちら、耳に引っ掛けて聴くイヤカフ型のイヤホン。
イヤカフ型だから、周りの音を聞きながら
イヤホンの音も聴けるという超すぐれものなのです〜!
約3cmという小ささで、生活防水機能つき。
片耳4.2gで両耳合わせても10g以下という軽さ!
写真のイヤホンはブラックですが、
ベージュやグレー、くすんだブルーやグリーン、
ピンクなどなど、全13色もの展開があります。
持ち運ぶ際は付属のケースに入れて。
ケースも手の平に収まる大きさで場所をとらず、
さくっと携帯しやすいです!
小さなバッグにも余裕で入るマイクロサイズ♡
いざ装着!使用感は?
つけ方はアクセサリーのイヤカフと同じで、
耳の上から挟み込み、下のほうにスライドするだけ。
両端についた玉の小さいほうが耳の内側にくればOK!
持っても軽いけど、つけても本っ当〜に軽いっ!!
耳穴を塞がないので圧迫されるような装着感はなく、
つけていることを本気で忘れそうなほどの新感覚
そしてしゃがんでも、頭を振っても、飛んでも
まったく外れないのにも驚きです!
アクセのイヤカフは落としてしまったこともありますが、
ambieは耳をしっかりホールドしてくれる設計ゆえなのでしょう。
もちろん、音の聴こえ方もクリアで申し分なし◎。
進化した今どきのイヤホン、すごすぎる。。。
今までにない新感覚っぷりにウキウキしながら、
いつもの耳活を実践してみました〜!
+「Voicy」で家事がはかどる!
テレビはあんまりつけたくないけど
完全に無音だと落ち着かない平日の在宅タイム。
ラジオやVoicyなど聴き流せる系の音声メディアを
時折聞いて、頭をゆるませています。
引っ掛けたイヤホンから音が聞こえるambieは
音が内にこもらないから耳が疲れにくいのも良い!
生活音もちゃーんと聞こえるので、
突然ピンポンが鳴っても、電話がかかかってきても
聞き逃すことはありません
聞きたい!と思う+αの楽しみがあるおかげで、
おっくうな家事へのやる気もわいてくるってもんです
オンラインセミナーなどのONシーンに
スマホだけでなくPCともペアリングしておけば、
zoomなどのオンラインミーティングや
セミナーを視聴する際もとっても便利◎。
今まではPC本体から音を発していたので
部屋じゅうに爆音が鳴り響き(聞き逃さないため。笑)
なんとなく自分の声も大きく張り気味でしたが、
耳元近くで相手の音声が聞こえると
聞き取りやすさが段違いですねぇ
ちなみにマイクも付いているので、
もちろんこちらの音声も拾ってくれます!
家族がいても、ひとり気分でエンタメ満喫
いきなりの寝姿失礼します。笑
実際使ってみて、これサイコー!!だった最たる点が、
家族がわちゃわちゃしている最中のリビングでも、
ひとり時間の気分で音声を楽しめるということ!
子どもがテレビでやかましい動画を観ていても、
夫が北の国からを観ていても(DVD揃えてる大ファン)、
まるでひとり時間を過ごしているかのような不思議♡
スマホから音が鳴ると子どもたちは必ず反応して
なに?と寄ってくるんですが(かわいいんです、が!)
ambieは耳元に音声が収まっているから
我、今、フリーダム〜!なとっても良い気分
そして突然「おかあさーん!」と呼ばれても
すぐに反応することができるので、
そんな自己陶酔感に気がつかれることも皆無という
そんなとき、よりambieの素晴らしさを実感します
手持ちぶさたな単独ランチにも
平日の仕事や外出ついでの一人ランチ。
気分転換できる、貴重〜なひとときです。
が、なんだか落ち着かず? もぞもぞ・・・
結局、ずーっとスマホを見てしまう・・・
ということが頻発していました。
ambieがあると耳の外でほどよく生活音が聞こえながら、
音楽やラジオ、オーディブルなんかも聴けるので、
一度に2つのことを並行できてちょっと得した気分
ちなみに最近ハマっている、聴く読書「Audible(オーディブル)」。
読書って、疲れてくるとつい目だけで読んでしまって
肝心の中身が入ってこないこともありますが(汗)
音声で読み上げてくれるAudibleだと
内容がすーっと頭に入ってきて、
理解しやすく、読み進めやすいです
ambieがあれば、Audibleを聴くのもはかどります!
着せ替えカバーで色を変えられる
素晴らしい機能性だけでも十分驚きですが、
まだまだびっくりさせてくれるのが、この着せ替えカバー。
「ソックス」という名前で別売りされているもの。
本体にすぽっとかぶせるだけで、
そのものの色が変わったかのように見える
着せ替え用のシリコンカバーなのですー!
上の写真はブラックの本体にホワイトのソックスを
着用している状態。元から白いものみたい〜
気分に合わせて付け替えられるってうれしい!!
(「モカ」や「ストーン」のソックスも狙ってます♡)
ラジオや音楽をもっと身近に、ストレスなく
“耳の穴をふさがない”というだけで、
こんなに過ごし方や満足度が違ってくるとは!
進化を遂げた最新イヤホンのすごさが身にしみました♡
一度使い始めたら、間違いなくやみつきになるはず。
耳活ライフや自分時間が、きっともっと
満ち足りたものになるに違いありません〜!
ambie、激しくおすすめです!!
▼
ambie(アンビー)
・sound earcuffsAM-TW01 BLACK
・socks AMS-01 WHITE

TB - たなやん
ライター / 愛媛県 / LEE100人隊トップブロガー
39歳/夫・娘(9歳)・息子(5歳)/美容部・料理部/2015年~LEE100人隊活動スタート。働くこととおしゃれが好きな田舎暮らしの主婦ライターで、低身長でもバランスよく見えるコーディネート、北欧インテリア、お手軽メニュー、ダイエットなどに関心あり。ズボラなネタが多めですが、暮らしの中で見つけた素敵なものや楽しいことを発信していきたいと思います。身長154cm。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。