以前ご紹介した、お気に入りのクレソンの食べ方↓
クレソンサンド。
100人隊で試してくださった方がいてとてもうれしかったです♡
その後、わたしも
何度も作っては食べています!
最近はさらなる栄養を求めてキヌアも混ぜてみたり…。
クレソンを和えるドレッシングにこだわってみたり。
そんなお気に入りの食べ方ですが。。
近ごろ新たなクレソンの食べ方にも夢中になっています。
前置きしますが、本当にレシピというほどでもない(料理部に投稿するのもはばかられる…)、とても簡単な食べ方です。
クレソンのハム巻き
拍子抜けした方すみません。ブログにわざわざ載せるの?ってくらいですよね。お恥ずかしいですが…。
くるっとハムで巻くだけでとてもおいしくて!ぜひシェアさせていただきたいと思いまして…。
ハムの塩気がクレソンで中和される感じ、、病みつきに。
むしゃむしゃと食べてしまいます。
平日の朝はバタバタしていることが多いので…。
お皿に盛っておいて、ヒョイっとつまみながら出かける支度や家事をしたりして。
たっぷり巻いて食べたいので、どんどんクレソンの量が増えてきました。
ちなみにこちら、クレソンがどちらかといえば苦手という夫に、夜のおつまみとして出してみました。
お酒に合うかなと思い、チーズも一緒に挟んで。
「あ、おいしい!」
のひと言、聞き逃しませんでしたよ〜。(ちなみに夫、嫌いなもの・ダメなものははっきり言うタイプ)
一時期よく買っていた花クレソンはもう旬が終わってしまったようですが、クレソン自体はスーパーで1年中手に入りやすい野菜だと思いますので、もし気になられる方いましたらぜひお試しください〜!

TB - niki
パート / 東京都 / LEE100人隊トップブロガー
38歳/夫・娘(4歳)・息子(1歳)/手づくり部・料理部コーヒーが好き。ミルクティーも好き。掃除は好きだけど片づけは苦手。手紙部部員。都内の雑貨屋さんや本屋さんなどを巡る休日も好きですが、海や山で過ごすのも大好き。いつも気持ちの良い場所を探しています。日記をつけはじめて1年。なるべく楽しいことを書き残したいので、いいこと探しを心がけるようになりました。昨年まで10年ちょっと、本(特に児童書)に関わるお仕事をしていました。絵本ラバーです。
この記事へのコメント( 4 )
-
えいちゃん
クレソン、はまっていらっしゃいますね^^ わかります!好きになると私も毎週のように食べてます。 最近見かけないなと思っていたのですが通年で手に入るお野菜なんですね。 またチェックしてみたいと思います。 私は最近夏野菜で枝豆の枝つきのものを発見して買ってみました。 あとはよくズッキーニも買います。オリーブオイルでソテーして塩コショウするだけなんですがおいしくて好きです。
2022.07.01
※ コメントにはメンバー登録が必要です。
TB niki