近くのお店で杏が出回るのを今か今かと待っていたのですが待ち切れず。
こちらは長野県から取り寄せた杏です。
いざ!杏仕事
半分に切ってから種を取り出します。
まず作りたかったのは杏のシロップ漬けです。
このシロップ漬けを低温で焼くとセミドライになります。
去年作ったこのパンがとても美味しかったので、今年も作ろうと思っています。
杏の種から作る杏仁豆腐
いつか挑戦してみたいと思っていたのが、種から作る本格的な杏仁豆腐。
去年も作ろうと種を冷蔵庫に保管していましたが、結局作らずじまいでした…。
種を洗って乾燥させてから割って、中にある「仁」を取り出すのですが、これが結構大変。
最初はキリを差し込んでから木槌で叩いて割ろうとしたのですが思いの外硬く、最終的には夫に金づちで割ってもらいました笑。
中に入っている仁がこちら。
取り出した仁を十分水にふやかしてから、少しの水とともに粉砕します。
香りがすでに杏仁豆腐!!
濾してできた仁エキス(?)にアガー、グラニュー糖、牛乳、生クリームを加えて煮溶かし、冷やしたら杏仁豆腐の完成~♩
自分で種から作る杏仁豆腐は初めてですが、ひと口食べてびっくり!!
香りが豊かで濃厚~♡高級中華料理屋さんで出てくるデザートのようでした◎
ちょうど義両親が遊びに来てくれたので、お茶菓子として出したら喜んでくれました^^
残った杏はジャムに。
・
翌日。
やっと杏仕事が終わった~と思っていたら、夫が八百屋さんで杏を見かけて買ってきてくれ、、図らずも今年2回目の杏仕事。。
硬めの状態でシロップ漬けを仕込みます。
種は念のため、冷蔵庫に保管しています。杏仁豆腐、作ろうかどうしようかな…。
梅シロップと実山椒漬け
母方の田舎にある梅の木は収穫時期が遅いので、皆さんの梅仕事を拝見した後、私も仕込みました。
今年は中川たまさんレシピで。
冷凍梅を使うことでシロップの上がりがとても早くて、仕込み期間が短いのが嬉しい♡
簡単で美味しいです。
あと、梅シロップの横に写っている小瓶は、生まれて初めての山椒仕事。
わずかですが、私も実山椒のしょうゆ漬けとオリーブオイル漬けを作りました。
写真は冷蔵庫から出してすぐだったのでオイルが固まっています。。
レシピはナナちゃん参考です。季節の手仕事の達人♡
かおりんも作られていて、これがまた美味しそうで!!
実山椒漬けの香りがたまらなく食欲を刺激してくれるので、夏バテにも良さそう!!
来年はもっとたくさん仕込もうと思っています♡
TB - eringo
事務パート / 岐阜県 / LEE100人隊トップブロガー
45歳/夫・娘(18歳)・息子(12歳)/手づくり部・料理部/パンやお菓子、季節の手仕事が大好きです。北欧ヴィンテージやインテリア好きの夫と、最近はアンティークやクラシカルなもの、日本の作家さんの作品にも惹かれる私。ラストイヤーの今年度こそ「住」にも力を入れて暮らしまわりのことも整えていきたいと思っています。健康のために始めた朝ピラティスがリフレッシュの時間になりつつあります。
この記事へのコメント( 8 )
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB eringo