(※写真撮影およびブログ掲載の許可をいただいております。ありがとうございます୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧)
(※入店時は検温と消毒液噴霧、店内換気も充分で、新型コロナ感染拡大防止策が徹底されていました。)
大好きな寺家ふるさと村と、ギャラリー兼カフェ“JIKE STUDIO”
LEE先月号(2022年9月号)の「旅欲」特集でも紹介済なのですが…、(LEEweb掲載の記事は以下よりどうぞ◎↓)
都会の中に奇跡的に残された貴重な里山風景広がる「寺家ふるさと村」が大好きです。↓こちらは7月に訪れた時のもの。
先日訪れた時には、田んぼの稲穂も黄金色に輝いていました。季節の移ろいを直に感じる田園風景は癒やしでしかありません。
そんな寺家ふるさと村の中にあるギャラリー兼カフェ、JIKE STUDIOは私にとってホッとひと息つける憩いの場所です。
最近JIKE STUDIOのカフェで頂いたもの2日分の記録です。
【Day.1】「ココナッツとパイナップルのジェラート ミントシロップかけ」
この日いただいたのは、さっぱりとした口当たりのジェラート。田園風景を眺めながら頂ける窓側のカウンター席で。
ココナッツ×パイナップルというだけで既に美味しいのですが、ミントシロップで爽やかさが加わってとっても美味しかったです。
サーブされる器もいちいち素敵なんですよね…。
【Day.2】「いちじくのタルト」
この日はJIKE STUDIOのInstagramで見て気になっていた「いちじくのタルト」をアイスカフェオレとともに頂きました。
器は「益子の売り切れ王子」の異名を持つとされる石岡信之さん作陶のもの。しっとり、甘さ控えめないちじくのタルト、とっても美味しかったです!
ごちそうさまでした୨୧‧̍̊·̊‧̥°̩̥˚̩̩̥͙°̩̥‧̥·̊‧
焼菓子の販売も
カフェのレジ横では焼菓子やタルト、パウンドケーキの販売もあります。最近購入したのはメレンゲ・ココ。ココナッツの優しい甘さが口の中に広がるクッキーでした。
JIKE STUDIOオリジナルのクッキー缶についての過去記事は以下の通りです。↓
JIKE STUDIOのカフェに関する過去のクリップ一覧は以下の通りです。↓
石岡信之さん作陶の器で頂けるカフェ“JIKE STUDIO”/
カフェ“JIKE STUDIO”再訪。/
“JIKE STUDIO”で憩いのランチ/寺家ふるさと村/
大好きなカフェでお弁当をテイクアウト&「pa.co.のイロドリミドリ展」/
JIKE STUDIOで久々イートイン/寺家ふるさと村/
「さらしなまりこ展“いつもの深呼吸”」&JIKE STUDIOで#100人隊デート/
JIKE STUDIOのカフェでテイクアウトとイートイン/
JIKE STUDIOでワンプレートランチをいただく/
寺家ふるさと村で#100人隊デート/
カフェ“JIKE STUDIO”でランチ。&オリジナルクッキー缶!/
【2days】寺家ふるさと村内のカフェ“JIKE STUDIO”でコーヒータイム/
pa.co.木工作品展2022“方舟が行く”@JIKE STUDIO/寺家ふるさと村/
【2days】JIKE STUDIOでかき氷・ジェラートを。/寺家ふるさと村/
“山本まもるの世界 キャラキャラてん”へ
JIKE STUDIOは公式Instagramでもギャラリーでの展示会情報やカフェの新作メニュー・月替わり定食の内容などを発信されていますので気になる方はぜひチェックしてみてくださいね◎
2023年度LEE100人隊 新隊員さん募集中です!10月6日募集〆切。募集内容詳細は以下よりどうぞ◎↓
![](https://lee.hpplus.jp/wp-content/uploads/2016/11/9f950532e1fae25fa83ba0d8ec00805e.jpg)
TB - はな
主婦 / 神奈川県 / LEE100人隊トップブロガー
41歳/夫・息子(13歳・11歳)・娘(8歳)/手づくり部・料理部・美容部/大雑把な山羊座のO型。好きなものは器、アメリカンヴィンテージ、宝塚歌劇、マンガ、ミナペルホネン、オールドマンズテーラー、GU、ユニクロ、無印良品など。ファッション・インテリア・お料理などLEEで勉強中。両実家とも遠方で3人の子育てに日々奮闘。コロナ禍を抜けてからは工場見学や社会科見学、博物館や科学館、美術館巡りにハマっています。ドタバタと過ぎて行く日々の中でも「今」を大切に、小さな幸せを拾い集めながら成長して行きたいです。
この記事へのコメント( 0 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。