こんにちは! 059ツナです。
日中の気温も下がって過ごしやすくなりましたね。
スーパーに出かけると秋の味覚がずらり。梨にぶどうに…夏に続いてフルーツにかける出費がぐっと上がっているわが家です。
TOP画は内容とはまったく関係ありません。。
なんか変。味がよく分からない
食欲の秋。フルーツ以外にもおいしい食材が並び始めて、お料理へのモチベーションが上がる時期です。
…例年ならば。
実は私、ただいま味覚障害があります。そのためお料理、なんなら食に対する意欲も減退中なんです。
先月8月に風邪をひきました。
のどの痛みに始まって2、3日後には発熱。子どもの頃からめったに熱を出さなかったので「わーめずらしい」くらいに思っていました。
小中学校・高校の12年間で病欠したのはトータル3日くらい。驚きの超健康優良児でした。笑
熱はみるみる上がっていまだかつて経験したことのない39度越え。コロナワクチン接種後に多くの方が経験した辛さはこれか…と思い知りました。。
私は接種後、一度も発熱しませんでした…。
息子の夏休みが明ける頃だったこともあり、念のため熱が下がった後にコロナの抗原検査を受けました(息子も)。結果は陰性でひと安心。
しばらくまともに食事が取れていなかったし、しっかり食べて栄養を摂ろう!そしたら体調も戻るよね~。
*
ですが程なく気づきました。「なんか、味が変」。
熱が下がったけど食欲も料理をする気力もない。そんな時、夫がコンビニで買ってきてくれたスープを食べたんです。今までにも食べたことがある品なのに、しょっぱすぎてとてもじゃないけど食べられない!
別の日。「たまには贅沢♪」と食べたアイスがなんの味もしない…。「なにか冷たい固まりを食べた」という感覚しかありませんでした。涙
これ、もしかして味覚障害!?
いざ、耳鼻科で検査を。
味がまったく感じられないわけではない。
でも何かがおかしい。
例えば、おみそ汁を作って食べても出汁の味が感じられないんです。みその塩味は分かる。でも風味がない…。
数日様子見したものの改善しなかったため、耳鼻科に駆け込みました。
先生に「甘さ・辛さなどの味覚は問題ないけれど、繊細な風味が感知できない」と伝えたところ、亜鉛不足の可能性があるとのこと。血液検査をしていただきました。
結果、やっぱり亜鉛不足と判明。
3か月治療薬を服用して様子見することになりました。3か月、長いな…。遠い目
先生からは「亜鉛の多い食品も摂ってね」とこちらの用紙をいただきました。
「やっぱり牡蠣ね、牡蠣」とぐいっとアンダーラインまで引いてくださいましたが
うぅ、牡蠣苦手なんです私。。
栄養摂取のためとはいえ、苦手なものを食べるのはストレスになる。それもまた身体によくなさそう…。
少量ずつでも地道に摂取していきたいと思います。
料理するのも食べるのもおっくう。
どうしよう?
風味が分からない今、料理をするのも地味にストレスになっています。
今まで目分量で作っていた品は息子に味見をしてもらいながら、その他はレシピに忠実に作るしかありません。料理をするたびに「本当にこの味つけで大丈夫かな…」とモヤモヤがつきまといます。
しかも、いざ食べると自分にはおいしく感じられないものもある。先ほど挙げたおみそ汁も然り。旨味、コクを捉えられないとどうにも味気ない。。
もちろん家族でとる食事はしっかり作りますが、平日お昼のひとりごはんは作るのも食べるのもモチベーションが下がりがちです。
あまり食べたくない時は「あぁ…でも栄養補給はしないと…」とこちらに手を伸ばすことも。
でもね、ある日気づいたんですよ。
くるっと裏返すとおぉ…!
救世主かと思いましたよね。笑
これは使わない手はありません!
手軽に栄養補給もできるおやつを作ることにしました。
◎続きます↓
ツナ
主婦 / 長野県 /
44歳/夫・息子(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/生まれ育った東海圏を離れ、自然豊かな信州でゆるりと暮らしています。カフェや雑貨屋めぐり、読書が大好き。手作りや文章を書くことにも興味があります。にぎやかすぎる息子中心のドタバタな毎日を、笑顔で心穏やかに過ごせるよう奮闘中!服も暮らしもシンプル好みですが、ノスタルジックで温かみのある東欧・中欧の雑貨には目がありません。
この記事へのコメント( 4 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
ツナ